goo blog サービス終了のお知らせ 

J.Jyugem 50

SINCE 2005

A sound mind in a sound body

ボトルメール

2013-02-09 06:17:58 | その他

携帯メ~ル~アドレス、公表してねぇ♪
(はなわ風にお願いします。) jyugemです。

少し前のブログで携帯メアドをなくしたことを報告しました。
そのときのブログはコチラ

でも色々やっていくうちにあることに気づきました。

携帯メールしか使ってなくてPC着信拒否してる人に伝達する手段がない。

とゆーわけで日本に「携帯メアドなんていらねーぜ」旋風を
巻き起こそうとしたjyugemですが、あっさり作成しました携帯メアド。

設定を終えたら誰にも知らせてないのにメッセージが2件。
「Hな出会い系」と「お金あげます系」

こーゆーのがあるのも携帯メールのいやなところです。
しかしなんでアドレスバレたんだろ?

最初はauが情報流してんのかな?と思いましたが、
そーゆーとこ限定で流すとは考えられないし、あるとすれば・・・

以前このメアドを使用していた人のが漏れてしまって、その人が使わなくなった。
今回ぼくが偶然にもそれを登録したので変なメールがきた。

とゆーことでしょうね。まぁ、またメアド変更するしかないか・・・

でもあんな変わったメールアドレス使うとは世の中には似たようなことを
考える人がおんねんなぁ~ いったい誰やねん・・・


  あっ!オレや。

よ―考えたら8年前にau使ってた時にこのメアドを使ってました。
そしてその時の迷惑メールもずっと流つづけてたよーです。

うーん、ネット社会恐るべしです。


ひとり会議

2013-02-03 19:37:04 | その他

ちょっと雪に飽きてきました。jyugemです。

きのう時間があったので「ひとり会議」をやってました。

そのとき「ひとり会議」ってなに?とゆーツイートいただきましたので
今回のブログではそのへん書いてみようと思います。

まぁ簡単にゆーと頭の中のアイデアを実現させる作戦会議です。

普段生活していると、いろんなことを思いついたり、考えたりしてます。

・たとえば「香川県へうどんツアーに行きたいなぁ~」と思ったとします。
 それを忘れないうちにノートに書き込みます。

・そして時間ができたときに「ひとり会議」
 ノートを前に、行くとすれば誰といくのか?家族か?ひとりか?
 またどーやっていくのか?どれくらい時間が必要か?
 など自分の頭の中で考え(会議)ながら、書き込んでいきます。

・こーしておくと具体的にイメージができて何が必要かわかるので
 実現しやすくなります。

・必要なことは「やることリスト」としてノートに記入します。

・あとは「やることリスト」を普段の生活でちょいちょい進めていきます。

別にコレなんでもできます。
 「どーゆー自分になりたいか?」とか・・・
 「仕事でどーなりたいか?」とか・・・
 「リスクにどーそなえるのか?」とか・・・

まぁ「ひとり会議」をすれば夢がなんでも実現するわけではないですが
せっかくの短い人生なんで、やりたいことはできるだけ
実現できるようにと
、無い知恵絞って作戦立てております。


まぁご参考までに・・・

1日10分であらゆる問題がスッキリする「ひとり会議」の教科書 (Sanctuary books)
山崎 拓巳
サンクチュアリ出版
Apple AirMac Express ベースステーション MC414J/A
アップル
アップル
BROTHER A4インクジェットFAX複合機 PRIVIO デジタル子機1台 MFC-J960DN-B
ブラザー工業
ブラザー工業

レ・ミゼラブル

2013-01-09 20:04:11 | その他

クレープはバターシュガーにかぎる。jyugemです。

今日は夫婦で映画「Les Misérables」を観てきました。
以前にミュージカルでみたことがあったのですが今回は映画。



ミュージカルを映画のセットでやってるので台詞は歌ってます。
主役たちはもちろん市民たちも歌ってます。

予告にもあるファンティーヌの熱唱シーンも素晴らしいんですが
僕がすきなのは映画中盤のエポニーヌの歌。
表現力があって
素晴らしかった。ほんと感動もんでした。

もう今年のベスト映画は「Les Misérables」でいいと思う。


僕はもう1回見に行こうと思ってます。ぜひおすすめです。


【最近みた映画】
 ・Les Misérables

【今年作った料理】
 3.カレーうどん

レ・ミゼラブル~サウンドトラック
サントラ
ユニバーサル インターナショナル

 


