goo blog サービス終了のお知らせ 

アキュビューモイスト

2005-11-13 10:09:37 | mode
カテゴリはvieかな、と思いつつ、ディファインでmodeにしたのでこれもカテゴリはmodeで。

今日はモイスト試着(試装用?)です。
つけはじめはいつもつけ心地いいので、一日の終わりごろにどうなっているか、ですね。うるおいは持続するのでしょうか...??

アキュビュー製品を愛用していますが、2週間よりも1ヶ月のアキュビュークリアの方がコスト安になるのかな??

めがねが一番いいんだろうけれど...視力が変化するとレンズ変えることになるから(たぶんフレームもそのとき変えるかも)使い捨てコンタクトはその点得かな?でも長い目で見ると高いですね。やっぱり。

つけたままうとうとすると目に張り付いたような感じで痛いし。
でもやっぱりコンタクト一度使い出すとやめられないなぁ~

公式サイトはこちら>ワンデイアキュビュー モイスト

ワンデイアキュビュー ディファイン

2005-11-12 14:15:07 | mode
ワンデイアキュビューディファイン、というコンタクトレンズのお試し2日分をいただきました。
フィッティング用に今日つけたのを合わせると3日分ということになるけれど、手元にあるのはあと2日分。
モイストっていう高級ワンデイも3日分お試しをもらいました。

ディファインですが、輪郭をきわだたせるそうで、黒い輪がプリントされているコンタクトです。つけてみましたが、あまり変化は...
でも、確かによくみると瞳が大きくなっているようにも思えます。それがいいのかどうかはよくわかりませんが、気持ちちょっとしたおしゃれをしているような感じでしょうか(全然そんなことはないかもしれませんが、見えないおしゃれといいましょうか...それってでもおしゃれ??)

ワンデイなのでつけ心地はいいですけど。

オフィシャルサイトはこちら>ワンデイアキュビューディファイン

ブログ久しぶりです。最近ネットにもあまりつながっていないオフライン気味です。

職人工房

2005-08-16 07:42:34 | mode

Studio D'Artisanというこだわりのデニムパンツを作り続けているところがあります。
本藍、カセ染めのレッドセルビッジデニム、カパー製打ち抜きリベット、フランスから取り寄せた2本方針バックシンチ、2色使いの綿糸による縫製で、オリジナルデニム”DO-1”を作りました。
そして現在に至るまで、レプリカという型にはまらず、しかもそのこだわりを捨てることなくデニムをつくり続けている、ということだそうです。
デニムパンツ以外にもシャツ類なんかも出していますが、やはりこだわりをもった物作りをしているところ。

マックとかもそうですが、こだわりをもった物作りというのはいいですね。

ダルチザンはブタさんマークがかわいいですね。
去年、冬ものでそのブタさんがワンポイントで入ってるスウェットパーカーがいい感じだったのですが、買い逃してしまいました。


2K Tシャツ

2005-08-15 11:04:47 | mode

2KというデザイナーとコラボしているTシャツがあるんだけど、オフィシャルサイトからオンラインで買えるみたい。

2K

写真は地元のショップで買ってお気に入りのJosh Petherickの。

$35.00ということ。
送料とか考えると、何着かぐらいまとめてほしいときか、ショップに在庫がないときとかぐらいの利用かな。
とはいえ、このサイトでもサイズ欠品もちらちらあるようで、Josh Petherickのこの「Let’s Celebrate Colour」のTシャツはメンズLだけになってる。

毎年いろいろ出てるので地元でもいろんなのをチェックできるけど、どうしても、ってデザインがあるときは役立つかもしれないです。

TシャツにもURL書いてるんで気に入った人はチェック済みかも。