goo blog サービス終了のお知らせ 

。.:*・゜☆ kuu neru asobu 。.:*・゜☆

喰う。寝る。遊ぶ。
人はそれが出来るだけで、幸せだと思う。

やまよし

2007-12-27 | 
今年もよく呑みました。。。

本日の酒の肴。

お通しは
*ほうぼうの酢味噌和え* & *煮物*
お味も盛り付けも上品ですね


このお店に来たら必ず食べる
*レバー*
ミディアムレアに焼かれて
ふんわりと口の中でとろけます

このレバーは
飲み仲間さんは勿論、会社の人も、学生時代のお友達も、
皆大絶賛の逸品です

本日オススメのお造り*平目* & 焼き魚 *めばる*
お酒がはかどりますね~


他にも美味しいものを満喫し、
幸せな時間が過ぎていきました



今年も沢山
食べて、飲んで。
笑って、泣いて。
色々ありましたが
こんな私に
お付き合い
ありがとうございました

また一緒に飲める日まで
各自自主トレに励みましょう・・・(笑)

山文魚

2007-12-15 | 
忘年会忘年会の日々です。
肝臓が心配な今日この頃ですが
お酒の誘惑には勝てません(笑)

本日の酒の肴。

*お刺身盛り合わせ*


盛り付けがいいっ!
大きいし、甘いし~
えびミソにタマゴまでついて
エビちゃん満喫(笑)


とろけるぅ~


食感が良いわぁ~

大興奮のわたくし。


木桶には鮮度抜群のお魚たちが

観てるだけで幸せそんな気分


木桶からはみ出すくらい長い
*太刀魚*
を焼き魚にチョイス。
ふっくらジューシーでした


*蛤*
食べやすいようカットしてあります。
それほど大きいの!
磯の香りた~っぷりでした

どの料理も素晴らしく美味しかった。。。
贅沢なひととき感謝致します

心身ともに大事にして・・・
パート2に備えましょう(笑)

格子屋

2007-12-05 | 
忘年会シーズンですね

皆様、今年はどんな年でしたか?
日常に満足している方も、
何かを求めて、その何か、を見つけることが出来なかったアナタも、
今が現実であり、
充実した日々を送ったに違いありません

今年のノルマ達成を目指す方は、
ラストスパート!頑張って下さいね

私は・・・というと、
今年最大のプロジェクトが終了し、
自分なりに今年もよく頑張りました、と褒めてあげたい心境
なので、ご褒美のお酒は多めにね。。。(笑)
お酒&美味しい酒の肴があれば、
苦しくて涙・・・ の記憶も、前向きにとらえる事ができます
来年の自分へ課したハードルの高さも決定。
今年の残された日々が貴重な充電期間。
力を蓄えて来年早々のチャレンジに備えます

さて、
本日のおつまみです・・・(笑)

*もちもち明太ポテト*
素晴らしい球体!
コレ♪お気に入り~


*大根サラダ*
この季節の大根はみずみずし~い♪
さっぱり系は外せません


*鶏つくねと健康たまご*
コレが んまいっ
焼きたてアツアツをたまごに絡めて
ぐぃっとビールをね・・・

久しぶりの生ビールは最高でした

これくらい↑飲んだかな?(笑)

気分転換にお付き合いありがとう
まだまだ飲めます、食べれます(笑)

格子屋 【日立市幸町】

チャンド・メラ

2007-11-27 | 

紅葉を観に行った先で立ち寄ったインド料理店にて
ご馳走様~☆の一枚
よく見るとご飯粒ついてます(笑)
秋らしいもみじの演出だけでワクワクする私
ココロ惹かれる看板を発見して、吸い込まれました
 
  インド料理        カレーモードに。。。(笑)

海老のココナッツカレーをオーダー

ココナッツの甘さとスパイシー加減が絶妙なハーモニー
とっても美味し~い
ナンはふわっふわで
今まで食べた中で一番美味しかったかも

ナン+ターメリックライス
ギーライス+パパドゥ
など、お好みの組み合わせが出来るのも嬉しい♪

店員さんもとっても親切で、私たちはタイミングよく
一番良いお席へどうぞ♪と案内していただきました。
その10分後には満席になってしまったので、
人気のお店なんですね

頑張った自分へのご褒美は
美味しいものを食べることに限ります!はいっ!(笑)
お腹もココロも大満足~な時間でした

で、肝心の紅葉ですが・・・、
目的地、四時川渓谷まではあまりに険しい道のりのため
辿り着けず・・・でした
が、
途中の景色を記念に一枚

今年観た中で一番の色付きかな

来年のこの時期は
今より更に充実した時間が過ごせますように・・・
と願いを込めて・・・
ナマステ~(笑)

