goo blog サービス終了のお知らせ 

。.:*・゜☆ kuu neru asobu 。.:*・゜☆

喰う。寝る。遊ぶ。
人はそれが出来るだけで、幸せだと思う。

GAMBERO

2009-03-09 | 
いつも見てくれてありがとう

はい。相変わらず食べてますよ
更新が追いつかないほどです
今のうちにゆっくり美味しい物を堪能せねば!
と体力の続く限り食べてます(笑)・・・という訳で、
お気に入りのお店ガンベロへ・・・



いつもはパスタランチを食べることが多いのですが
この日はこだわりランチにしてみました



スープはお野菜た~っぷりです


サラダはいつものパスタランチより
豪華でしたよ~


メインは
厚切りポークと菜園野菜のチーズ焼き
(パンorライス付き)

お肉はナイフがいらないほど柔らか~でした
写真ではわかりにくいのですが
チーズの下には、ナス、ズッキーニ、ブロッコリーなどの
お野菜がたっぷりです

ランチタイムから美味しいお肉を食べれて嬉し~い

そしてデザート
パスタランチより1品多い~わ~い

こちらのガトーショコラ美味しいんですよね
ほろ苦くて大人のお味です
私のお気に入りのクレームブリュレがなかったのは残念ですが
お友達のを半分横取り?して大満足(笑)
プリンにバナナアイスにフルーツまで付いて
デザートとともに楽しいお喋りを満喫

お腹いっぱ~い
至福のひとときでした



いたりあ食堂 ガンベロ 【日立市多賀町2-10-1-105】



只今コメント欄を閉じて更新中です


金沢商店

2009-03-06 | 
まだまだ寒い日が続いていますね

ラーメンが恋しい季節かな~
普段は醤油派の私。
でも寒い日は味噌ラーメンが食べたくなります


今日は味噌3種(信州、九州、北海道)のラーメン屋さんのご紹介

私は信州味噌ラーメンに
炙りチャーシュー1枚をトッピングするのがお気に入り


このチャーシューがぁ~!!
厚切りでとってもやわらか~
肉々しくて1枚でも充分食べ応え有りです
脂身はとろけないので、体重管理する今は残してしまいますが
お肉の柔らかさに惹かれてリピートしちゃってます

ラーメンも食べたいけど、お肉も食べたい!って時には是非

蔵出し味噌 麺場 金沢商店 【日立市金沢町4-2-26】



只今コメント欄を閉じて更新中です

いづみや

2009-02-28 | 
皆様体調はいかがでしょう?
花粉症が始まり春の気配?と思いきや
昨日は雪でしたね
近所の山道には雪がこんなに積もってました


温かいものが欲しくなりますね

「いづみや」さんの手打ちうどん

極太でかなり食べ応え有り!で、
体の心から温まります

この時期は「けんちんうどん」がオススメ
写真は蕎麦ですが↓(笑)
いつもうどんなので、たまには蕎麦を・・
とチャレンジしたことがありましたが、
こちらのお店はやっぱりうどんがオススメです

初めて頼んだ時は具の大きさにびっくりしました
具だけでお腹いっぱいになっちゃう~と言う方もいるほど
ボリューム満点です!
よ~く煮込んだおふくろの味がしみ込んだ大根が
美味しいですよ

私はこちらのカツ丼もお気に入りです

手打ちうどん いづみや 【 常陸太田市馬場町508 】



只今コメント欄を閉じて更新中です

メイプル・カフェ

2009-02-19 | 
わたくし只今ランチ強化月間です

もう少しすると忙しくなりそうなので、
今のうちにお友達とランチしながらの
お喋りタイムを満喫しなきゃ♪という訳で
今回はベーグルが食べたいな~♪と、
メイプルカフェに行ってきました

店内からは海を一望できて
ロケーションは抜群です
(写真は撮り忘れました)景色より食い気です(笑)



ベーグルランチ♪

ベーグルは数種類あり、選べます
本日は白身魚タルタルソースサンドなので、
野菜のベーグルをチョイス♪

お野菜のほんのりした甘みが良い感じ♪のベーグルでした
デリが2品付くのも嬉しい♪


お友達はパスタランチ
パスタはパスタ屋さんで食べた方が・・・という結果に?


サラダ&スープはおかわり自由です



お友達とお喋りしながらのんびり食べていると
気付いた時にはお料理が冷めているんですよね

お喋りの続きは
デザートタイムで・・・

**メープルシフォンケーキ**

ふわっふわ♪ メープル大好き



そして本日イチオシの↓
**プリン**

ほろ苦いカラメルが大人の味
おいし~い

幸せなひと時でした

MAPLE CAFE (メイプル・カフェ): 日立市大みか町4-22-2



只今コメント欄を閉じて更新中です

チムニーギオット

2009-02-05 | 
毎日寒いですね
今朝起きたら窓から見える景色が霜柱で真っ白でした

風邪にインフルエンザも流行っていますが、
皆様体調はいかがでしょうか?

