つれづれなるままに

散策した折の写真や日々感じた事を記したいと思います。

紀州 東照宮

2006-04-25 23:01:29 | Weblog
和歌山の和歌浦に元和7年に徳川頼宣が創建した社殿は、「関西の日光」と呼ばれ権現造りになっています。漆塗・極彩色の精巧な透かし彫りで左甚五郎作といわれる天女や鳳凰・雉・鶴・亀と見事な彫刻・狩野探幽作のふすま絵など壮麗な絵巻物のようで、関東の日光にも劣らない内容で、神殿の案内人の説明と共に心癒されるひと時でした。
青春の一時期を過ごしたことの有る和歌山を訪れました。目的のホテルはある程度期待した通りでしたが、マリーナシティのさびれていることは、話にならないほどで早々に引き上げ 和歌浦天満宮・不老橋の方を散策してきました。懐かしい地名 秋葉山・高松・堀留・寺町と地名は残っているのですが、過っての面影は見る影も無く発展を遂げた町に驚くばかりでした。
でも、大阪よりやはり空の美しい和歌山の青空に 鳶がゆっくりゆっくり輪を描いて飛んでる景色に、青春を見る思いで懐かしく鳶の行方を追っていました。

法輪寺

2006-04-23 22:03:40 | Weblog
今日の天気予報は、降水確率70%雨のち曇 これが17日・18日頃は降水確率70%曇りのち雨と予報されていた為、この一週間は本当に落ち着かない一週間でした。今日23日は孫の十三参りと決めており、雨が降ればどうするか日延べすれば大型連休に突入となり大混雑が予想されるため、車は勿論法輪寺も混雑するので気がもめたこと、もめた事・・・でもお陰様で朝の雨も止み 髪飾りをつけ薄化粧をして着付けを済ませた頃は薄日も差して 新緑の緑が萌え、遅咲きの山桜の嵐山を背にした彼女は 本当にかわいい舞妓さんのようでした。親ばかならぬ婆ばかですね~。ながいなが~い一週間でした。ヤレヤレ。お疲れ様。

日本の医療

2006-04-16 23:28:24 | Weblog
今日は肌寒くはあるが久しぶりの晴れ間が見れた日です。写真はその晴れ間を思わせるのが感じられる大阪市の公会堂です。ここで春山 満氏の講演がありました。この方は24歳で進行性ジストロフィーを発症され首から下の運動機能をなくされながらも医療法人の総合経営企画・企業や自治体のプロジェクトに携わっておられます。今日の講演でも日本の医療をはっきりと激しく批判されておられました。病院経営者や医師は、大学病院・大病院・病棟を中心とした医療から本当の意味でのホームドクター、すなわちゲスト「お客」のために最善を尽くすものでなくてはならないということです。病院関係者を前に講演された時も 医師も含めあなた方は、この病院で病める体をず~とここで死ぬまで終の棲家と出来ますか?スパゲティー治療でよいと思いますか?良いと思う方は手を上げてといったところ会場は、シ~ンとして誰一人顔を上げなかったそうです。この事は誰もが心に胸に思いながらも、公の場ではっきりと発言してくださる方を聞いたり見たりする事はありませんでした。私は思わず大喝采をしたい思いに駆られました。今日の晴れ間のように日本もまだまだ救われる道があるのかなと少し安堵した1日でした。

挨拶

2006-04-15 13:22:16 | Weblog
昔 学校へ行っている頃は、毎朝点呼がありましたが今の学校はどうなのでしょう? 銀行や病院で順番が来ると 名前を呼ばれますが、返事をする人が非常に少ないのですが、ハイの一言がどうして言えないのでしょう?
私の家の近くに私立の幼稚園が有ります。そこに勤める若さあふれる先生方は、園児の登下園には、正門前に立ち園児や父兄には無論 その前を通りかかる人々に、いつも笑顔で こんにちは と挨拶をされています。とても気持ちの良いものですが、これに対してもまた返事をせずに黙って通り過ぎる人も居ます。
挨拶のできる先生に教わっているこの幼稚園の園児たちは、秋には素晴らしい太鼓のパレードを披露してくれます。挨拶もきっと出来ると思いますが・・・

亀の甲羅干し

2006-04-10 16:16:22 | Weblog
来てよし 帰ってよし・・・孫の存在を表現する言葉だそうです。先日来泊りがけの孫のためにパソコンを開けるまもなく毎日忙しい日々でした。そして山田池へ彼女たちと遊びに出かけ 亀の甲羅干しを見つけデジカメでパチリ、かなり遠くに見える亀なのですが、パソコン教室の先生の写真を見て、デジカメズームなるものの操作を設定して撮った写真です。かねてから念願のズーム写真が取れてご満悦です。
亀は カルシュウムのかたまりで出来ている為に甲羅干しが必要なそうです。20度以下や35度以上の悪天候でも自分の体温を調節するようです。鶴は千年 亀万年と言われていますが、普通亀は15歳で、人間で言うと120歳が平均寿命なようです。近年人も長生きになって来ましたが・・・亀には ほど遠~いかな?

4月の大阪

2006-04-06 16:37:29 | Weblog
4月6日 我が家の近くの学校正門に今年も新入生を祝うごとく桜の花が 美しく咲き誇っています。小さな日本なのに北と南では季節感覚が このように違うのかといまさらながら驚きました。桜の花はわが世の春とばかり咲き誇っていますが、
何故かいつもの春の体感温度とは違うように思うのですが・・・TVニュースでも夜桜見物の宴会では、ビール片手に震えておられるようですね。

ハイ・テンション

2006-04-03 14:48:59 | Weblog
4月になり 今日はようやく春らしくなる気配です。先月29日に降った雪は北海道サホロでは一夜に1メートルも積もったそうです。30日から孫のスキーレッスンに付き合いClubMedサホロに行き 若い人々との会話・スキーにスカッシュ・卓球・ビリヤード・プール・フイットネスにと朝から晩までスポーツ一色の世界で何一つスポーツの出来ない私でもすっかりテンションが、上がってしまいました。オーストラリア人の経営するこの施設では、またアトラクションも豪快ですっかり気分も一新された思いです。初めてスキーに挑戦した孫もスキースクールで専任ジーオーに指導を受けバランスよく滑れるようになり、大喜びでまたの上級クラスの挑戦を期待しているようです。若いって本当に素晴らしい何物にも変えがたいものですね~。        
                         サホロスキー場