FOX.log

FOX新聞館ブログ版             香港・台湾・中国 NEWSコラム+不謹慎発言

Re: 「台湾の声」:一月一日台中正名運動

2002-12-30 18:47:00 | 私信
林様

香港のフォックス淳子です。一月一日台中正名運動の記事が今日30日付『台灣日報』にありましたので、お送りします。

いつも余計な事を言うようで心苦しいですが、先日、台聯の台北市造勢晩会で思った事を少し書きたいと思います。

相変わらず台湾語はわかりませんが(すいません)、市議候補の人達などを見ていて、彼らは「お父様の言い付けに従う素直で良い子」という印象を持ちました。李登輝の分身ならそれもいいのですが、そのままでは何時までも李登輝を越える事は出来ないなとも思いました。李登輝と言えども一人の人間です。人一人の出来る事には限りがあるし、たとえ誰であろうと何時か必ず終わりが来るでしょう。李登輝のやり残した事を実現するには「分身」ではダメなのではないかと。

同時に、8月の世台会東京大会に紛れ込み、開会前に忙しく立ち働くスタッフを漠然と見ていた時の事を思い出しました。初めての事で誰が誰だか全然わからない、しかし大勢の人の中でひときわ目を引いた一人の人がいました。誰よりもよく動き、率先して働き、活き活きと躍動感に溢れた人、しかもそれだけでなく、人を惹きつける天性の魅力もある。本来の意味での政治家に不可欠な条件でもあります。「彼なら」と思いました。「自分から行動する事が出来るのではないか」

誰だと思いますか?(^^)

多田さんに言ってみたら「彼は日本に必要な人だ」と反対されましたが(笑)

---


台灣正名SOEASY藍共襄盛舉◎許世楷
(台灣日報 2002.12.30)
http://tw.news.yahoo.com/2002/12/30/polity/twdaily/3729276.html

2003年元旦下什一時三十分開始,台灣正名運動中部聯盟要在台中市光復國小外操場舉辧「台灣正名SOEASY真簡單」集會活動。中部聯盟是為了要推行這個集會而成立的,它不是由一、兩個團體所組成,到目前為止已經有一百多個團體參加。毎週禮拜三由參加團體派遣的幹部舉行工作會議,推行有關工作,這個會議從九月持續到現在。

所以「台灣正名SOEASY真簡單」是由多數團體參加推動的活動,這就是這次運動的第一個特色。這次運動的第二個特色是,除了民進黨、台聯黨等政治團體以外,更有如台灣基督長老教會總會、台中中會、彰化中會、台灣教授協會、中區分會、台灣教師聯盟、郭芝苑音樂協進會、福爾摩沙合唱團等多數宗教、文化團體的參加。而且長老教會熱烈參與大合唱的節目。

第三個特色是,政治團體色兩大系統的民進黨、台聯黨關係團體都參加而合作無間,台聯黨甚至整個黨以黄主文主席做代表參加,有振奮士氣作用。民進黨中部縣市黨部也都參加,有他們的組織系統幇助,使活動很落實地推行,也可以期待活動當天秩序的維持。

第四個特色是,鑑於過去幾次活動的遊行有其優點,也有其缺點。這一次我們希望能使更多老幼參加,決定不遊行,只做定點活動。下什一時三十分至四時在光復國小外操場,有演講、大合唱等節目,四至六時移往隔壁台中公園隔著湖水圍繞湖心亭,有[戈リ]船表演、音樂節目等,是參加者都不會太辛苦的別類活動。

第五點是,我們最大目標是要將「中華民國」的國號更改為「台灣」,但是針對日常生活中周圍的較小事情也不想輕易放過。從今年初我們就一直要求台中市政府將被改名為「中山公園」的公園名,改正回來原名,夏天得到台中市長正式回函説,已經改為原名的「台中公園」。這也是為什麼「台灣正名SOEASY真簡單」後半場舞台,轉往到台中公園湖心亭的原因,也就是正名如此容易SOEASY的典故。

