FOX.log

FOX新聞館ブログ版             香港・台湾・中国 NEWSコラム+不謹慎発言

RE: 大学としての見解( Re: 官庁 WEB 攻撃犯特定)

2000-02-22 14:51:24 | [ML] china-ml
こんにちは。フォックス淳子@昨日突然、住宅密集街で発見された第二次大戦中の不発弾でテンヤワンヤの香港、です。これも一つの戦後問題...?(もっとも、日本軍がどうしたとかいう話ではなく「ワーこれ、どうしたらいいんだー」と官民揃ってアタフタしてるというのが実際)

[china 3531] RE: 大学としての見解( Re: 官庁 WEB 攻撃犯特定)


> *****

YAMATOさん、こんにちは! 突然別の話で恐縮ですが、私は各地のニュースを比較するのが大変好きなんです(ニュースオタクとも言う) でも外国語に弱いこともあって、さすがにオーストラリアまでは手が回りません。現地の報道で目に付いたものがあったら、折に触れて紹介していただけると嬉しいです。

> >静岡県立大学 南京事件めぐり対立 留学生の要求入れ教授処分
> >(産経新聞 2000.02.19 朝刊)

> *****

「気が晴れた」理由は、主に以下の2点です。

1 先日の大阪の集会に前後して各地で起こっていた抗議に対する日本政府の対応や、この件に関して一般的に、日本人がほとんど無関心であったことに失望していたため

2 亜細亜大の東中野教授や、この静岡県立大学の教授のような人が主張している事は、単なる「表現や思想の自由」で許されるものではないと思っているため

これは、集会が開かれる前から現在に至るまでの、日本の各紙、香港や中国本土、その他の報道や、『南京大虐殺』を「検証」している人たちの「主張」その他にできる限り目を通し、私なりに至った結論です。

ただ、既に林@大阪さんが[china 3532]で指摘されているように、静岡県立大のケースでは、大学当局が教授に処分を下した理由は、この教授の講義内容とは全く関係ない可能性が高いので、これを例に出してタイトルを「大学としての見解」とするべきではありませんでした。話を混ぜてしまったのは、よくなかったですね。すいません。

しかし、どちらにしろ、同教授が講義で紹介していたという「産経の投書欄の記事」というのは、とてもではありませんが「公平を期し、様々な意見を紹介する」ために講義で使用するといった類のものではないと思います。

> *****

「留学生が自由に抗議する」ことは出来ないようですが(これは私も、林さんの投稿で初めて知りました)、「デモ行進もできる。日本は良い国です」、つまり「自由が保証されている」事の素晴らしさについては、私も、全くその通りだと思います。

が、問題なのは、その自由を活用していない、しようとしない人が余りにも多い事ではないかなあ...うーん...一方、産経新聞やその系統の人たちは、実に熱心に「主張」してまわっています。その結果、たまたま見かけた文章に「南京大虐殺は嘘だった」なんて書いてあっても、素直にそのまま信じてしまう人がいるのも事実ではないでしょうか。

---
Junko FOX

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。