goo blog サービス終了のお知らせ 

のもしんの野鳥記録(大阪南部)

主に大阪南部の野鳥を投稿します。
場所は控えます。

MF公園

2020-04-06 20:13:00 | いつもの公園
MF公園に行きました。
ルリビタキがまだ居ました。
「ルリビタキ」


桜絡みのシメ。
「シメ」


シメの群れの中にイカルも居ました。
「イカル」


アオジは囀っていました。
「アオジ」


逆さメジロ。
「メジロ」


シジュウカラも居ました。
オスがメスに餌をねだるシーンが見れました。
「シジュウカラ」


シロハラは沢山居ました。
アカハラが居るかも知れないから目を外せませんね。
「シロハラ」


モズも居ました。
「モズ」


いた鳥
アオサギ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ルリビタキ、イソヒヨドリ、スズメ、シメ、イカル、アオジ
合計19種類

次は閲覧注意です。



















閲覧注意




















モグラの死骸が水路に落ちていました。
地域からしてコウベモグラだと思います。
巣穴はよくありますが姿は貴重です。
「コウベモグラ」


最後まで見て頂き有難う御座いました。

MF公園

2020-04-04 22:32:00 | いつもの公園
MF公園に行きました。
昨日見たシギの種類を確認したくて行きましたがもういませんでした。
最近カワセミが居着いてます。
バーダーが2人居ました。
ウグイスは囀っていました。
久しぶりに姿が見えました。
「ウグイス」


エナガも居ました。
巣材に使うクモの巣を集めていました。
「エナガ」


シメは大きな群れになっていました。
「シメ」


ヤマガラも居ました。
求愛給餌をしていました。
「ヤマガラ」


久しぶりにモズも。
「モズ」


ニホンカナヘビも居ました。
もう出てきているのですね。
「ニホンカナヘビ」


ニホントカゲのオス成体。
ニホントカゲは幼体の色が虹色で有名です。
成体も婚姻色では喉が橙色になるので綺麗ですよ。
「ニホントカゲ」


いた鳥
ヒドリガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、アオサギ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、スズメ、シメ、アオジ
合計20種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。

MF公園

2020-04-03 21:19:00 | いつもの公園
MF公園に行きました。
横の里山の木は全て伐採され、キジもいなくなったと思っていましたが居てくれました!
同じ場所にムクドリくらいのシギが2羽居ましたがすぐ飛ばれて確認できず。
「キジ」


シロハラは沢山居ました。
「シロハラ」


シメは群れで居ました。
「シメ」


やはりルリタテハは沢山居ます。
綺麗!
「ルリタテハ」


マツモムシも沢山居ました。
逆さに泳ぐのが特徴的です。
「マツモムシ」


いた鳥
キジ、ヒドリガモ、カルガモ、キジバト、アオサギ、コゲラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、シロハラ、スズメ、キセキレイ、シメ、シギSP
合計17種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。

MF公園

2020-03-25 22:01:00 | いつもの公園
MF公園に行きました。
ビンズイが居ました。
まだ居るのですね。
「ビンズイ」


シロハラもまだ居ました。
「シロハラ」


ツバメシジミも居ました。
「ツバメシジミ」


テングチョウは羽がボロボロでした。
「テングチョウ」


綺麗なルリタテハも居ました。
「ルリタテハ」


めだかの学校もありました。
「メダカ」


居た鳥
マガモ、カルガモ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、メジロ、シロハラ、ビンズイ、カワラヒワ、シメ
合計9種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。

MF公園

2020-03-17 17:59:00 | いつもの公園
MF公園に行きました。
昨日のヒレンジャクは今日は確認できず。
ジョウビタキくんは居ました。
「ジョウビタキ」


ジョウビタキさんも。
「ジョウビタキ」


ビンズイも居ました。
「ビンズイ」


メジロは沢山居ました。
「メジロ」


カワセミはここでは初めて撮影しました。
ずっと鳴いていました。
「カワセミ」


オシドリはまだ居ます。
オス。
「オシドリ」


メス。
「オシドリ」


綺麗なカワウ。
「カワウ」


シロハラも沢山。
「シロハラ」


居た鳥
オシドリ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、キジバト、カワウ、ケリ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、メジロ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、ビンズイ、シメ、アオジ
合計26種類

最後まで見て頂き有難う御座いました。