最終日。
大原三千院へ行くために朝4時起きで支度後チェックアウト。
京都駅へ向かいコインロッカーに荷物を預けて地下鉄で国際会館まで。
国際会館前から京都バス朝1の便で大原へ行くつもりが、間に合わず2番に乗ることに。
私は早かったので座れましたが、バスは超満員で出発。
大原に行く途中の山々が紅葉で美しいこと!
三千院への期待が深まります。
大原バス停から三千院までの坂道が長くて遠い~。
雨も降りだして、またもや傘がない私はジャケットのフードで凌ぎながら上りました。
まず向かったのは三千院門跡ではなく宝泉院。
あの美しい庭園を写したい!・・と待つこと約1時間。
しかーし!宝泉院は院内撮影禁止の貼り紙が。
室内撮影禁止だけど庭園はOKよ~なところが多かったので、拝観料の支払いの時に
庭園も撮影禁止か聞いたところ、やはりNGでした。
雨の降る寒い中1時間並んだ苦労は一体・・・orz
仕方ないので、庭園を鑑賞したあと早々に退散。
写せたのは↓だけです(T-T)
三千院へ行く途中、勝林院をパシャリ。
そして三千院門跡。
宝泉院に並んでしまったおかげですっかり出遅れ、中はすでに大勢の拝観者で溢れていました。
人が入らないように写すなんて無理ーーーっ。
三千院は青葉が多くていまひとつ。
天気も悪いしで早々に下りることにしました。
そういえば三千院への道路沿いのお店に猫がいるはず・・・とキョロキョロしながら歩いていると・・
いました!キジトラちゃん♪
この画像ではわかりませんが、顔は普通なのに身体がとっても大きいです。
カメラ目線をありがとう♪
再びバスに乗り次の目的地へと向かいます。
途中すれ違う大原行きのバスが超満員ですごいことになってました。
皆様方お疲れ様ですー。
花園橋で市バスに乗り換え一乗寺清水町で下車、曼殊院へと向かいました。
これがまた遠い遠い!坂なんで更に遠く感じました。
タクシーをお薦めします。ほんとに。
そして、やっと辿り着いた曼殊院門跡。
曼殊院を出てお昼ご飯を食べようと弁天茶屋へ。
門跡そば。
おなか空いてたんでスープまで飲み干しましたw
徒歩で圓光寺へ。
いい感じなのに、なかなか人が途絶えなくて・・・orz
紅葉は綺麗に色づいていてとても素晴らしかったです。
お昼寝中~可愛い♪
徒歩ですぐ近くの詩仙堂へ。
お見事~~~♪
紅葉と柿とすすき・・秋の3点セット♪
最終日は詩仙堂で予定していた行き先は終了でしたが、帰りのリムジンバスまで
まだかなり余裕があったので、1日目に行けなかった大徳寺の高桐院に行くことにしました。
一乗寺下り松バス停から市バスの北8に乗り北大路バスターミナルまで。
金閣寺方面に乗り換えて大徳寺へ。
とても広い敷地なので、たいして人も多くないなぁと思いながら高桐院へと歩きます。
でも人気の高桐院。
中はとても混雑していました。
この場所は無人で写したいところですが、ひっきりなしに入ってくるので絶対無理っ。
高桐院の庭園はほんと美しいです。
さて、今宮神社であぶり餅でも食べて帰るかー・・と、てくてくと歩いて向かったら
遠目でもかなりの行列がわかったのでそのままUターン(^^;
再び北大路バスターミナルへと向かい、地下鉄で京都駅へ。
生茶ゼリィでも食べて帰るかー・・とSUVACOの中村藤吉京都駅店へ向かったら
遠目でも・・以下略。
コインロッカーから荷物を取り出し、八条口のリムジンバス乗り場から伊丹へと向かい、
最終便で帰路につきました。
つくづく思ったのは、京都はカメラを持ってガツガツと回るところではなく、
1箇所をじっくりと楽しむのが一番良いということでした。
今回は紅葉を写してはい次~はい次~の繰り返しで、じっくりと見ていないんですよね。
次回はゆとりをもって楽しみたいと思います。
また来年の紅葉が見れるといいなぁ。
・・私のことだからまた写すことに夢中になっちゃうんだろうな(^^;