第六點是,原來參加的政治團體都是色系統,但是十二月初我們的聯絡人到台中市議會宣傳正名運動時,很多藍色系統議員如張宏年議長等表示願意具名參加,總共四十幾個市議員中參加了二十個,可見正名運動的普遍性。

為什麼要做正名運動?參加者可以確認自己是誰?這裡是那裡?自己是台灣人,這裡是台灣,以便建立對台灣的愛心,培養對台灣的認同,也可以刺激促進台灣人民對台灣的更堅強認同。有效果麼?最近我受日本愛知大學邀請,在名古屋國際中心參加兩天的「廿一世紀兩岸關係與日本」國際學術研討會,我的討論對手的上海東亞研究所所長章念馳,在他的報告書中寫:「推行了一條去中國化的獨立建國路線,推行漸進式台獨,不斷為台灣獨立[才高]“正名”運動。一部分民衆錯誤認為台灣有權向中國説不,有權自決自己的前途。」連一個上海的研究者都在攻撃「正名運動」,這是在反證該運動對中國的有效性,所以我們可以斷定,元旦的這一個活動是絶對對台灣獨立建國有效。

再者,引用文中的第二句是表示中國不認為我們台灣人有自決前途的權利,雖然可能是黨棍,竟然冠著學者的人,在廿一世紀的今天還敢公然説出這種反對基本人權的話,中國的學問環境實在可悲。廿一世紀民主潮流澎湃的今天,我相信「正名運動」可以撃敗中國[目苗]向我們的四百顆飛彈。我們的自決理論根據,也遠超過他們粗製濫造的武力解放理論。我呼吁大家一起來展開台灣正名運動,邁向光明的前途。

(作者為「台灣正名運動中部聯盟」總召集人)

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台湾団結連盟に一言 (香港在住の読者)
2005-11-25 17:33:13
台湾団結連盟に一言

(台湾の声 2003.01.07)

http://sv3.inacs.jp/bn/?2003010011835788001020.3407



いつも余計な事を言うようで心苦しいですが、先日、台聯の

台北市造勢晩会で思った事を少し書きたいと思います。



相変わらず台湾語はわかりませんが(すいません)、市議候

補の人達などを見ていて、彼らは「お父様の言い付けに従う

素直で良い子」という印象を持ちました。李登輝の分身なら

それもいいのですが、そのままでは何時までも李登輝を越え

る事は出来ないなとも思いました。李登輝と言えども一人の

人間です。人一人の出来る事には限りがあるし、たとえ誰で

あろうと何時か必ず終わりが来るでしょう。李登輝のやり残

した事を実現するには「分身」ではダメなのではないかと。





            香港在住の読者より



*****************************************************



台湾団結連盟の台北市議員候補全員とお話をしましたが、魅力を感じられる候補は一人もいませんでした。



それは優秀かどうかのことではなく、問題を直視し、現状を打破しようという気概と情熱を有権者たちに感じさせることができないからです。



        「台湾の声」編集責任者 林 建良 りんけんりょう
返信する
Unknown (Unknown)
2006-05-03 16:05:49
----- Original Message -----

From: "Junko FOX"

To: "林 建 良""TADA Kei"

Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>

Sent: Monday, January 06, 2003 7:29 PM

Subject: 世界台灣人大會決定三月中旬返台舉行



林様 多田様



さっき中央社に出ていた今年の世界台湾人大会の記事です。

在日同郷会の会長さんに送るのも何だかアレですが(^^;)

もう通知が来てますよね。



12月に台湾に行った時、酒井さんに「次に台湾に行くの

総統選の時ね」なんて言ってたんですが、ちょっと先だし、

これに行ってみようかな。金の都合次第だ!(笑)