私は入念な自己防衛を行っていますので
今のところ元気です

免疫力を低下させないよう
栄養ある美味しい物を食べなきゃ!
という訳で、本日はイタリアンランチのご紹介

チムニーギオットに行ってきました

パスタなどお好きなメインに、
サラダバー
ピザバー
ドリンクバー
デザートまで付いて
1200円!お得ですよ~

まずは前菜☆取り放題♪
ラタトゥイユにニョッキのトマトソースなど、
8種類くらいあったかな~☆
次から次へと運ばれてきます
混雑していたので、キレイに盛り付ける余裕がなく
てんこ盛り(笑)

どれも美味しくて
これでワインが飲めたら最高なのに~という気分に

このあともまだまだ続くので
お腹いっぱいにならないよう注意が必要です

サラダバー

こちらもてんこ盛り(笑)

この間に釜焼きの焼きたてピザが何度も運ばれてきました
前菜を食べ終えた頃に焼きあがったピザは
牡蠣とほうれん草のピザでした♪(写真撮り忘れました)
これが美味しいのなんのって
一切れに小さな牡蠣が3つものっていて
濃厚でジューシーな旨みを満喫
毎回違うピザが焼き上がるようなので
他のピザも食べたいところですが
メインのパスタを食べれなくなりそうなので
ひとまずガマン。。。

さてメインです
私が選んだのは
魚介のトマトクリームパスタ

イカ、エビ、ホタテ、具沢山!
トマトクリームソースが美味しいっ
パンがあればソースを付けて食べたかったな~

そろそろお腹いっぱいです。。。
他のピザは食べたくても食べれない状態

デザートへ♪
紅茶のシフォンケーキ

大人の味ですね

もう食べれない~と思っていたら、
「デザートピザが焼きあがりました~」
とスタッフさんの声が聞こえ。。。
吸い込まれるように取りに行ってしまいました(笑)

オレンジのピザ♪
初めて食べるけど、おいし~い
もう1枚食べたいけど、さすがに胃袋の限界でした


キャラメルマキアートを飲んで、
本日のランチが終了

も~~~大満足です
至福のひとときでした

沢山食べたい方にかなりオススメのお店です~

イタリア料理 チムニーギオット 【那珂郡東海村大字舟石川543-2】




只今コメント欄を閉じて更新中です

那須オススメのお店♪

2009-01-30 | 
久しぶりの更新です



寒い毎日ですが皆様風邪などひいてませんか?



去年作りかけだった記事をアップします↓。。。何ヶ月前の?(笑)



那須でのランチ第2弾

皇太子様御一家も訪問されたという
イタリア料理店ジョイア・ミーア

パスタにピザ・・美味しいそうなメニューが沢山

私が選んだのはワンプレートランチ

*白身魚のポワレ オレンジソース
*ビーフシチュー
*チキンとリンゴのサラダ

*パン2種類に、サラダ、ドリンクもついてます☆

ビーフシチューのお肉が大きいこと
とっても軟らかくて美味しかったですよ

そしてデザート


もうお腹いっぱいです
ご馳走様~

 

那須は冬支度を始めていました
ってもう冬ですね・・・☆更新が追いつきません


今回立ち寄ったお店をいくつかご紹介

NASUのラスク屋さん


お友達に教えてもらってから
那須に来たら必ず立ち寄ります
お土産にもとっても喜ばれます


LE CHEVREFEUILLE(ル シェーブルフィユ)

美味しいそうなケーキ、マカロン、ジャムなど
スイーツがいっぱいのお店です

そして今回イチオシのパン屋さん
ペニーレイン


私が購入したものは・・・

人気No.1のブルーベリーパン

生地にもブルーベリーが♪ジャムも美味しい

パンオフィグ(いちじくが入ったハードタイプ)

う~ん♪大人の味♪

カレーパン

カレーが旨いっ!

チーズクロワッサン

温めて食べると最高♪

どれもとっても美味しかった

私はクリームパンが一番気に入りました(写真は撮り忘れ)
バニラビーンズが入って程よい甘さ
大人向けかな~

親へのお土産に
よもぎあんぱん&黒豆きなこも購入☆

「すごく美味しかったよ!どこで買ったの??」
と喜んでくれました
私も食べたかったな~

また行きたいな



只今コメント欄を閉じて更新中です

Burger Shop UNICO

2008-11-27 | 
那須に行って来ました

まずはランチ



肉汁たっぷりハンバーガーでうわさの
UNICOへ


店内はセンスの良い家具でまとめられ
暖炉もあり、素敵な空間でした


窓からは
那須の山々が見えました

オーナーさんとちょっとお喋り
「山に沈んでいく夕陽がとても綺麗なので、
お酒を飲みながら
のんびりと景色を眺められる空間を
新たに作っていきたい」と
夢を語ってくれました
素敵ですね・・・


