Nanの備忘録

大学時代の先輩のBLOGを見て始めました。内容は備忘録と日記ですな。

ブログをはてなに移転することに

2009年08月27日 21時45分42秒 | Weblog
ブログをgooブログから、はてなに移転することにしました。

 移転先:Nanの備忘録(はてな)

理由は、gooブログは1つのエントリーに対して1つの画像しか使えないからです。

大きな問題では無く、たまに困るなぁと言った程度でしたが、気分転換も含めて移転を決めました。

これからも、よろしくお願いします。

はてなブックマークを始めました

2009年08月08日 16時48分55秒 | Weblog
はてなのホットエントリーが面白いので、私もはてなブックマークを初めてみました。

コメントを一言入れられるのが面白いです。

ブラウザのブックマークとは、また違った使い方なのでまだ慣れてませんが徐々に使って行きたいとおもいます。

■リンク:
Nan_Homewoodのブックマーク(はてなブックマーク)

勝間和代さんの「起きていることはすべて正しい」を読みました

2009年08月03日 23時20分25秒 | 読書
メンタルトレーニングの本と言うことで色々な事が書いてありますがイマイチでした。どこかで読んだ・聞いた・習ったことがある内容が多かったです。ビジネス書をある程度読んだことがある人は同じような感想を持つのではないでしょうか。勝間和代さんの本は、勝間本と呼ばれ人気があるので、期待が大きかったのかも知れません。

ですが、その中でも気になったことが3つほどあったので備忘録として残しておきます。

■1:三毒追放
もともとは仏教の教えで「妬む、怒る、愚痴る」をやめようという考えです。
生活していれば怒ることはあると思いますが、怒っても仕方が無いことも多いです。そんな時には「子供に怒っても仕方が無い」ぐらいの寛容さが必要。あと愚痴を言うと周りが愚痴仲間ばかりになるので、愚痴もやめた方がいいです。また愚痴の多い人とは距離を置きましょう。

■2:良心を持たない人たちが居る
アメリカの統計では、25人に1人の確率で良心が遺伝的に欠落しているらしいです。
これはメンタルトレーニングとは関係ないですが、そんな人たちも居るのだと初めて知りました。知っておいて損はないかと。

■3:本を読むことは先人の経験を疑似体験すること
本を読むメリットは「知らないことを知る」ですが、その他に「ぼんやり分かっていることを言葉や手法の形でまとめてもらう」が上げられていました。まとめてもらうことで、より深く理解できるようになります。


■参考リンク:
起きていることはすべて正しい―運を戦略的につかむ勝間式4つの技術(Amazon)

IEEE802.11n 9月に正式承認される模様

2009年07月26日 11時26分21秒 | コンピューター
紆余曲折のあったIEEE802.11nですが、やっと正式承認されるようです。

draft 2.0な製品は、そのままで正式な製品として認められるようなので混乱も少なそうですね。

我が家の無線LANも、そろそろ11nに更新しようかと思います。いまだに11bな端末もあるし^^;

■参考リンク:
Wi-Fi Alliance、9月にIEEE 802.11n標準を最終決定へ
IEEE 802.11n 今年9月に承認へ



「頭のいい説明『すぐできる』コツ 」のまとめ

2009年07月18日 23時30分44秒 | 読書
頭のいい説明『すぐできる』コツ 」を読みました。
個人的に気になったポイントをまとめて備忘録とします。

次の3つが大事なポイントでした。

  1:「大きな情報→小さな情報」の順で説明する。
  2:相手に心の準備をしてもらうために「話の種類を伝える」
  3:人は「正論」では動かない。「お願い」で動く。

2番は、意外と身近なところで体験していることでした。例として
  「それでは社長から一言、乾杯の音頭をお願いします」
が上げられてました。

1~3を念頭に置きつつ、次の3つも絡めるとさらに上手く説明できそうです。

  4:「結論で始まり、結論で終わる」と分かりやすい
  5:「相手に考えさせない。選択肢から選ばせる」
  6:背景情報など重要度の低い情報は、後回しかカットする

5番は「クローズド・クエスチョン」と言い、回答までの時間を短縮できるのがポイントです。

他にも色々なコツが紹介されていますが、まずはこの6つをマスターしたいですね。


■参考リンク
頭のいい説明「すぐできる」コツ 今日、結果が出る! (知的生きかた文庫)




MyMiniCity

2009年07月18日 22時08分35秒 | ゲーム
私のMyMiniCityですが、コツコツ続けた結果、人口が777を超えました。

さらに大きなビルが建ちました。どうやらヘリポート付です^^

暇なときにアクセスしてください。さらに街が発展します。


■リンク
MyMiniCity(ペテン市)


とある休日の1日

2009年07月03日 21時37分45秒 | Weblog
今日は休日でした。その1日をつらつらと書いてみます。内容は無いと思われ^^;

