goo blog サービス終了のお知らせ 

健康美容おたくの日常in札幌

綺麗で健康でいたい!生きてるからには今より良い人生を楽しみたい!工夫次第・心持ち次第で毎日がエステ気分?な日常を綴ります

チョコレート!その1

2006-10-24 00:20:34 | グルメ
毎年この季節から冬にかけてお菓子業界は
新作のチョコレートを沢山出していますね

私は、お腹を壊す位のチョコレート馬鹿です
『死ぬ前に食べたいものは?』と質問されたら
迷わず『チョコレート』と答えるでしょう・・・
食べただけで幸せになります

さて、国内もののチョコーレトは
もちろん美味しいのですが
輸入食品を扱っているお店の
チョコレートコーナーに取り付かれて
早○年
外国産チョコレートに良くありがちな
粉っぽさとクドイ甘さとコク
キメの荒さも、それはそれで
美味しいのです(安物チョコのお話です)

もう一つの魅力は、パッケージデザイン
なんか解りやすいけど可愛いものが
多くて好きです

写真のチョコはスイス産の
『リンツ』のエクセレンス・ホワイトココナッツ!
ホワイトチョコの中にココナッツがイン!
歯ざわりも独特なので、
好きな人は好きだけど、嫌いな人は嫌いかも
チョコレートに滑らかな舌ざわりを
求める人にはオススメしません

ここで勝手に5点評価してしまします

美味しさ★★★
舌触り★
食べやすさ★★★(薄いので食べやすい)
見た目★★★★


札幌のおすすめイタリアン2  Ozonico(オゾニコ)

2006-10-13 00:13:33 | グルメ
またまたイタリアン話ですが、こちらもオリゾンテから
徒歩1分の所にあるオススメのお店です
オリゾンテさんとは姉妹店みたいな感じかな?
私の利用回数はオゾニコの方が多いのです

なぜか・・・
ランチメニューにある『ウニクリームパスタ』が
大大大好きだから~~です。
ウニノコトガスキダカラー(チャンドンゴン風に)
ランチメニューではパスタの種類(3種)を選べたり
デザートも結構な数から選べたりするんです
ランチにセットになっているサラダや前菜も素敵です
ドリンクのコーヒーも美味しいし・・・。
そして素敵な店内
ビルの3階にお店があり
暖かい季節になるとテラスでイタリアンを優雅に
食べる事も可能!接客もいつも感じがいいですね

まずは行った事がない方は
行ってみてくださいませ





札幌のおすすめイタリアン Orizzonte(オリゾンテ)

2006-10-13 00:02:13 | グルメ
札幌の中央区(地下鉄大通り駅から徒歩3分位)の場所に
いつも美味しい料理とお店の方の素敵な笑顔と贅沢な雰囲気を
楽しませてもらっているイタリアンのお店があります。
その名は・・・Orizzonte(オリゾンテ)!!!

食材も地元の魚介類を使っていたり、道産物の○○など
こだわりが、チラリホラリ
ピッツァも薪釜で焼いてくれるので、本当に美味しいですよ!
個人的には長ナスの~のピッツァがおすすめ
オーナーシェフがイタリア料理店で働いた後にローマで修行も
してきているらしい・・・。本場でのイタリアンは食べた事は
ないけれど、かなり本格的です(と・行った事がある友人が言っていた)
ランチタイムになると、セットメニューも
気軽に食べれるのが嬉しい~
あと、食後のデザートで最近メロメロなのが
焼きプリンを凍らせた『カタラーナ』
あ~メロメロ
カラメルと滑らかな焼きプリン(アイスみたいになっている)
が混ざった時カイカーンな位ですよ(笑)

どうやら最近飛脚クール宅急便で発送もして
くれちゃうらしい





札幌のおすすめお洒落居酒屋『Shun kan』

2006-10-08 22:01:22 | グルメ
昨日は久々にススキノで飲んできました
以前誕生日パーティの時に使わせてもらった所で
場所はお洒落で接客も良くて料理も美味しいと3拍子そろった
『Shun kan』で
ここのお気に入りは個室がある事!
お洒落な友達の家に遊びに来た感覚になる位
落ち着いて会話する事ができるので女性には得にオススメです
(あ・カップルも
割と久々に会った友人と何を話したかと言うと・・・
ガールトーク少々・・・殆どはふっかーい会話となりました
今年は私ともう一人の友人は体を壊しているので
普通に働ける事・普通に外でご飯とお酒が飲める事
仕事での悩みは体の悩みと比べたら大した事ない事(大変な人もいますが)
目には見えない世界ってあるよねとか(笑)
日々過ごしているとイライラする事や小さい事にこだわってしまう自分が
居たりとか、嫌な感情で一杯になってしまう日ももちろんあるけれど
普通にしている事がありがたいと、この歳になって解ってくる様になりました
(解ったというか考える様になった

こうゆう会話ができる友達って大切だなって改めて思ったわ
なんか凄く楽しくてディープなススキノの夜でした
こんな会話が出来たのも落ち着いた雰囲気だったからかな??

今回も美味しい料理を沢山ごちになりました