じゃがいも亭国

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きる
【じゃがいも亭国】

【隠居のエヘン窟 避難所のクレクレ 09/06】

2024-09-06 22:43:42 | エヘン窟
Youtubeで見たのだけど、なんか災害で避難所へ行くと「クレクレ」が居るらしい。
自分が持っていった食料や日用品をクレクレとねだるらしい。
まあ、容易に想像が出来るよね。
用意をしていなかった事が原因なのにね。
「子供が腹を減らしているのにひどい」とか言うらしい。
隠居なら殴る。

さらにリーダー風のおっさんが、「ここは皆で助け合わなきゃいけない。持っている食料を全部出して皆で分け合おう」と言うらしい。
隠居は嫌だね。

常に災害を意識し、用意をする。
これが英知ある人間だ。
用意をしなかった、準備を考えていなかった。
それを他人が補填する。
おかしいと思わないか?

仲間なら助け合うのも良いが、知らない人に言われる筋合いはない。
なんとも腹が立つ事を聞いてしまった。

なので、隠居は避難所へは行かない。
まず、災害時に自宅が火災にあったり、地震で潰れたりしないように強化する。
そして、いろいろな物の準備。
最悪、家が潰れた時の為にテントなどを用意。
できれば物置を居住可能な装備をするなどを考えている。

まあ、現時点で食糧備蓄とテントなどのキャンプの用意はある。
基本、海の家で住む事になるので、井戸はある。
家がぼろいので耐震強化をしなければならない。
津波がきたら諦めようw

家族は家の近くで仕事などをするように。
隠居は自宅警備だw
畑も狙われないように。
普段も野菜泥棒が出るようだから。

いろいろと考えている。
今は耐震化工事の方法。
お金は無いし、昔ながらの田の字構造で地震には弱そう。
DIYで家がペシャンコにならないような構造を。

とにかく、避難所へ行かなくても生きて行けるように。
いざという時の事を考えておかなければ。

とにかく政府が何かやりそうだから、衣食住それに健康。
準備万端にしておけば、政府の悪だくみに屈服せずとも生き抜ける。
そうそう、本当に地震が起きたとしても政府は何もしてくれないらしいから。
復興する為の金がもったいないので、田舎は復興しないと財務省が発表したからね。
能登の状況を見れば、この国は自分で何とかしなければいけない事が良くわかる。

自宅にクレクレが来たらどうしよう?
まあ、田舎ならほとんどの家に食べ物があるだろうから大丈夫かな?

ところで海の家の避難所は何処だろう?
遠ければ良いのだけど。
近いとクレクレがくるかも。

今調べたらすごく遠い。
安心したw

ちなみに山の家の避難所は出禁になっているので、入れませんw
消火栓も使わせない、らしいので。
「火事になったら芋でも焼いてください」と言って置いた。
最悪の住環境だったが注射のおかげで、悪いジジババはせん滅されたそうだ。

近くの村落も悪ジジババが居なくなって平和になったと言う声を聞く。
田舎への移住はチャンスかもw

とにかく、準備と知識を万全に。


【隠居の観世望気 電子クーポン配布だってさ 09/06】

2024-09-06 10:47:52 | 日記
選挙の人気取りと言う事は間違いない。
でも、食料危機に向けての配給制の訓練とも考えられる。
この調子だとパンデミックで配給ってところかな。

まあ、電子クーポン配るなら消費税減税の方が・・・
これは無理だよねw

動画を見るとカタログから選んで、と言っているので宅配便で送って来るのか?
物流が問題って言ってる時に?

電子クーポンと言うところがミソか?
何で読み取るのか?
もし、店で使えるとすれば、全店に読み取り機か何かが必要になるのかな?

まあ、何しろ怪しいね。
くれると言うなら隠居は貰うがw
でも公明党には入れないよw
絶対に。

それにしても新札発行して電子クーポンだすなら新札いらないんじゃないの?

まあ、いいか。

隠居は家庭菜園で食糧生産だ。


【隠居の朝の一言 稲刈り始まる 09/06】

2024-09-06 09:00:09 | 日記
おはようございます!


我が家の周囲でも稲刈りが始まりました
今週の土日が本番かな?
今年の収穫は大丈夫そうですが、将来的には難しいでしょうね
値段は高くなるでしょうね
農家を守るために高くなるのは仕方が無いとの声がありますね
隠居は自作するしかなさそう
隠居の場合は陸稲でね

でも、農家の年齢を見るといずれ崩壊するのは間違いないですね。
日本の米は海外へ輸出し、カルフォルニア米を食べる事になりそう。