---

世界台灣人大會決定三月中旬返台舉行

(中央通訊社 2003.01.06 17:36TWT)

http://news.yam.com/cna/international/news/200301/200301060261.html



(中央社記者[ネ者]盧生洛杉磯五日專電)世界台灣人大會秘書長郭重國今天在南加州宣布,二零零三年世界台灣人大會將於三月十五日至十八日在台北舉行,主題經全體協調委員一致決定為「認同台灣國,制定新憲法」。



由郭重國所主持的世界台灣人大會協調委員會議,經過一連兩天的討論,今天一致決定為「認同台灣國,制定新憲法。」並將儘速發函柬邀散居全球各地的五百餘名大會代表於三月中旬踴躍返台參加。



郭重國指出,預定十五至十八日為期四天的會議,將邀請總統陳水扁、副總統呂秀蓮、前總統李登輝以及高雄市長謝長廷[[艸/シ位]會致詞。



協調委員會希望會議屆時能[多句]安排在台北市中央圖書館舉行,但是基於南部地區對於二零零四年總統大選的重要性,因此計劃十七日南下高雄造勢,並適時舉辧相關活動。世界台灣人大會協調委員會自四日起在南加州橙縣爾灣市(City of Irvine)一連舉行兩天,自各地專程[走干]來與會的協調委員有:世界台灣人大會副秘書長陳大昇、世界台灣同郷會秘書長陳隆、台灣人公共事務會會呉明基、全美台灣同郷會會長呉庭和、北美洲台灣婦女會會長碧良等二十餘人。
返信する
台灣正名聯盟吁媒體忠實翻譯台灣與中國字詞 (Junko FOX)
2006-05-03 16:07:02
----- Original Message -----

From: "Junko FOX"

To: "林 建 良"

Cc: "TADA Kei" ; "Junko FOX"

Sent: Wednesday, January 08, 2003 2:15 AM

Subject: 台灣正名聯盟吁媒體忠實翻譯台灣與中國字詞



林様



香港のフォックス淳子です。いつも丁寧なお返事、大変

有難うございます。林さんからお返事をいただくと私も

非常に嬉しいですが、ただ、返事やお礼といった儀礼上

の事で林さんの貴重な時間を奪うことになってしまうと、

却って申し訳なく思います。ニュースのお知らせなどは、

個人的な趣味でもありますので、どうかお気になさらず、

使える物がある時だけ、お好きなように、自由に使って

いただければ結構です(^^)







台灣正名聯盟吁媒體忠實翻譯台灣與中國字詞

(中央通訊社 2003.01.07 12:04TWT)

http://news.yam.com/cna/politics/news/200301/200301070094.html

 

(中央社記者黄文宗台北七日電)五一一台灣正名運動聯盟今天召開記者會呼吁,台灣各媒體在翻譯外電原文時,應忠實翻譯 TAIWAN 與CHINA字詞,台灣正名聯盟並公布電子郵件信箱與傳真電話,要求全民一起加入監督,同時也吁請新聞局應適時介入導正若干媒體刻意誤譯的現象。



與會的台獨聯盟文宣部主任施正鋒指出,當外電原文是TAIWAN的時候,台灣若干媒體就翻譯成「中華民國(ROC)」,外電原文是CHINA時,國内若干媒體就硬要翻譯成大陸(MAINLAND)等,這是自卑心態、自我安慰、騙人騙己、將頻道打馬賽克的作法。

 

施正鋒表示,若干媒體刻意誤譯的手法,是延續國民黨政權的「愚民政策」,將會是騙人騙己、得不償失的作為,他説,國民黨政權時期,對外一再要搶中國主導權,不過是像吃威而鋼般,只有短暫性效果,只能治標,無法治本。

 

五一一台灣正名運動聯盟執行長王康厚、總策劃王獻極、青年部藍晨英等共同點名若干媒體嚴重誤譯情形指出,新聞局不宜放任媒體刻意誤譯,應具體提出因應對策,導正這類誤導國内外視聽的不當現象。

 

