KAGURAファン必読の1冊!神楽童子「お神楽初恋巡演記」

かつて「デーリー東北」新聞で掲載され共感を呼んだ幻の書が待望の発刊!
若き神楽師の巡演の旅が今ここに鮮明に蘇る!

万事馬九由久

2011年03月06日 | 日記
日本大神楽事典
柳貴家 勝蔵
彩流社

この本を読めばあなたは神楽博士になれますよ。まずは一読お勧めします。

もりおかNPOブログにも紹介されました。
「お神楽初恋巡演記」のご案内
 岩手県出身の神楽師吉岡義三氏の巡演を記録した「お神楽初恋巡演記」のご案内をいたします。
=========================================

 軽米町の神楽師吉岡義三氏が65年間にも及ぶ神楽のお話をまとめた「お神楽初恋巡演記」をツーワンライフ社から出版されました。
 著者は小学校3年生のとき、祖父に連れられ初めて見た神楽の面白さに魅せられました。以来神楽が町にやってくると後について歩き、15歳の時に神楽師を志します。神楽師になった筆者は、地方を巡演、家々をまわり松ノ脇神楽の太夫として舞い踊りました。
 「軽米ものがたり」を収録したほかに神楽用語と巡演コースそして、歴代神楽師と演目・狂言の解説も加えた「お神楽初恋巡演記」を昨年の10月から発売しています。
 皆さん、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
■著者
吉岡 義三氏

■発行人
吉岡 一男氏

■発行所
ツーワンライフ出版 
定価1000円(税込み)

詳細については、下記よりご覧いただけます。
http://blog.goo.ne.jp/juriyo_1955
タイトル写真は美女と野獣じゃなく馬です。万事ウマくゆけばいいですね。神楽童子拝


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いい馬ですね (河童小僧)
2011-03-08 12:48:05
遠野も馬産地ですがいい馬ですね。またかわいいモデルさん?でしね。