さて、お目当てのハンバーガーです

こちらはNASUバーガー

肉汁たっぷり荒挽きハンバーグに
トマト、オニオン、レタスをサンド

パンもふっくら
具に負けない美味しさです



そしてコチラがUNICOバーガー

NASUバーガーの具に
半熟黄身たまご
カリカリベーコン
濃厚チーズをプラスしてサンド

大き~~~い!
高さがスゴォ~~~イ!
どうやって食べるのぉ~~~???
と、インパクト大

ボリュームたっぷりでしたが
美味しく完食

肉汁をこぼさず食べるのは至難の業にも思えますが
次回は肉汁をこぼすことなく食べたいっっ!!
と強く思うのでした


オニオンリングはドーナツみたいで
とっても美味しかった
自家製ジンジャーエールも大人の味で美味しいですよ
気に入りました



また行きたいな



次回は夕食編です(笑)




只今コメント欄を閉じて更新中です

お久しぶり♪

2008-10-25 | 
皆様お久しぶりです
お元気でしたか?
私は色々なことがあり気忙しい日々でしたが
少し落ち着いてきました



食欲の秋ですね



・・・皆様が美味しい時間に癒されますように・・・



こんなに長い間ブログを更新しないにもかかわらず
クリックし続けてくれるアナタのために
またの~んびり更新していこうかな~と思っています、が
次にパソコンを開くのがいつになるかわからないので、
しばらくの間コメント欄は閉じて更新していきますね



紅葉が美しい季節ですね
美しい景色と共に、
美味しい時間を満喫しましょう

滝見茶屋 もみじ苑

2008-08-07 | 


月待の滝に行ってきました

長い上り坂を登っているかのような日々、
なかなか進まない・・・

癒されたい・・・
そんな一心で・・・


マイナスイオンたっぷり浴びてきました


もみじの緑に癒され・・・



竹林の緑にも癒されました。



さて、マイナスイオンを満喫したところで
滝を眺めながらのランチタイムへ・・・


水車をみれば、今日のメニューがわかりますね☆


湧き水でいれる
自家焙煎の美味しい珈琲もいただける
『滝見茶屋 もみじ苑』にて
こだわりの手打ち蕎麦をいただきました♪



私はこちらの蕎麦が今まで食べた中で
一番美味しいと思います


こちらのお店に何度か足を運んだことがある私。
たまには色んなお味を試してみても良いかも、
と本日はこちらを・・・↓

蕎麦がとても美味しいから満足ですが、
やはりシンプルにいただいた方が良かったかな~というのが
正直な感想☆



美味しいお蕎麦を
美しい景観、美味しい空気とともに
堪能してきました



上り坂の頂上には
どんなご褒美が待っているかな・・・



毎日暑いですね
体調に気を付けてお過ごし下さい・・・


月待の滝 もみじ苑 :久慈郡大子町川山1369-1

とろろ屋半兵衛

2008-07-31 | 
お庭に蒔いた種、ミニひまわり♪
見事に咲きました~

カエルさんが遊びに来てました(笑)



7月ももう終わりですね・・・。
暑くなったり、涼しくなったり・・・、
皆様体調はいかがですか?
私は健康管理には気を付けている方だと思いますが
夏本番前にバテてしまいました
エネルギー消耗中。。。

ちょっと食欲も減退ぎみ?

でも、食べなきゃ元気になれない~!と思い
お出かけついでに、
滋養強壮スタミナ食材
自然薯が食べれるお店に立ち寄りました♪

こちらのお店、1㎏1万円もする高級自然薯が
割安で食べれるんです
メニューは4種類しかなく、
麦とろご飯定食1000円~1500円とリーズナブル



私は、*自然薯すいとん汁*付きのセットを注文☆

すいとんが ふわふわもっちりで美味し~い


*とろろ*

お出汁でのばした自然薯
まろやかでした~
麦とろご飯最高ー!

↓小鉢が沢山ついてました~

*切干大根の煮物&いんげん豆のじゅうねん和え*


*かぼちゃの煮つけ&遠野豆腐の冷奴*


*きゅうりのお漬物&ヨーグルトのデザートももジャム添え*


地元の有機栽培サラダも食べました~

新鮮採れたて♪
この和風ドレッシングもかなり美味しい~


体に優しいおふくろの味。

お疲れモードの体に沁み込みました

お腹いっぱいなランチタイムを満喫

食べるとやっぱり元気になるみたい、私(笑)
ちゃんと食べてますのでご心配なくね・・・
目的地まであともうひと踏ん張り!

農家レストラン とろろ屋半兵衛:福島県いわき市遠野町