うなぎ 2008-07-23 | 食 日本の夏がやってきましたね~ この夏、初の外アイスは 北海道クリームチーズ味でした 皆様お元気でしたか? 私は気忙しい日々でした。。。 あともう少し、頑張って乗り切るぞー という訳で、 スタミナつけに 土用の丑の日に先駆けて 鰻を食べにいこうということになりました が、 メニューに 常陸牛ステーキ おろしポン酢 発見 わたくしは肉モードになりました(笑) ふふふ 満腹中枢を満たすことで、 この先も頑張れそうな気がしてます 皆様もしっかり食べて 暑さに負けないで下さいね すし昭:日立市十王町友部東2-2-18
オイスターバー 2008-07-07 | 食 オイスターバーでランチしました~ ランチセットは色々ついてお得 *スープ* *サラダ* *シーフードガーリックマリネ* オイスターバーだけに *牡蠣フライ*も一個ついてます♪ これらがワンプレートに♪ さてメインです♪ 私が選んだのは こちらのお店の看板メニューのひとつ *パンロースト* パンローストとは? 香辛料、シーフードと完熟トマトをじっくり煮込んだ クリーミーな煮込み料理です♪ カレーとはまた違った味わいで 甘みがあってスパイシー☆ はまりそうです 美味しかったですよ~ デザート&ドリンクもついてます♪ *レアチーズケーキ・ラズベリーソース* ソースの酸味が大人の味~ お腹いっぱ~い 大満足なランチでした~ 牡蠣メニューも豊富にあるので、 美味しい牡蠣を食べたいときは 是非足を運んでみて下さい 牡蠣といえば、牡蠣フライでしょ!というあなたのために 揚げたて牡蠣フライをどうぞ~ さっくさくでジューシーでしたよ~ 今度は夜、お酒を飲みながら 様々な牡蠣料理を満喫したいな~ ガンボ アンド オイスターバー 水戸京成店
イタリアンダイニング 2008-07-03 | 食 前の記事の続きです~ やっと、ドグハウス到着~ メイちゃんがお出迎え 開いててよかった~(笑) お茶にお菓子をいただき、 ショップスタッフさんに、ディナーの相談☆ フリーペーパーで見つけた 行ってみたいお店の場所を聞くと、 すぐそばにあると判明 これはもう行くしかない~! イタリアンレストランへ go! さぁ食べましょ~ *アンティパスト2種盛り* ワインで乾杯~ ・・アルコールを頼んだのは私だけでしたけど(笑) *ベーコンと季節野菜のペペロンチーノ* ズッキーニにパプリカ、ナス・・・夏ですね~♪ *シーザーサラダ&オリーブ、トマト、シーフードのピザ* 石釜で焼き上げるピザは、 生地がもっちりのナポリピッツァがオススメ~ どれも美味しくて これだけでも満足なんですけど~ こちらのお店の看板メニューも頼んじゃいました~ パルミジャーノ de 石鍋焼きパスタ テーブルの目の前で パフォーマンスしてくれます パルミジャーノの器! この中で、パスタにチーズを絡めてます 焼かれた石鍋には、あらかじめ 海老、ブロッコリー、しめじなどが入ってます♪ チーズがよ~く絡んだパスタを石鍋に カルボナーラソースをかけて~ 完成~ あっつあつの出来立てを召し上がれ~ 濃厚なパルミジャーノ 美味し~~~い ワインにぴったり~~~ 次回はワインをおかわりしても良いですか~?(笑) 至福のひとときをありがとう 今日も楽しい 食べっぱなしツーリングでしたね(笑) 皆様お仕事忙しそうだけど、 次の美味しい時間目指して 頑張ってくださいね~ イタリアンダイニング いわきアリオス店 (いわきアリオスの1階です♪)
