つれづれなるままに

散策した折の写真や日々感じた事を記したいと思います。

小鳥の巣

2006-08-28 16:51:44 | Weblog
私の住むマンションの北側の一角に一本の高さ3メートルほどの樹が立っています。その樹に小鳥が巣を作っていました。綺麗に作られているのですが、最初は繊細な作りだったのかそれとも小鳥の数が多くて、落ちそうだったのか良く見ると誰かがナイロン紐で落ちないように補強してくれています。今は小鳥たちも巣立ってしまいどんな小鳥がいたのか知る由も無いのですが、親切な人も居られるんだと、ちょっとほほえましい出来事でした。紐でくくられるのには足場に困られたと思うのですが、大きな葉に隠れているのに 良く見つけられたと思います。きっと親鳥が餌を運ぶのに何度も出入りをしていて見つけられたのでしょう。
でも最近植栽の剪定が終わったのですが、この小鳥の巣のお陰で この樹だけ 剪定が取り残され、うっそうと茂っています。北側で樹の成長も遅いし これから秋になれば落葉ですっきりもするでしょうし、まっ いっかな!

クリーンヒット

2006-08-27 15:38:02 | Weblog
私も持っています。
脳の活性化にいろいろなものが出ています。その中でブームの大人の塗り絵があります。書店に行くとま~種類の多い事。色鉛筆・鉛筆削り・消しゴムつきというのも出ているようです。塗り絵をする事によりリラックスできるとか 頭がすっきりするとかそれなりの理由があるようです。写真の塗り絵は 知人が必要とする人のために購入したそうですが、手付かずにそのままなので私のところへ廻ってきました。そして早1年近くになります。が・中は真っ白1ページも色は塗られていません。大人の塗り絵は何種類もある中であるシリーズは35万部の大ヒットとありました。みんな無心に塗り絵をしているのでしょうか?
塗り絵があるかと思えば字をなぞって勉強しようと言うのも有ります。奥の細道・・・表装が立派なのとフリガナ点きで注釈もあり 美しく仕上げ ある人に送呈しようと思っているのですが。

プロペラ機

2006-08-26 18:36:38 | Weblog
7月下旬に息子夫婦と 北海道の島へ 旅行しました。千歳空港でおもちゃの様なプロペラ飛行機に乗り換えで ちょっと大丈夫かなと思いましたが・・・そして月が変わりパソコン教室のお休みの間に旅行記をホームページにと思ったのが運の憑き。 この2週間は大変な目にあいました。ただでさえ暑いのにホームページの教本と睨めっこの日々でした。でいまだ未完成です。
ハンカチ王子早実の斉藤君のように、力投で続投に次ぐ続投とはいきません。
ここでちょと休憩・・・久しくご無沙汰の ブログを開いて見ました。
年を取ると あちこち少しずつ油を注ぎつつ進めないとすぐに忘れてしまいます。
今回は プロペラ機も無事載っかたようで 油はまだ大丈夫のようでした。
と言うわけで またホームページの作成に取り掛かります。

終戦記念日

2006-08-16 22:10:47 | Weblog
戦争を体験した年代の人はだんだん少なくなっていきます。その時代小学3~4年生の私は学校で毎日毎日 英霊を迎えました。あまり事の理解を出来なかったようで、先生に英霊室へ引率され あ~今日は沢山の英霊をお迎えしたのだな~あ~今日は3つだな~と祈りの最中に薄目を開け数えていました。そして戦地の兵士に慰問袋を送るのに いつも残った何人かで絵を描かされました。まだ少女の年できれいな花とか人形の絵を描きたかったのですが、何故かいつも飛行機とか戦争をしている絵ばかり描かされました。母方の叔父は戦地でなくなり 遺骨も帰らなかったようです。そして伯父・伯母・従兄弟と間接的戦争でなくしております。当時北陸の富山にいた私たち家族はまだ幼かったことも有るのかあまり空腹の思いはないのですが、夫は中学生の食べ盛りでしかも大阪市内にいたので、耐えがたい空腹と戦ったようで、周りの同級生は栄養失調で1人・2人となくなって逝ったそうです。栄養失調というのは食べる物が無いのでどんどん痩せて亡くなられたのかと思ったら なくなる前はブクブクに膨れるそうです。8月15日が 終戦記念日というより 靖国問題でこんなに大きく問題になったのは初めてですね。叔父・伯父・伯母・従兄弟・栄養失調の同級生もみんな戦争の犠牲者なのですが・・・それぞれの立場でみんな考えが異なるのでしょうね。

今 思えば・・・

2006-08-14 10:23:15 | Weblog
6歳になる孫娘が、パソコンを一人で作動しCDを入れ 英語の勉強をしています。
まだ単語やキーボードの練習ですが、その単語の発音を聞いて私は全然理解が出来ません。と言うのも私の耳に聞きなれた発音とまったく違うのです。まるでチンプンカンプン・・・今思えば 戦後の教師不足の上に俄か就職で たどたどしい発音のママさん英語教師から私の英語にかかわる勉強が始まったのです。読み書き重視
文法重視の英語教育でした。ヒャリングなんて言葉も聞かなかったような気もします。でも それから半世紀過ぎた今の小学校の英語学習も とてもお粗末なもののようです。1学期中に2~3回外人が通訳つきの出張授業で 何時あるか決まっていないそうです。内容も外人教師でなくても教えられそうな お粗末な英語教育のようです。そして英語だけでなく毎日の時間割も一応あることはあるが先生次第で 何を勉強するかその日その時間にならないと判らないそうです。だから最近通知表受け取り拒否の父兄の問題などが起こるのでしょうか?

時代の持ち物

2006-08-11 22:31:55 | Weblog
夏休み慣例の行事が始まりました。孫たちが遊びにやって来たのです。
第一のお目当てはひらかたパークです。厭きもせず来ると第一番に夏はプール、泳ぎが終われば遊園地で乗り物に乗り 昼前から夕方まで楽しんでいます。
近年遊園地がみんな閉鎖され 枚方は残された中で唯一遊びの場所です。暑い中お付き合いも大変です。でも孫ならではの事もしてくれます。先ず時代に乗り遅れる事のないように持った携帯を最近機種変更し、機能をグレードアップしたのは良いが、なかなか思うように使いこなす事が出来ません。それを説明書も見ずに音量調製・壁紙変更・ライトの使い方・(最近のものはなんと携帯でちょとした懐中電灯替りにもなるのです)・カメラの使い方・等色々教えてくれました。これらの操作も孫たちにすればゲーム感覚のようで 楽しんでやっているのを見ると自分たちの感覚と随分違うものだな~と感心するやら不思議な気がします。

夏・長いコード

2006-08-04 17:22:32 | Weblog
8月になりました。でも後まだ2ヶ月以上暑い日が続きます。日本の夏はとにかく暑い! 暑~い暑~い と 夏が大嫌いな私にまたまた試練の出来事が起こりました。我が家に有るNO1とNO2のパソコンの並び方を昨年夏に 死ぬほどの思いで左右の変更をしたのに またまた 変更の必要が招じてきました。パソコン電話が原因です。これをするには、マイクとイヤホーンの接続コードをパソコン本体の後ろへ差し込む必要があるのです。しかし今のパソコンの置き方では本体の後ろへ手を入れることが出来ず 置き変えなければなりません。必要以上に長いコードを絡まないように 手繰りながらの変更は大変です。あまりコードを抜くことなくプリンターを潜り抜けて どうやら変更できました。パソコンも無事作動してくれました。当たり前かもしれませんが機械音痴の私にとっては大変な事です。 
よかった!