業務連絡 携帯のメアドなくなりました。

2012-12-28 20:21:38 | その他

古い携帯のメアドは削除でお願いします。jyugemです。

携帯料金を抑えるために携帯電話会社も機種も変えました。
ひとつの携帯を同じ会社で使い続けた方がコストが高いとは
おかしな話ですがそーなってるので仕方がない。

 上に政策あれば、下に対策あり

本来ならば皆様に古い携帯アドレスが使えなくなったこと、
また新しい携帯アドレスを報告すべきところですが
2年後のことを考えるとめんどうなので今回から設定しておりません。

なのでご連絡はPCメール
かショートメールかLINEかFacebookか
MixiかTwitterか電話かなんかそのへんでお願いします。

今後ともかわらずお引き立てのほど、よろしくお願い致します。

Jyugem's Cafe Z オーナー jyugem


[最近みた映画]
 ・るろうに剣心

るろうに剣心 通常版 [DVD]
佐藤健
アミューズソフトエンタテインメント

ツイート上戸

2011-03-08 23:06:38 | その他

ツイッターのアカウントはjyugem_Zです。jyugemです。

周囲からは「お酒を飲んでもあんまり変わらない。」とか言われるのですが、
本日のひとり宴(ひとりでやる宴会)で気づいたことがありました。

どうやら僕は酔っ払うと・・・

ツイッターでツイート(つぶやく)する回数が増えるようです。

前回、イタリア旅行中にひとり宴をやったときもかなりつぶやいてました。
そのときはよっぱらってるのに某有名人に対してツイートを送ってました。
あたりまえですが返信はなかったです。

よく酔っ払うと語るオヤジとかいますが、きっとあの部類のツイッター版なんだと思います。

とゆー訳でこーゆータイプを『ツイート上戸』と呼ぶことにしました。
ググった限りだと検出されなかったのでjyugem発とゆーことにしておいてください。
(ちなみに『つぶやき上戸』はありましたが・・・)

みなさんの周りでこーゆー人を見かけたら是非無理やり使って広めましょう。

  2011年流行語大賞めざしてます!!

なぁ~んてね。


Twitterノススメ

2011-01-12 23:23:35 | その他

トーストにはマーガリンよりもバター。jyugemです。

iphoneを使い始めてから2ヶ月たちました。
以前の携帯に不満はなかったのですが、どこでもインターネットにつながる
スマートホンって本当にすごいと思います。最近はコレが手放せません。

iphoneにはいろいろなアプリがありますが、その中でもTwitterが素晴らしい思います。
正確にゆーとTwitterとスマートフォンの組み合わせが素晴らしい。

個人的にパソコンブログとスマホツイッターとを比較して考えると

1.ツイッターは思ったとき、場所でアップできるので、わすれないうちにアイデアや感情をUPできる。
2.同様にリプライも早いのでモチベーションが下がりにくい。
3.受け手は新鮮なアイデアや感情を受けるので、感情移入しやすい。
4.情報が早い。
5.投稿者・投稿数が多い分、いろいろなアイデア・論説に触れることができる。

などの優位性を使ってみて感じました。

そんな中いろいろ試した結果、jyugemは以下のように使ってます。

1.友人との交流と新しい友人との出会い
  日常ではなかなか会えない友人との交流や、Twitterを通じて新しい友人との出会いがあります。
  英語や中国語でツイート、写真をUPしてくれる方もいて勉強になりモチベーションも上がります。

2.情報収集
  検索サイトは情報をピンポイントで探し出すのに対し、Twitterは期待してなかった良い情報を
  もたらすことが多々あります。
  例えば思いがけない映画や本・新製品の情報など、情報誌よりも早いし好みにもマッチしやすいです。

3.他者のアイデアや論説をみる。
  ひとつの現象でも見る人が違えば意見が違ったり、視点が違ったりして考え方の勉強になるし、
  視野も広がります。わからなかったらすぐにWEBにつないで調べられるのも利点です。
  いずれ自分も意見を書いていけたらなぁと・・・密かに考えてます。(笑)

