長崎で宿泊した、ベストウェスタンプレミアホテル長崎のご紹介。
ホテルのサイトから予約して、朝食付き2泊で20,400円・
駐車場代が1泊目1,500円2泊目から1,000円でした。
ホテルの外観。

宝町電停の前にあり、交通の便はとても良いです。
ただ、電停に行くのに歩道橋を上り下りするので、坂を歩き回る観光が
多い長崎ではかなりツライものがありました。
このホテル、長崎でも高層らしくあちこちから見えました。
長崎駅前の歩道橋上から↓

駅から見えますが、徒歩8分かかるらしく、決して近くはないです。
グラバー園から↓

手前のオレンジ色の球は何でしょうね?(調べろよ)
電車通り側の入り口。

ロビー。

高級感あります。
中央に飾ってある大きなアレンジがとても綺麗でした。

部屋は10階のスタンダードフロアのダブルルームです。

室内の様子。




バスルームとアメニティ。


アメニティは多くて不満はありません。
でも、この小さい棚はなんとかなりませんか(^^;
溢れてますがな(^^;
感心したのは、足の指の間に挟むグッズ。
坂道の多い長崎ならではの心遣いでしょうか。

ボディソープ・シャンプー・コンディショナー。
確認しませんでしたが外国製っぽいですね。
シャンプー類は持参するので使いませんでしたが、ボディソープは
使用感も香りも微妙。
眺望。
10階ではあまり見晴らしが良くありません。
朝食を食べた15階はとても眺望が良かったので、14階なら
言うことなしでしょう。

左側。
坂の町らしく、斜面に住宅が連なっています。

正面は長崎駅の線路が見えました。
右側には海があるのですが見えませんでした。
夜景は大した事なかったので写しませんでした(^^;
以前はプリンスホテルだったらしいです。
昨年改装されたばかりですのでとても綺麗です。
スタッフの方の印象も良。
ただ、朝食&ディナービュッフェは期待してはいけません。
品数少ないです。
おまけに冷たいです。
でも、1泊10,000円ちょっとで泊まれるお得なホテルだと思います。
部屋は綺麗だし広さも充分なので、宿泊と交通の便は満足でした。
再び長崎に行くとしたら、たぶんまた宿泊先として選ぶと思います。
次は奮発して高層階だ!
ホテルのサイトから予約して、朝食付き2泊で20,400円・
駐車場代が1泊目1,500円2泊目から1,000円でした。
ホテルの外観。

宝町電停の前にあり、交通の便はとても良いです。
ただ、電停に行くのに歩道橋を上り下りするので、坂を歩き回る観光が
多い長崎ではかなりツライものがありました。
このホテル、長崎でも高層らしくあちこちから見えました。
長崎駅前の歩道橋上から↓

駅から見えますが、徒歩8分かかるらしく、決して近くはないです。
グラバー園から↓

手前のオレンジ色の球は何でしょうね?(調べろよ)
電車通り側の入り口。

ロビー。

高級感あります。
中央に飾ってある大きなアレンジがとても綺麗でした。

部屋は10階のスタンダードフロアのダブルルームです。

室内の様子。




バスルームとアメニティ。


アメニティは多くて不満はありません。
でも、この小さい棚はなんとかなりませんか(^^;
溢れてますがな(^^;
感心したのは、足の指の間に挟むグッズ。
坂道の多い長崎ならではの心遣いでしょうか。

ボディソープ・シャンプー・コンディショナー。
確認しませんでしたが外国製っぽいですね。
シャンプー類は持参するので使いませんでしたが、ボディソープは
使用感も香りも微妙。
眺望。
10階ではあまり見晴らしが良くありません。
朝食を食べた15階はとても眺望が良かったので、14階なら
言うことなしでしょう。

左側。
坂の町らしく、斜面に住宅が連なっています。

正面は長崎駅の線路が見えました。
右側には海があるのですが見えませんでした。
夜景は大した事なかったので写しませんでした(^^;
以前はプリンスホテルだったらしいです。
昨年改装されたばかりですのでとても綺麗です。
スタッフの方の印象も良。
ただ、朝食&ディナービュッフェは期待してはいけません。
品数少ないです。
おまけに冷たいです。
でも、1泊10,000円ちょっとで泊まれるお得なホテルだと思います。
部屋は綺麗だし広さも充分なので、宿泊と交通の便は満足でした。
再び長崎に行くとしたら、たぶんまた宿泊先として選ぶと思います。
次は奮発して高層階だ!