goo blog サービス終了のお知らせ 

。.:*・゜☆ kuu neru asobu 。.:*・゜☆

喰う。寝る。遊ぶ。
人はそれが出来るだけで、幸せだと思う。

中華街 菜香

2008-03-23 | 


中華街へ行ってきました~
お友達オススメのお店へ


店内に入ると、この雰囲気
テンション上がります


これを見たら、まずは
*焼き豚*でしょ!

旨い~の一言です
そしてグビッとおビールを
たまらん~(笑)

*えび入り蒸しクレープ*

皮がもっちもち
ぷるんとして
とろけるぅ~~
おいちーい

*スペアリブ黒豆ソースの蒸しご飯*

ビビンバのように、混ぜ混ぜして食べます。
美味しくてガンガン食べていたら、
骨まで食べそうになりました(笑)
黒豆ソース、体に良さそうですね~







みんなで賑やかに食べると
美味しいものが更に美味しくなりますね!

大満足でした
美味しいお店の予約ありがとう

また一緒に美味しい時間過ごしましょう

ご馳走様でした~

このあとのお散歩日記はまた後日☆
・・・まずは食べることが最優先のワタクシです(笑)


☆おまけ☆

飾り包丁で華やかになったイカ、
私が「ハリネズミに見える☆」と言ったら
お仲間さんが目をつけてくれました・・・カワイイ(笑)


菜香 市場通り店

四川厨房 蒼天

2008-03-17 | 
お仲間さん6人で中華やさんへ



写真は
前菜盛り合わせ

ジャスミンティーです
私はおビールをいただきましたが・・・(笑)
本日は中華定番メニューをメインにいただきました

・麻婆春雨
・麻婆豆腐
・坦々麺
・チャーハン

写真撮るの忘れてました(汗)
誰ですか、私を酔わせたのは・・・って勝手に飲んでましたケド(笑)

写真ありメニュー♪

*スズキのチリソース*&*水餃子*
 

*大根サラダ梅ドレッシング*&*豚肉にんにくソース*
 

どれも美味しかったね~
中華はやっぱり大人数が良いですね。
色んな種類を食べれるから

デザートに世界最強杏仁豆腐を食べようと思っていたのに、
話に夢中で忘れちゃったよ~~~
アレ、ほんとにほんとに美味しいのに~
でも、今回は店員さんに注意されなくて良かったね(笑)
何年か前、いつものお仲間さんが集合し
こちらのお店で盛り上がりすぎて、
「お客様~声のトーンを少し下げていただけますか」
と店員さんからのお言葉が・・・(汗)
楽しくて盛り上がりすぎです。
美味しくて楽しかったので、お許し下さい<(_ _)>
少し大人になりました。
また今度は今回のようにご迷惑をおかけしない程度に
盛り上がりたいと思います
皆様また一緒に美味しいもの食べましょう

四川厨房 蒼天:北茨城市中郷町

POMPADOUR

2008-03-13 | 
春めいてきましたね
我が家の観葉植物の新芽がぐんぐんのびてきています
新緑が美しい季節までもう少しですね



皆様の夢や希望も膨らんでいきますように・・・



お仲間さんのブログに
黒猫ちゃんが登場していて・・・
私も以前、とある街を散策しながら
風景や猫などを撮った記憶があるな~と
思わず写真探しちゃいました☆
上の写真は その時に撮ったものです



黒猫ちゃん
凛としてます

猫のように、
人生、気の向くまま、本能のまま、生きたいニャ~



さてさて本日のオススメは・・・



お友達の彼が大好きな
メイプルジャム!

私はメープル好きなのですが、
メープルシロップってお安くないでしょ?
なのに、この商品、
この価格(100円)で、このメープル感
絶対オススメ~!!!

お友達はお土産のフランスパンとともに
このメイプルジャムをすすめてくれたのでした
ご馳走様~

そうそう、パンと言えば、
先日、ポンパドウルの食パンをいただき
初めて食べました。
小麦の味がし~っかり!で
とっても美味しかったです
こちらもご馳走様でした

POMPADOUR

やまよし

2008-03-04 | 
久しぶりの飲み会

お通しは
こちらの店定番の
*煮物*
何度食べてもホッとする優しいお味です


もう一品
*あんこうの酢味噌あえ*
身から皮まで♪
コラーゲンたっぷりいただきました


店主様から「美味しい*アスパラ*ありますよ☆」との
お声をいだだいたので お願いしました。

いいですね~☆
こんな立派なアスパラは初めてかも?
甘くてシャキシャキ
茹で具合もgood
アスパラは30秒~1分しか茹でないのが
美味しく食べるポイントだと私は思うのです、はいっ!

