goo blog サービス終了のお知らせ 

健康美容おたくの日常in札幌

綺麗で健康でいたい!生きてるからには今より良い人生を楽しみたい!工夫次第・心持ち次第で毎日がエステ気分?な日常を綴ります

またまた鍋!

2007-01-29 21:16:12 | グルメ
新年会という言い訳でまたまた鍋をしてしまいました
冬はやっぱりこれですね・・・
鍋だと野菜も沢山食べれるし
体も温まるし!
すりゴマをかければサイコーです

シェラトンホテルの美味しい中華

2007-01-04 16:47:02 | グルメ
今日のお昼は会社のメンバーと店長・社長が集まって新年会
お店に入ってまだ1ヶ月の私は始めて社長とお会する事に・・・
仕事に凄く厳しい人とか聞いていたので
私の中では物凄く怖い人のイメージが出来上がってしまい
内心ドキドキ
しかーし気さくで面白くてテンション高めの社長でした
仕事スイッチが入ったら怖いのだろう・・・

新年会の会場は新札幌にあるシェラトンホテルの30階にある
中華料理レストラン『雲仙』で
以前から噂で美味しいと評判を聞いていたものの
未だ行った事が無かったのでラッキーでした
30階なので見渡しも最高
社長が気前が良くてロブスターだの高級食材料理を
どんどん頼みます・・・
内心『全部食べられるのかい?』と思いつつ
最後まで綺麗に食べさせていただきました

オススメはかにのコーンスープと海老マヨネーズ炒め!
邪道ですみません
けどかにのコーンスープは濃厚だし
海老マヨネーズは今まで食べた海老マヨの中で1番でした
ロブスターも美味しかったな~

店の雰囲気的に夜はデートでもいけるかも?
(夜の景色は見た事がありませんが

社長!今日は本当にごちになりました

寒い冬を乗り切るには鍋!

2006-12-15 11:17:46 | グルメ
先日、友人夫婦宅で鍋パーティをしました
鍋なのにパーティかよって感じですが
私の中では行事事なのでパーティとしておきます(笑)
豊平川の真横に建つマンションなのでリビングから見える
景色はサイコーのお家です
ベランダも広くて夏の豊平川花火大会は自宅でビール片手に
観れるそう
綺麗だし落ち着くし広いし本当に素敵なお家
そしてその友人夫婦もまた仲が良いけど大人なナイス夫婦!
二人の並々ならぬ努力が今の
2人の生活を作っているんですね
鍋は味噌キムチ鍋
鍋の具とか野菜の切り方ってカレーと同じで
そこの家の個性出るよね
仕上げはうどんを投入して、鍋の第2回戦が始まり
皆でワイワイやっていたら思わず食べすぎ・・・飲みすぎ・・・・
胃のもたれ・・・・
素敵な夜でした・・・

んが、友人宅にデジカメを忘れてしまい
ブログ用の写真が当分撮れない事に気づいてショック・・・

チョコレート!その6

2006-11-30 14:15:23 | グルメ
またまた六花亭のチョコレートで『かの』です
凄く綺麗で食べるのがもったいない
はまなすの花を模った紅茶風味の生チョコレート
はまなすの花を模っている所がいかにも
北海道のお菓子メーカーって感じでニクイ

生チョコだから凄く滑らかで
後味が口から鼻へ紅茶の上品な香りが
突き抜けます(味っ子風)

こちらは、ちょっと上品なお味

ではでは
美味しさ★★★★★
舌触り★★★★★
食べやすさ★★★★(滑らかキング!)
見た目★★★★★



チョコレート!その5

2006-11-13 21:16:16 | グルメ
今まで海外のチョコレートばっかり褒めていたんで
初心に戻って今回は国内の美味しいチョコレートを・・・
森永製菓のカカオポリフェノール2400mgが入った
『カレ・ド・ショコラ』のカカオ70
最近カカオの量が多い大人なチョコレートが沢山出ていますが
あのビターな感じがニガテでも、これは大丈夫じゃないでしょうか
丁度良い苦さで気づけば一気に食べそうな位食べやすい
高カカオチョコレート

ではでは
美味しさ★★★★★
舌触り★★★
食べやすさ★★★★(苦味と甘みのバランス良し!)
見た目★★★



チョコレート!その4

2006-11-07 18:28:21 | グルメ
北海道民なら皆が知っている超有名お菓子屋『六花亭』の
ホワイトチョコレート!!
昔からパッケージデザインが全く変わっていない所もいい
坂本直行画伯の描いたふきのとうが
いかにもザ・北海道って感じで素敵

で・肝心のお味はと言うと
世の中に沢山ホワイトチョコレートがありますが
私敵には世界で一番好きスキ愛しています
幼い頃に良く買ってもらっていたので
幼少期の良い想い出ともリンクして
特別なチョコレートへと大人になってから昇華してしまい・・・

後味にフワァっとバターのまろやかな風味が
またなんともいえない・・・・
舌ざわりも丁度いいしね
もう六花亭にしか出せない味なんではないでしょうか
板状の一枠一枠には、きちんとふきのうの絵が
刻まれて可愛いし

では恒例の勝手に採点ドン!
美味しさ★★★★★
舌触り★★★★★
食べやすさ★★★★★(厚みが丁度良い)
見た目★★★★


http://www.rokkatei.co.jp/

生まれてはじめて見た!

2006-11-03 11:07:28 | グルメ
これ、なんだと思いますか??
道民の私には、あまり馴染みがないので
びっくりでした

答えはカボチャ!
怖くてまだ、中身を空けていません
四国地方のカボチャらしいんだけど
普通に料理していいのか悩み中・・・・

チョコレート!その3

2006-10-31 22:37:19 | グルメ
またまた美味しくて可愛い
素敵なチョコレートを発見
イギリス産の『ココアデリ ロリートリュフ』です
写真では解りずらいですが
中身が棒つきのアイスみたいなんです
これが凄くかわいい!!!
白+ピンクの袋がミックスベリーで
茶色の袋がクッキー&クリーム
個人的にはクッキー&クリームが激ウマでした~
ああウットリ
味は濃くて大満足
見た目も可愛くて大満足
大ヒットでした

では恒例の・・・・

美味しさ★★★★★
舌触り★★★★
食べやすさ★★★★★(棒つきチョコは新鮮)
見た目★★★★★

リピーターになります・・・

北海道の郷土料理アレンジバージョン

2006-10-28 21:00:59 | グルメ
カボチャが美味しい季節&ハローウィンも近い
と言う事で(強引)北海道の郷土料理『いももち』の
かぼちゃバージョンを作ってみました
道民なら誰もが知っている食べ物で、中山峠の
揚げ芋と一緒に良く売られています~
そこそこの家庭で多少作り方が違うと思いますが
作り方は簡単!

①南瓜をふかす
②冷めてからつぶして砂糖と塩(少々)と片栗粉を混ぜる
③好きな形・大きさに整えてフライパンで焼く
 油で揚げても美味しい!!
 いももち汁にしても美味しい

体にもいいし、クセになる味です

チョコレート!その2

2006-10-24 00:27:34 | グルメ
さて、チョコレート馬鹿の
勝手に評価~

こちらは、ドイツ産の
『ミルカ』のハッピーカウ!
このチョコレートパッケージでは
珍しい紫を貴重としたデザインに
惹かれて手に取ると、可愛い牛さんも
佇んでいます
し・か・も中身も牛柄なんです
ホワイトチョコと普通のミルクチョコのハーモニー

このチョコレート美味しいです

美味しさ★★★★★
舌触り★★★★
食べやすさ★★★(薄いので食べやすい)
見た目★★★★★