インド料理・紅茶 チャンド・メラ (福島県いわき市 田人町)

不二家

2007-11-21 | 

キャラメルショコラ

ミルクチョコにキャラメルを加えた
ムースケーキです

甘~いけど
お疲れモードの体には丁度良いかも

不二家イメージマスコットの
ペコちゃんとポコちゃん。
キャッチコピーは
「おいしさは、しあわせに向かう」

私もそう思う!(笑)

創業100年までもう少し☆
目標地点までもう少し

不二家97周年を迎えて

桔梗屋 信玄餅

2007-11-17 | 


信玄餅をいただきました。

いただいた瞬間、
懐かし~~いと大興奮

子供の頃に食べた記憶が甦りました

ビニールの風呂敷を広げる感覚がワクワクしたし、
黒蜜を自分でかける参加型?お菓子が大好きでした

はしゃいで笑いながら食べると、
きな粉が ふわぁ~っと
ビニール風呂敷いっぱいに飛散したものです。

久しぶりに食べたら きな粉があまりこぼれなかったよ。
私も大人になったな~☆と実感した
永遠の20代のわたくしでした(笑)

桔梗屋 信玄餅

アスパラ菜

2007-11-16 | 
お庭で初めて花が咲きました。

アスパラ菜の花です。

これ、食べれるんです。
葉はもちろん、花もクセがないので
茹でてそのままでもいただけます。

ビタミンA・C、鉄分などを多く含む
栄養価の高い緑黄色野菜です。

只今、自給率5%
ご協力に感謝致します


お野菜だけじゃなく、
お肉もお庭で出来たらいいのにな・・・(笑)

いたりあ食堂 GAMBERO

2007-11-15 | 
数日前のランチ
学生の時から仲良しのお友達と一緒に

店内の雰囲気・・・私好みです
店員さんもとっても親切


ランチセットをオーダー

スープは
キャベツたっぷりで具だくさんでした

この季節は
あったか~いスープが
ココロまであたためてくれますね


サラダは
ワカメに春雨、お野菜たっぷりヘルシー!
紫きゃべつ好きの私。入ってると嬉し~い


パスタは
半熟たまご&あらびきポーク、きゃべつのエスニック風パスタ
辛めのスパイス
そのままでも美味しいけど、
半熟とろ~りたまごを まぜまぜすると
マイルドな味わいになって二度美味しかった~



ドルチェ

・・・クレームブリュレ・・・
パリパリカラメルのほろ苦さ&
クリーミー加減が絶妙です

・・・ガトーショコラ・・・
大人のビター味
スイーツが苦手な友達もこちらは大絶賛

・・・パイン、キウィ、ピンクグレープフルーツ・・・
食べ易いよう切り込みが入っていました。
細部にまで気を配る丁寧なお仕事に感動!

美味しかったね~

1000円(ドリンク付き)でこれだけ食べれるなんて
嬉しいね~

幸せな時間をありがとう

いつも味方でいてくれるから
頑張れるよ

応援ありがとう


いたりあ食堂 ガンベロ 【日立市多賀町】

カフェ ダリア

2007-11-05 | 
    久しぶりに行ってきました~

数日前のランチ

お目当ての
ダリアプレート
(20食限定) 
 をオーダー

まずは
スープ
お野菜たっぷりあったまります

スープを飲みながら
お友達との会話が盛り上がり、
笑いが止まらず
「スープ飲み終えてから話してー☆」
と言われてしまいました(笑)

さて
ワンプレートランチ
ひとつひとつご紹介しますね


サラダ
ドレッシングも美味しいの~


ピリ辛エビマヨとササミのソフトタコス
巻いて食べま~す


エビ、ホタテグラタン
優しいお味です


白身魚or鶏モモのグリル
お友達と半分コしてどちらも食べました


そのほかに
キスのエスカベッション・サーモンマリネ
かぼちゃサラダ・ポテトサラダ
などなど
色んなお味が楽しめます


パスタ♪
ポルチーニ茸&キノコのクリームソースパスタ
ガーリック風味が食欲をそそりました


も~どれも美味しくて、
とっても幸せな時間でした


そして
デザートもついてますよ

なめらかプリン
グレープフルーツ味

プリンなのに、グレープフルーツの果汁感がしっかり!
想像が難しいでしょ?・・・食べてみて~(笑)
プリンの概念が変わる斬新なプリンに
しばしプリンを見つめてしまう。。。という行動をとったのは
私たちだけでしょうか。。。
インパクト大
と~ってもなめらかで爽やかなプリンでした

そして
ドリンクも付いて(おかわり自由)

お値段
なんと

 1050円

嬉しいよね~
また行こうね~




RESTAURANT+CAFE Dahlia (ひたちなか市高野583-7)