朝起きると既に10時を過ぎていた。いつもは9時ごろには起きるので遅めの起床。
起きれないのは、このところ仕事が忙しく帰りが遅いからだろう。
最近は体調が悪く、体重も55キロ台へと下降中。

この不況の中、忙しいのは良いことだか、給料が上がらず残業代も貰えないのによく働いていると思う。
自分は仕事に対して、次の2つがあると思っていた。
  1:仕事が忙しいが、給料が高い。
  2:仕事はのんびりだが、給料が安い。
だけど、実際には
  3:仕事が忙しく、給料は安い
なんて会社が多い。この他に
  4:給料は安いが、学べるものがある。
ってのもある。
こんな風に考えていると、満ち干でさんのところに弟子入りして勉強させてもらった方が良かったかもしれないと思いつつも、この不況を考えると期限付きの仕事は如何なものかとも思い、結論は出ず^^;

起きるのが遅かったこともあり、朝食はバナナとキウイフルーツで簡単に済ませ。車の洗車を始める。

天気が悪く今にも雨が降りそうだけど、このところ洗車をサボっていて水垢でシマウマ模様になっていたので洗車した。案の定、洗車の最中に雨が降ってきて、20分の簡単洗車で済ませました。もちろん拭きあげはなし^^;

洗車後は、お昼までインターネットでニュースをチェックして、本を読んでいた。今よんでいる本は「ビジョナリー・カンパニー」。OGA先輩から送ってもらった本。はじめは退屈な本だと思いながら読んでいたけど、第2章から急に面白くなってきた。400ページもあり1回読んだだけでは、頭に入りそうにない。

昼食の後は、再びインターネットでニュースをチェック。その後は、駅まで電車の予約と買い物、病院に行きました。

まずは早岐駅まで。12日に福岡で所用があり、朝早い便で行くので念のため予約。

買い物は普段使っているハンドクリームなど日用品を少々。たままた目にはいったTSUTAYAに寄り道をしてみた。ブックコーナーで売れ筋ランキングを見ていると面白そうな本が目に留まる。「頭の良い説明 すぐてきるコツ」と「自分を変える魔法の口ぐせ」の2冊。私は口下手で説明が苦手なので買ってみた。もう1冊は衝動買いです^^;

夕食後はWebブラウザで出来るゲームをやりつつ読書。資格試験の勉強をちょっぴりやってこの時間です。

こうやって書いてみると、もう少し前向きなことをして種まきをしないといけないと思った休日でした^^;

24インチ液晶モニターを購入! 「W2442PA-BF」

2009年06月09日 17時57分47秒 | コンピューター
前々から欲しかった24インチ液晶モニターを購入しました。買ったのはLGの「W2442PA-BF」です。

購入に当たっては次の条件で選びました。
  1:24インチ以上
  2:ノングレア
  3:HDMI搭載
  4:スピーカー内蔵
  5:操作ボタンが押しやすい
意外とこの条件で難しかったのが5番です。操作ボタンが横や下側にあったり、タッチセンサー式のボタンはいまいち押せたのか良く分からないので苦手と、選べる機種が少なかったです。

今までは17インチとカー君さんからもらった19インチワイドでデュアルモニターにしてました。今回は17インチはそのままで、19インチを24インチに交換しました。

24インチはさすがに大きく、複数のウィンドウを並べても十分な広さがあります。Visual StudioなどIDEで開発を行うプログラマーは大きな液晶を使うべきですね^^

ほんの少しの手助け

2009年05月02日 22時26分11秒 | Weblog
小太郎ブログで紹介されたいた動画です。

 ・母親の待つ壁の上に登れない子リスに、ほんの少しの手助けを-小太郎ぶろぐ



人間の良い所って、こういう所なんだなぁと再認識しました^^

マザーボードのバッテリー(電池)を交換

2009年04月05日 12時07分50秒 | コンピューター
頂いたマザーボードですが、起動のたびにBIOS画面で次のエラー表示がでました。

 CMOS checksum error - Defaults loaded

マザーボードのバッテリー切れたようです。オーバークロックなどしていないので、デフォルト値が読み込まれても特に支障はないのですが、日付・時刻が毎回初期化されるのが嫌で電池を交換することにしました。

まずはPCのケースをあけ、マザーボードから電池を取り出します。使われていたのはCR2032でした。同じ規格の電池を探します。

同じ規格の電池は、なんと100円ショップ(ダイソー)で売っていました。これを取り付けて終了。エラー表示は出なくなり、日付・時刻が初期化されることはなくなりました^^

マザーボードで使われているバッテリー(電池)はボタン型の電池です。購入前にちょっと調べたのですが、CR2032には意味がありました。

 ・Cは二酸化マンガンリチウム電池(3.0V)
 ・Rは円形(Round)
 ・20は直径(20mm)
 ・32は厚さ(3.2mm)

PCのマザーボードの場合は、CR2032を使っている場合がほとんどようで、これを買えば良いようです。ですが交換するために古い電池は外さないといけないので、まずは古い電池外し規格を確認してから購入すると良いですね。