台灣正名運動聯盟表示,西元二○○二年四月,美國總統布希演講的原文指,歡迎台灣和中國兩國進入世界貿易組織,承認並歡迎這兩國,其中布希原文使用「THE REPUBLIC OF TAIWAN」稱呼台灣為一個國家,媒體忠實譯電時應翻成「台灣共和國」。

 

台灣正名運動聯盟説,媒體同樣刻意誤譯、略譯的情形不勝枚舉,如二○○二年八月,美國華盛頓郵報原文明確指「THE REPUBLIC OF TAIWAN」為繁榮自由的市場,忠實譯電時應翻成「台灣共和國」,但實際上卻不是如此。五一一台灣正名運動聯盟一併公布檢舉電子郵件信箱(chitchat@ms37.hinet.net)、傳真電話(02)23563542,除吁請全民一起監督媒體藐視國人正確視聽權利的情形,將誤譯的中英文寄發到電子郵件信。
返信する
Re: 国造りの気概 (Junko FOX)
2006-05-03 16:09:15
----- Original Message -----

From: "Junko FOX"

To: "林 建 良"

Sent: Saturday, January 11, 2003 1:30 PM

Subject: Re: 国造りの気概



建良さん





この文章「国造りの気概」を、李登輝氏に送って下さい。

彼に読んで貰って下さい。



建良さんは、いつか台湾に帰り、群衆の前に立つ人だと

私は思っています。しかし肝心なのは他人がどう思うか

ではなく、建良さん御自身が何を一番やりたいかという

事です。それは私にもわかりません。が、もし御本人に

その気持ちがあるのでしたら、迷わず選んで下さい。



その為には恐らく、多くの犠牲を伴う事になるでしょう。

建良さんの周りにいる人達は、心配するからこそ止める

かも知れません。更に建良さん御自身の後継者、つまり

在日台湾同郷会や塩野診療室の後任も探さなくてはなら

ない。これぞと思う人がいらっしゃると良いのですが。



ともあれ、李登輝氏も4日後、15日には80歳になり

ます。現在は、公職を離れた自由な身分で、或る意味で

大いに楽しんで活動されていらっしゃる事と思いますが、

安心して任せられる後継者がいれば、心置きなく引退し、

真の「私人」となる事ができるでしょう。



文章に具体的に一つ一つ感想を書こうと最初思っていた

のですが、そうすると遅くなってしまいますので、取り

急ぎこれだけ申し上げたいと思います。







> ***

>

> ***************************

> 国造りの気概

>

>                     在日台湾同郷会 会長 林 建 良



taioan@freeml.com/0000906" rel="nofollow" target=_blank>http://www.freeml.com/message/taioan@freeml.com/0000906
返信する
李前総統、鎌倉や金沢訪問を希望 (Junko FOX)
2006-05-03 16:18:23
----- Original Message -----

From: "Junko FOX"

To: "林 建 良"

Sent: Saturday, January 11, 2003 6:05 PM

Subject: 李前総統、鎌倉や金沢訪問を希望



建良さん



御覧になりましたか。陳水扁や民進党についての見解(それは朝日の記事にしか出ていませんが)の、このタイミング。



建良さんへの回答のようにも思える。偶然でしょうか。



---



李前総統、鎌倉や金沢訪問を希望 日本人記者と会見

(朝日 2003.01.11 朝刊総合欄)

http://www.asahi.com/paper/front.html#PG20233



李前総統、鎌倉や金沢訪問を希望 日本人記者と会見



【台北=田村宏嗣】台湾の李登輝前総統は10日、台北郊外で

駐台日本人記者と会見した。李氏は経済の低迷や立法院(国会)

