じゃんく大バカ一代!

ジャンク漁りに情熱を燃やすバカおやじの散々な日々

祝!退院コンデジ第一号!!♪

2005年07月25日 | ジャンクカメラ
げげっ。。。
3日もサボってしまった。。。
でも、誰も期待して無いだろうからいいよね。

先日入院(入手)したコンデジ達。
なかなかの強敵なのだが、なんとかするしかないと思い弄繰り回す。
とりあえず、脈がありそうだと書いたのがオリのC-3100Z。
単三乾電池で動くので、新品の乾電池を入れたら電源は入った。
が・・・エラーが出て動かない。。。
ならばと、スマメを突っ込んでみたが「認識できません」だと。。。
「やっぱダメか。。」
当たり前っすよね~ジャンクなんだから。
このまま動いちゃったらジャンクの意味が無いものね~。
「上等だよ!このやろ~!」と雄叫びをあげ、とにかく弄くりまわす

沈胴式のレンズは、電源ONでちゃんと前に出てくるから、あとはエラーをどうにかすればいい。
どうやらスマメをきちんと認識できないのが最大の欠点のようだ。
なので、メディアエラーが出て正常に動かないらしい。
「むう。。どしてだべ?」
スマメ側に問題は無いとは思うんだけど、一応金属端子部分を布で磨く。
そして再度挿入するも「認識できません」。。。
んじゃあ、「PCでフォーマットかけたるぞ!」と思ったが、ヤバそうなので一応ネットで調べてみると、「やっぱりそいつぁはいけませんぜ」と出ていた。
「使用するカメラでフォーマットしてねん♪PCでやっちゃダメよん♪」
「PCでフオーマットしたらデータの読み書きに失敗するかもよ♪」
「そしたらお姉さん知らないから♪
なんてー書き方はしていなかったが(当たり前だろ)そんな事が書いてあった。
「じゃあ、とにかく認識させなきゃしょうがないんじゃん・・・」
てなわけで、どうやって認識させるかなんすよ、スマメちゃんを。

本体をバラして全部点検すればいいんだろうけど、そこは横着物のあっしですから、とにかくそのままの状態でなんとかしようと考える訳ですわ。
で、考え付いたのは「強引作戦」(はぁ?)
ようは単なる接触不良だろうくらいにしか思っていないので、ひたすらスマメを抜き差ししながら、スマメの接点を磨くわけ。
「だったら、直接カメラ側の接点を磨けばいいのに」と言われそうだが、今回はバラす気無しなの。
なんとかこのまま復活させたいのよ、仕事も忙しいし。(どんな関係が。。)
トドメは「エアーダスター」の噴射。
メディア挿入口を開いて一気に吹き込む。掛け声は「トオォォォォォォォ~~~!!!」(笑)

さてさて、スマメを静かに(今更でんがな。。。)挿入し電源ON!
「ピーッ」ありゃ?やっぱダメ???
「カショ~~ん♪ジーコロコロ♪」
やりますた!!動いちゃいましたよ、正常に。
スマメもちゃんと認識してるし、ズームも動くしピンとも合うし、液晶も正常表示。
「んじゃあ、試しに撮影してみんべ」と社内を撮影(やっぱ会社でやってたのかよ・・・)
あんれま!♪ちゃんと撮れてるじゃああーりませんか。
昔のカメラだから起動は遅いし書き込みに時間はかかるけど、なんのなんのレンズがいいじゃないっすか♪

発売は2001年11月。(古)
希望小売価格は¥63000(高)
CCDは1/1.8インチで334万画素。(1/1.8インチは魅力ですよん♪)
レンズは6.5mm~19.5mm(35mm換算32mm~96mmで3倍)
ちょっとワイド側が弱いけどしょうがないよね。
f値は2.8(まあ普通でしょうか。1.8ならGOODだったんですが)
オートだけじゃなく、結構色々と設定も出来るみたいですね、マニュアルで。
記録メディアはスマートメディア(今は秋葉とかじゃないと手に入りません)
でも、なんとなく面白そうなデジカメちゃんです。

興味のある方はこちら
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/product_details_infomation.cfm?pid=68




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~ (lovebeer)
2005-07-26 05:49:33
ジャンク品が一転、しっかり起動するようになったのですね。



毎日アップ楽しみにしてますよ―\!
返信する

コメントを投稿