そして
串焼き
この日は
つくね、ネギ間、なんこつ

お気に入りの*レバー*をいただきました♪
ん~とろけるぅ~




本日のおすすめ



合鴨ロースト
北海道オホーツクの自然塩でいただきました

鴨はロースト部の香ばしさと
レア部分が絶妙なハーモニーでした
そして塩も旨いっ
美味しいお肉は塩と相性抜群ですね~

ご褒美をありがとう
ご馳走様でした

弁天茶や やまよし:日立市弁天町2-4-11

パティスリーKOSAI

2008-02-28 | 


飛行機雲日和ってあるんだ。。。



青い空にまーっすぐ一本。

いつか想いが届きますように・・・


この飛行機雲
なかなか出逢えないよね
ラッキー



ハート形の雲見たぁ??
(見てない方はこちら♪)



かわいいよね~~~



さてさて今日のおやつです・・・(笑)

お友達からのいただきもの
パティスリーKOSAIのマカロン


メレンゲ独特の食感がたまらない~
・ショコラ
・フランボワーズ
・シトロン
・ノワゼット
どれも美味しくいただきました
ご馳走様~

フランス菓子工房パティスリーKOSAI :水戸市元吉田町
↑MENUの写真を見てるだけでよだれが・・・(笑)

Cafe Dining PREMIER VILLA

2008-02-21 | 
お友達とランチ

無国籍創作料理の店?
プレミアヴィラへ♪



ワンプレートランチは
メイン4種類の中から好きなものを2~4種類選べるので、
全部食べたい私たちは2種類ずつ選んで、半分コして全制覇(笑)



この日のメニューは
 ・タンドリーチキン アボカドソース
 ・里芋&かぶ 鮭クリームソース
 ・豆腐海老あんかけ
 ・豚バラ大根
どれもご飯に合うしっかりしたお味でした
私はパンでしたけど(笑)

野菜サラダ、かぼちゃ、たけのこのサラダもついてボリュームたっぷり!
お友達が「食べ切れな~い」と言うので、
私がしっかり食べましたとさ(笑)


私はさらにデザートプレートも食べちゃいました
お友達はスイーツよりも・・・おビール派でした(笑)
私もお酒を飲みたいところですが、
この日は運転手のためスイーツで

ドリンクバーも付いているので、
食べて、飲んで、お喋りして、
ゆっくり過ごせました
楽しかったね
また遊びましょ~

プレミアヴィラ : ひたちなか市はしかべ

とら食堂

2008-02-20 | 


雪景色を見に行ってきました。


真っ白な雪同様、真っ白なココロになりたい


山の頂上目指す。

冬季通行止めになっていた。

行き止まり。

諦めるか、
違う道を探すか、
また同じ道を辿るか、
突破口を探さなければ・・・。

腹が減っては戦はできぬ!

という訳で、
ランチタイム(笑)
暖かいもので癒されましょう

白河ラーメン元祖とら食堂にて。
*手打ち中華そば*

あっさりとしていて、体になじむスープ。
余計なものが一切使われていない感じが
今の私にぴったり。。。
人生もシンプルながら、奥深く楽しみたいところです。。。


手打ち麺を堪能するなら、
やっぱ*つけ麺*でしょ!
うん、麺、美味しいっ!
半熟煮玉子をトッピング。この煮玉子もかなり美味し~~い♪

ん~~満足~~
美味しくいただきました
ご馳走様~
とら食堂:福島県白河市

DAIKOKUYA cafe

2008-02-13 | 
おすすめのスイーツ



DAIKOKUYA cafeのチョコレートバー


5種類のお味があります

No.1 オレンジショコラ
No.2 キャラメル
No.3 いちご
No.4 胡麻
No.5 紅茶レモン

どれにしようか迷っちゃう~~~でしょ?
そんなときは全てお買い上げ(笑)
なかなか足を運べないお店なのでね☆

どれも深い味わいで
贅沢な大人のスイーツという感じでした

DAIKOKUYA cafe:福島県須賀川市

Angelo

2008-02-06 | 
お久しぶり~になってしまいました
気忙しい日々を送っています

でもしっかり食べてますのでご心配なく・・・ね

とある日のランチ



** サラダ **
チキンのテリーヌ
スパニッシュオムレツ
ポテトサラダ梅肉風味

これだけでワイン一杯いけちゃいそう(笑)
ケチャップで描かれたハートが可愛い~♪



** 魚介のサフランリゾット 温玉添え **

温玉好きの私♪
温玉を混ぜるのは途中から。
味が変わって、二度美味しい!
となるところがスキなのです(笑)
ほたて、えび、イカ、がた~っぷり入ってました♪



** ティラミス&カフェラテ **

ランチにはデザートが必需品ですね♪

そうそう、この前 美味しいスイーツに出会ったので
今度紹介しますね



まだまだ寒い日が続くので、
体調に気をつけて下さいね

浜の宮食堂

2008-01-16 | 
底冷えを感じる日々がやってきましたね

暖かいものに癒される季節です



こちらの *タンメン*
一週間分の野菜を摂取できる勢いです(笑)
ホタテにエビも入って、ボリュームたっぷり
独りじゃ食べきれないかもぉ~

私はこちらの *中華そば* がお気に入りなんですけどね


チャーシューに“なると”が包まれてます。
なんだかカワイイ(笑)

小さい頃、屋台のラーメン屋さんが
チャルメラ音(ドレミ~レド、ドレミレドレ~♪?)を鳴らして
家の近くまで来ると、どんぶりを持って走った記憶があります。
なんだかすご~く美味しかった印象が♪

そんな昔ながらの素朴なお味のするラーメンなので、
癒されますよ・・・

浜の宮食堂 : 日立市東町