の混乱など、陳水扁総統の政治手腕に懸念を示し、台湾人の政

権を維持するために内政の安定と団結の必要性を強調した。ま

た、訪日が実現したら、鎌倉や金沢を訪れたいと語った。



李氏は、陳総統について「ただ選挙だけではいけない。もう少

し国を治める勉強をしないといけない」と評し、04年の総統

選での再選を最優先する姿勢に疑問を呈した。



また、立法院で与党・民主進歩党(民進党)が多数派を形成で

きない状況について「政治の安定を期待すると、ある程度の連

合と団結が必要だ」と語り、民進党と野党・国民党の台湾出身

者が連携すべきだとした。



一方、昨秋に慶応大の学園祭での講演のための訪日が実現しな

かったことを踏まえて、次回の訪日については「適当な段取り

をして進めた方がいい」として、根回しの必要性を指摘した。





李登輝前総統「鎌倉と金沢を訪問したい」

(朝日 国際 2003.01.11)

http://www.asahi.com/international/jc/asahi/K2003011002461.html



台湾の李登輝前総統は10日、台北郊外で駐台日本人記者と会見した。李氏は経済の低迷や立法院(国会)の混乱など、陳水扁総統の政治手腕に懸念を示し、台湾人の政権を維持するために内政の安定と団結の必要性を強調した。また、訪日が実現したら、鎌倉や金沢を訪れたいと語った。



李氏は、陳総統について「ただ選挙だけではいけない。もう少し国を治める勉強をしないといけない」と評し、04年の総統選での再選を最優先する姿勢に疑問を呈した。



また、立法院で与党・民主進歩党(民進党)が多数派を形成できない状況について「政治の安定を期待すると、ある程度の連合と団結が必要だ」と語り、民進党と野党・国民党の台湾出身者が連携すべきだとした。



一方、昨秋に慶応大の学園祭での講演のための訪日が実現しなかったことを踏まえて、次回の訪日については「適当な段取りをして進めた方がいい」として、根回しの必要性を指摘した。さらに、かねて望んでいた「奥の細道の旅」と合わせて、日本文化の研究のために鎌倉や金沢を訪ねたいとした。



---

【その他、関連記事】



李登輝氏、改めて訪日に期待 今夏以降「鎌倉と金沢も」

(産経 2003.01.11 朝刊国際欄)



台湾前総統の李登輝氏は十日、台北県淡水の台湾総合研究院で在台日本人記者と懇談し、「可能ならば芭蕉の奥の細道だけでなく、鎌倉と金沢も訪ねてみたい」と述べ、訪日への期待感を改めて表明した。



李氏は鎌倉も金沢も「文豪をひきつける魅力がある」とするなど、歴史的な文化を感じさせる土地柄で「旅」を楽しみたいとの願いをうかがわせた。時期については「春はまだ寒い」と語り、早くとも今年の初夏以降との見通しを明らかにした。李氏は昨年十一月、慶大学生サークルの招きに応じて講演のための訪日を希望したが、外務省内の“抵抗勢力”の反対にあい、ビザが発給されなかった。(台北 河崎真澄)



---

台湾前総統:鎌倉や金沢を散歩してみたい 再訪日は明言せず

(毎日 速報国際欄 2003.01.11 00:01JST)

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200301/10/20030111k0000m030094001c.html



【台北・飯田和郎】台湾の李登輝前総統は10日、台北駐在の日本人記者団との会見に応じた。日中間の外交問題にも発展した自身の再訪日について具体的に明言しなかったが、「鎌倉や金沢を散歩してみたい」と語った。李氏は「奥の細道」のある東北地方訪問を希望したことがある。日本の書物を読むうちに、鎌倉と金沢の訪問を望むようになったという。



また、再訪日の時期を示さないのは「言うと、中国の方を向いた人(日本人)が騒ぎ出す。日本の外務省は、うるさい李登輝は来るより来ない方がよいと考えている」などと述べた。



李氏は昨年11月、慶応大学園祭での講演会出席を理由に訪日査証(ビザ)を申請したが、その後申請を取り下げた。



---

李登輝氏が訪日意欲を再表明、「奧の細道」の旅を希望

(読売 速報国際欄 2003.01.11 01:18JST)



