ここでは初確認のヒレンジャク1羽。






















すぐいなくなりました。
「ヒレンジャク」



ホオアカが戻ってきました。
3羽です。
これから5月頃までいてくれるでしょう。
「ホオアカ」

ベニマシコ2羽は健在。
「ベニマシコ」


モズはペアでいました。
仲良さそう。
「モズ」



ジョウビタキは♀2羽。
「ジョウビタキ」

イソヒヨドリはカナヘビを食べていました。
もうカナヘビが出てきているのですね。
「イソヒヨドリ」

「ツグミ」

ビンズイは2羽。
雨の日に来るようです。
「ビンズイ」

イカルチドリは抱卵中。
時々交代しているようです。
「イカルチドリ」



「コチドリ」

「イソシギ」

「コサギ」

ヒドリガモ106羽。
「ヒドリガモ」


オカヨシガモはペアでいました。
「オカヨシガモ」

コガモは35羽。
「コガモ」

今日のカモカウント
ヒドリガモ 106
コガモ 35
オカヨシガモ 2
ハシビロガモ 1
最後まで見て頂き有難う御座いました。
うわ〜、カナヘビ丸飲み!?😱
すごっ😂
イカルチドリも楽しみですね〜
ヒナ、めちゃかわいいでしょうね😍 予定日はいつ?(笑)
いつから抱卵しているのかは分かりませんが、生まれるまでに水位が上がって水没しそうで心配です。