4.やったことの記録とモチベーションの維持
  行動記録に使ってます。今日は何km走ったとかUPしておくと、コメントくれたりして
  明日も頑張ろうかなぁとゆー気になります。褒められると伸びるタイプなので(笑)

とこんな感じで使ってます。
jyugemにとっては人生のお役立ちツールとなってるので、今回のブログで報告・オススメしました。
  
当初Twitterをやるとブログを更新しなくなるかと思ったのですが、いまのところうまく使い分け
できてると個人的には思ってます。

とゆーわけで 宣伝みたいになってますが、
Twitter から


   jyugem_Z をフォロー!!


ご興味あれば、よろしくおねがいします。 


すべてにおいて優先する。

2009-07-15 00:29:30 | その他

『Mr.BRAIN』は欠かさず観てました。jyugemです。

バイオリズムのせいなのか・・・
日ごろの行いが悪いのか・・・
脳のシナプスがいつもと違うルートを通るのか・・・

人生には「何をやってもダメな日」とゆーものがあります。
jyugemの場合、数年に1度くらいのペースでやってきます。

jyugemの仕事はエンジニアです。
お客さんの装置が故障したら行って修理することも仕事。

本日、修理した装置の経過を見るため、京都から滋賀へ高速に乗って向かいました。
インターチェンジを下りる直前に忘れ物に気づきました。

忘れ物 1 工具
忘れ物 2 パソコン
忘れ物 3 業務ノート
忘れ物 4 作業靴

・・・て全部やないかい!!

全部まとめて玄関まで出してきたのに、車に積まずに来たようです。
一瞬、取りに帰ろうかと思ったのですがこーゆー日は・・・

 あがかないにかぎる。 

コンビ二でノートとペンを買って、お客さんにから工具を借りて、
DATAをEメールで送ってもらってしのぎました。

仕事人としては最低ですが、大凶殺の鉄則です。


ひそかに、しかし確実にヤツはやってくる。

2009-06-08 16:16:01 | その他

どっちかゆーたら「明菜派」です。jyugemです。

実は数日前から旅行で「山中湖」に来ています。

今日は天気も悪く、富士山も見えません。
義理の両親は用事。かみさんと息子は疲れたようで、お昼寝中です。
で、jyugemは1人ホテルでブログの更新中。(笑)

さて富士山の話は置いときまして、ホテル内の話をUPしたいと思います。
このホテルは何故か「有線放送」が入っています。
ケーブルテレビが伸びてる時代なのに有線放送。

学生時代のバイト先で有線放送がかかってました。
勝手にチャンネル変えて怒られたもんです。

そんななつかしさを感じる有線放送で80年代のJ-popを聞いてます。
近藤正彦、小泉今日子、浅香唯、BOWY、バービーボーイズ・・・

70年代は古くて知らないし、
90年代はなつかしく感じないし、
00年代は知らない曲の方が多い。

やっぱjyugemにとっての懐メロは80年代だなぁとか思っていると・・・


あと半年で00年代も終わることに気づいてしまった。

世に恐ろしきは「時の流れ」です。。。


jyugem上京する。

2009-03-25 22:44:21 | その他

甘味屋に1人ででも入れるタイプです。jyugemです。

jyugemは大阪生まれの大阪育ちです。
小、中はもちろん近所ですが、高校・大学もチャリ通でした。

就職活動の際、自立しようと実家から離れて1人暮らしを考えてました。
候補地は大阪から離れた、カッコイイ街。

  「京都」「神戸」

そんな安易な理由で、京都と神戸にある会社で就職活動し、
京都の会社へ入社した訳ですが・・・

人事 「技術部門は滋賀へ行ってください。」

~jyugem心の声~

えー滋賀って京都の向こうやん!!99%琵琶湖やん!! 
注)当時のイメージです。

・・・と、あっさり夢は打ち砕かれました。

それから、滋賀 -> 三重 -> 千葉 -> 千葉 と引っ越して・・・よーやく
「京都」に引っ越してくることができました。

周囲の関西弁が耳に入ると帰ってきた感があります。
日本が誇る歴史の街「京都」
これから、その文化を堪能しようと思います。

まずは「抹茶アイス」と「大納言」から。