台湾の李登輝前総統(79)は10日、台北郊外で駐台北日本人記者団と会見し、今年中の日本訪問実現への意欲を改めて示した。李氏は、以前から希望している(松尾芭蕉の)「奥の細道」の行程をたどる旅に加え、「鎌倉や金沢も訪ねてみたい。金沢は(第2次世界大戦中)米軍がなぜ爆撃しなかったか知りたい」などと話した。李氏は昨年11月、慶応大学三田祭で講演するため日本政府にビザ申請したが、拒否された。(台北支局)
返信する
Re: 国を造りたい (Junko FOX)
2006-05-03 16:21:51
----- Original Message -----

From: "Junko FOX"

To: "林 建 良"

Cc: "Junko FOX" <jj251096@hknet.com>

Sent: Tuesday, January 14, 2003 5:47 PM

Subject: Re: 国を造りたい



建良さん



香港のフォックス淳子です。今朝、多田さんがご自分のMLで「国造りの気概」を紹介されていたので、またもや余計な事を言ってしまいました(笑)



建良さんの「国造りの気概」は、陳水扁、民進党批判というだけでなく、名前こそ出していませんが、間接的に李登輝氏の批判も一部含まれていると私は思いましたが、どうでしょうか。ですから、敢えて「李登輝氏に送って、読んで貰って下さい」と先日お願い申し上げたのですが、他人が言うまでもなく、御自分から怒られる覚悟で書かれたとのこと、その気構えには改めて敬服いたしました。



これもまた印象というだけですが、建良さんは、陳水扁総統と民進党政権に対して、これ以上、待つつもりなどないのではないでしょうか。既に決別される意志を固めておられるように思います。だとしたら、細かい事では何も申し上げる事はありません。たとえ李登輝氏と対立する事があっても、御本人の信念を貫いてください。





----- Original Message -----

From: "Junko FOX"

To: <taigu@freeml.com>

Sent: Tuesday, January 14, 2003 12:00 PM

Subject: [taigu:3085] Re: Yajima ss(Sankei) iankang 20030205(Tokyo)

http://blog.goo.ne.jp/junkofox/e/4fef6c6c86518843ab8444a9edb6cac9





> こんにちは。フォックス淳子@香港です。本題から

> それますが、最近ずっと気になっていることなので

> ちょっと口を出します。すいません。

>

> ----- Original Message -----

> From: "TADA"

> [taigu:3083] Yajima ss(Sankei) iankang 20030205(Tokyo)

>

>

> > ***

> > taioan@freeml.com/0000906" rel="nofollow" target=_blank>http://www.freeml.com/message/taioan@freeml.com/0000906

>

> この配信がある前に、建良さんから直々に、意見を

> 求められました。

>

> 具体的に書くと遅くなってしまうと思い、取り急ぎ

> 「李登輝氏に是非、見せて下さい」とお返事さしあ

> げました。既に「叱られる覚悟で」お送りになった

> そうです。

>

> この気概、気骨、気迫。惚れ惚れしますね。

>

> ---

> Junko FOX

> jj251096@hknet.com

> http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2675/
返信する
外務省官僚訪台のきっかけとなった水野賢一議員の質疑 (Junko FOX)
2006-05-06 22:33:50
----- Original Message -----

From: "Junko FOX"

To: "林 建 良" ; "TADA Kei"