チャンド・メラ 2008-07-02 | 食 ブログを見たお友達が、 車を取りに行くとき一緒に行く~ と連絡をくれたので、 プチツーしてきました~ うちは代車でしたが(笑) まずは腹ごしらえです 前に立ち寄った際に とっても美味しかったインド料理店♪ 予約しました~ *お豆のスープ&サラダ* スープのお味がインドっぽい(笑) *野菜カレー* 素揚げした野菜が美味しそうでしょー 香辛料たっぷりのスパイシー加減が 家では味わえない絶妙な美味しさでした~ *ナン&ターメリックライス* ナンはふわっふわです~ ワイワイと、みんなのカレーもお味見させてもらって カレーを満喫~ 薬膳スープカレーも美味しいですよ~ お腹がいっぱいになったところで、 お隣にあるギャラリーやカフェ周辺を散策 緑がいっぱ~い!癒されるぅ~ 次は 四時ダムへ・・・ 景色を眺めながらお散歩 その後、 花見山へ・・・ ラベンダー畑がきれいでした~ 蜂がブンブン飛んでいる中、 ラベンダー畑の真ん中のベンチでティータイム 黒ごまシュークリームを食べました~ お茶のあとは、 カメラ遊び 今日はピンクの花特集(笑) ポピーの接写 のんびり自然を満喫していたら、 もう五時過ぎてるしー もうちょっとお花をゆっくり見たかったけど、 また次回ね 慌てて、本来の目的、車を取りに向かいます(笑) 続きは次の記事で♪ インド料理・紅茶 チャンド・メラ (福島県いわき市 田人町)
オールドマンリバー 2008-06-27 | 食 お友達3人でランチしてきました~ こちらのレストラン、久しぶりです~ 店内に入ると 偶然にもかなり久しぶり~!の知り合いに逢いました この4人、その昔、同じ会社に勤務してました 花のOL時代に一気に逆戻りして はしゃいじゃいましたよ~ この日は私が一番おとなしかったですよ、 信じられないかもしれませんが、本当に。 TさんにTちゃん、笑いすぎですからっっ 腹筋、筋肉痛にならなかったぁ?(笑) さてお料理 *サラダ* 紫キャベツ入り~ お庭で作ろうとしたけど、育たなかっただけに 貴重な感じが~ *パン* うん、美味しい! 美味しいパンをいただくと、 パン作りにチャレンジしてみようかな♪と思いますね~ と言いながら、未だ作ったことがないんですけどね(笑) こちらのお店でパンのネット販売もしてます♪ *お豆たっぷりスープ&豚キムチパスタ* 豚キムチのパスタ?どうなの??と心配でしたが これが意外に美味しかったの~ 家でも作れそうだね♪って言いながら食べました☆ *サーモンマリネ&煮込みハンバーグ* お肉が美味しいと評判のお店です ワインが飲みたくなりますね~でも運転手の私でした~ これらの料理がワンプレートに・・・ かなりの大皿でしたよ~ デザートは *エスプレッソアイス* & *アイスコーヒー* ほろ苦いエスプレッソは 大人の?私たちにぴったりでしたね(笑) ご馳走様でした~ また一緒に美味しいもの食べましょうね お土産ありがと 大大吉でした バラ色の世界が待っているって やっと理想の自分に近づけるかな・・・ ふふふ カナディアンレストラン オールドマンリバー (茨城県日立市十王町)
喜聞屋 2008-05-28 | 食 ** OPEN ** 無国籍居酒屋の喜聞屋さんが 2号店をオープンしたとの情報が・・・☆ 早速、職場の方々と行ってきました~ 入口には開店祝いの沢山のお花が♪ 色とりどりでとっても綺麗でした~ 花屋さんになりたいなぁ・・・ なんて思いながらカメラ向けてました お花を贈る時、 その時、その気持ちと一緒に 見た目は華やかでありながら 繊細な気持ちまでも 相手に伝わればいいな・・・ と想いながら、選んでいます。 美しいと感じることが出来る時間を大切に、 一瞬一瞬を大切に過ごしていきたいな・・・ と思う今日この頃・・・ さてさて、こちらのお店のオススメは・・・ ピザです! * ガーリックピザ * 薄くスライスされたガーリックがのって チーズがとろ~り 生地はパリッパリ 美味し~~~い♪ 生ハムピザもいただきましたが、 こちらのトマトソースがまた美味しいっ! 他にも、 明太子ピザに大根&豆腐サラダ、 ピリ辛鶏唐揚げ、アスパラベーコン、 茶豆、イベリコ豚串、などなど・・・をたいらげ、 そして・・・生ビールを少々?(笑)いただきました この日もお腹いーっぱいになりました~ 有意義な時間を過ごすことが出来ました お気遣いありがとうございます ご馳走様でした
紫アスパラ 2008-05-13 | 食 *紫アスパラソテー* 稀少野菜の逸品、紫アスパラ☆ 甘くてジューシー♪&シャキシャキでした カリカリベーコン&チーズチップス ごぼうのサラダが添えられ、 パセリの彩りも綺麗~ 素敵な一皿 春の香り♪ご馳走様でした・・・