Sent: Wednesday, January 29, 2003 8:09 PM

Subject: 外務省官僚訪台のきっかけとなった水野賢一議員の質疑



林様 多田様



ちょっとネタが古いのですが、外務省官僚の訪台

内規改訂のきっかけとなった水野賢一議員による

昨年11月の衆議院外務委員会議事録が、同氏の

ホームページにあるのを発見しました。李登輝氏

訪日についても質疑が交わされています。今後の

参考のためにも興味深いのではないかと思います

のでお知らせします。既に御覧になったものでし

たら、すいません。



水野けんいちの主張『外務省、台湾訪問解禁へ』

(2002.12.09)

http://www.catv296.ne.jp/~mizunokenichi/syutyougaimusyouhoutaikaikin.htm



衆議院外務委員会議事録 第7号 平成14年11月22日(金曜日)

http://www.catv296.ne.jp/~mizunokenichi/gijiroku5.htm





建良さんの、在日台湾同郷会会長としての最後の

スピーチ、是非とも生で見て、聞いてみたかった

です。「国造りの気概」を書かれた人が、その後

間もない現在、何を語るのだろうか。彼の将来が

見えるだろうか。



何とか行けないだろうかと考えをめぐらせていた

所ですが、今回はちょっと、どうしても無理で、

残念です。折しも酒井さんが丁度帰国されるそう

なので、先日、電話で話した際に「よく見て来て

ねえええええっっっっっ」と、頼んでおきました。

建良さんと最初に喧嘩した話をしてくれた(笑)
返信する
台湾の市民デモ (Junko FOX)
2006-05-08 13:45:32
----- Original Message -----

From: "Junko FOX"

To: "林 建 良" ;"TADA Kei"

Sent: Tuesday, February 04, 2003 12:30 PM

Subject: 台湾の市民デモ



林様 多田様



香港のフォックス淳子です。



今日4日付の香港英字紙『South China Morning Post』に

正名運動に関する記事がありましたので、お送りします。

英語のままですいません。



記事の主旨は「台湾の市民デモの“純粋化”」についてで、

正名運動を特定するものではありませんが、独立派活動家

Lai Fa-quey氏、台湾独立建国連盟のWang Kang-hou氏と、

5・11正名運動デモの話も少し出て来ます。



---



Taiwan's aggrieved are streets ahead in protest stakes

---Liberalism is encouraging record numbers of islanders to push their views

(South China Morning Post 2003.02.04)



MICHAEL BRISTOW in Taipei



Half-naked betel nut sellers annoyed at being told to cover up, underpaid teachers and mainland wives demanding a better deal were just some of the groups that took to the streets in Taiwan last year.



Encouraged by the island's open and democratic political system, hundreds of thousands of people seemed willing to push their points of view.



Figures released by the Ministry of the Interior show more than two million people attended 5,836 registered demonstrations last year, several hundred more protests than in 2001.



Veteran protester Lai Fa-quey, who last year went to several events backing Taiwanese independence, said people knew demonstrations were a good way of attracting attention.



"It is said that the louder the baby cries the more sugar it gets, and I certainly think that is true," the Taipei manager said.



"Ordinary people do not have a channel to express what they think so they organise these kinds of activities to capture the media's attention."



It is a view shared by Wang Kang-hou, assistant general secretary at the World United Formosans for Independence, part of an umbrella group pushing to get Taiwan's official name changed.



It wants the island to be known internationally as the Republic of Taiwan, rather than the Republic of China.



The group organised a demonstration in central Taipei last year to push its case and is planning a similar event in May, which it hopes will attract 100,000 people.



"I think one of the best ways to get politicians to understand what we want is by organising a demonstration," Mr Wang said.



The power of demonstrations was shown last year when the government postponed credit union reforms just days before farmers and fishermen took to the streets to protest against the plans.



Even the government showed it was willing to organise demonstrations to promote its policies at home and abroad.



In October, it helped set up a rally in the capital to try to convince the world to force the mainland to dismantle the 400 missiles along the Fujian coast facing the island. President Chen Shui-bian gave a speech at the event.



Different groups have different ways of mobilising their supporters, and it often depends on how much money is available.



In the past, some protesters were paid by political groups to take to the streets.



But Bau Tzong-ho, a politics professor at National Taiwan University, said that happened less and less now.



"People like teachers and farmers organise demonstrations because they want to make their voices heard, so there's no need to pay for that. Demonstrations are now more rational," Professor Bau said.
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。