コンパンナ 2008-05-10 | 食 お友達とランチ♪ こちらのお店ランチセットは850円~と と~ってもリーズナブル セットのドリンクは嬉しいことにワインもOK♪ もちろんいただきました(笑) (運転ありがとね) お友達は *春野菜のパスタ トマトソース*♪ 菜の花・春キャベツ・新たまねぎなどお野菜たっぷりでした☆ 私は*カルボナーラ* クリーミーで美味し~い♪ パン2種類ついてます あたたかいうちにどうぞ♪ サラダもついてます マッシュポテトも添えられてました♪ お友達との会話もかなり盛り上がり・・・ ワインをおかわりし(笑) お腹いっぱーいのはずなのに・・・ デザートメニューがテーブルに♪ やっぱりデザートは別腹(笑) デザートは200円~。 欲張りな私は おまかせデザート3種盛り合わせ♪を・・・☆(350円) リンゴのコンポートパイ包み焼き かぼちゃプリン チョコ&バナナアイス ボリュームたっぷりで大満足でした 今度こそお腹いっぱいです(笑) 美味しくて楽しい時間をありがと~う まだまだ話し足りないね・・・話が飛びすぎですからっ!(笑) また行こうね~ & 今度は一緒に行こうね~ イタリア食堂コンパンナ:日立市川尻町6-33-11
茶ノ逢 2008-04-19 | 食 ご心配をおかけしました 体調不良から11日・・・ やっと食欲が回復してきたので、 早速お友達とランチしてきました と言っても、まだ完全復活していないので、 お粥が食べれるカフェに行ってきました☆ 和cafe 茶ノ逢 CHANOA 店内は和の雰囲気で 落ち着く空間でした。 ランチはメイン、サラダ、ドリンクつきで980円~。 私は*お粥*のランチをオーダー☆ あさり、鶏ササミ、ほうれん草がたっぷり入って♪ 旨味たっぷりのおだしの味だけで美味しく食べれました。 塩、胡椒もついてくるので、 お好みのお味に仕上げる事も可能です☆ お友達は *バジル&トマト&ブロッコリーのパスタ* お味見させてもらいました♪ 和風テイストに仕上がっていて、 バジルがほんのり、優しいお味になっていました。 トマトって加熱すると甘みが増すから美味しいですよね~♪ サラダのドレッシングは 玉葱風味で食欲をそそりました とっても美味しかったです☆ *ドリンク* 私は、グレープルーツ&オレンジのMix生ジュース フレッシュ!美味し~い セットのジュースが生ってお得感ありますよね~ お友達は、おビール(笑) ビールもセットのドリンクで選べます。 ワインもあったし~♪ お酒好きの私たちの心理をよく理解してくれています☆ 嬉しい限りですね きっとオーナーさんはお酒好きに違いありません(笑) そして、デザートに 抹茶のチーズケーキを お友達と半分コして食べました これが・・・かなり美味し~~い お抹茶とチーズケーキのコラボ!素晴らし~~~い じっくり味わいたい大人のチーズケーキでした もっと食べたい~ もう一個食べれそう~ 違うケーキも食べてみた~い と、食欲がかなり湧いてきたワタクシです こちらのお店、 お味は勿論、 店員さんもとっても親切で ゆっくりできる雰囲気も良いし また行きたいお店に決定です 和cafe 茶ノ逢 CHANOA : ひたちなか市東石川949 また美味しいもの食べに行きましょう
ずんだプリッツ 2008-03-27 | 食 仙台土産いただきました *ずんだプリッツ* これが・・・かなり美味しーい 枝豆の風味た~っぷりで ほんのり塩味。 優しいお味ながら、あとをひきます お子ちゃまのおやつにも、 爺婆さまのおやつにも、 お酒のおつまみにも ハマリます 職場の人からのお土産でしたが 昼休みに皆で食べたら そこに居たみんなが大絶賛 すかさず仙台のお友達にメールして、 送って~!と頼んだ人までいました・・・(笑) 東北地区限定販売らしいので、 今度、そちら方面に行ったら ブログを見てくれているアナタに 買ってきてあげるからね~ あ☆でも私より先に行ったら 買ってきてぇ~(笑)