goo blog サービス終了のお知らせ 

嵐と笑顔の日々

仕事・家事・子育てと忙しい毎日、嵐さんから、たくさん元気と笑顔をもらっています。

ワクワク学校・東京レポ1(ネタバレあり)

2013年07月03日 | ワクワク学校

ではでは…ワクワク学校・東京校のレポ始めます
今回、ありがたいことに、東京・初日と最終日と2回入らせていただきました。

ベースは初日の「6/29」です。(潤くんの10年後の自分へあてた手紙が、カットされてないから)
初日と違うところは、ポイントで追記します
ガチ!!メモって居た私ですが…書けなかったところも多々あります。
表現が違っていたりもありますので…あくまでも「ニュアンス」で読んで頂いたらと思います。

まず…
講義の時間は、最後の映像まで観て…初日2時間45分
最終日は、講義が少しずつ伸びた(10分くらい)うえに、アラフェスやtourのお知らせなどが最後にあったので3時間越えでした。

ドーム内は、例年同様、中央部に「教室」のセット
4方向にモニター、中央上部には「時計」が17:00をさしてました。(11:00の回は11:00かな???)
センター方向に「嵐學」の旗(最後の映像で、嵐メンがこの旗の色塗りをわちゃわちゃしているトコ流れました。)
レフト側に歴代校長の肖像画(もち!!嵐メンが年配の校長先生になってた相葉ちゃんだけ「女性校長」の肖像画でした)

初年度から使っている(嵐メンが書いた)「日々是気付」の看板もありました

17:00ちょうどに「♪キンコーンカーンコーン~」のチャイム音でスタート。
嵐先生たちが「ワクワク学校」に召集される様子がVTRで流れる

松本先生
写真撮影中、カメラに向かってイケメてるポーズを繰り返す
撮影カメラ・レンズに「嵐學」マークが出て…白衣の「松本先生」に変身

櫻井先生
「今顔」の収録終わり。「お疲れ様でした~」と言いながら…ピザを食べようと蓋を開けたら「嵐學」がピザにトッピング…
それを見て白衣の「櫻井先生」に変身

二宮先生
ベイスト収録中(多分…ガチ!映像)
ハガキを読むニノちゃん…
「ペンネーム『ワクワク学校』さんから…」とハガキを裏返すと「嵐學」マークが
びっくりしながら…白衣の「二宮先生」に変身

相葉先生
相葉マナブの収録控え室。いつもの「ベスト」を着てメガネをかけようとメガネケースを開けたら…
レンズに「嵐學」マークが
白衣の「相葉先生」に変身
白衣に変身したあとの、口に手を当てるポーズが可愛いコト

大野先生
絵を描いている智くん
絵筆を洗おうとバケツに筆を入れたら…濁った水がくるくる回って「嵐學」のマーク出現
白衣の「大野先生」に変身

「ワクワク学校のドームへ集合せよ」
の文字と共に東京ドームのバックステージ映像が流れ、嵐先生がホームベース方向から登場

にのちゃん髪切ってて、めちゃ!!!!イケメてる~
潤くん、髪伸びてましたちょいデコ出しでした。

櫻井「沢山集まってくれましたね。」
二宮「久しぶりですね!!」
櫻井「上のほうの皆さん見えてますか」

大野「ただいまから嵐のワクワク学校を開講します!!!」
起立!礼!!

大野「皆さんワクワクしてますか?」
松本「今年初めて登校した人?」会場「は~い!!」思った以上に、初受講のかた多かった
「去年も来たけど今年も来ちゃったよ…な人?」私たち、元気に「は~い!!!!」
櫻井「初めての方も、そうじゃない方も…嵐は学びたいあなたを歓迎します(超!!!ドヤ顔)」

大野「ここ大事と思ったら、試験に出るかもしれないメモるようにね

今年も「日々是気付」ということで…毎回「気付き」がありました。
初回は、水道橋の駅を降りたトコにある「川」に、「大野丸2」の船が

智くんが、「素」で釣りをしてました
しかも!!!フナを釣り上げ、めっちゃ!!!嬉しそう
誰一人…釣りをしている智くんには、気づきませんでした。

最終日は、グッズ売り場で流れている東京ドームCityの宣伝VTRの「モニター」での気づき
戦隊もの「恐竜ジャー」と握手をする相葉ちゃんが!!!
何回かVTRが流れて、一回目には誰にも気づかれなかったけど…
そのうち…気付いた人が居て…大騒ぎになって・・・
3回目くらいからは、モニター前に「相葉ちゃん映像狙い」の人だかり
すっかり!!!気付かれてました

1時間目「スヤスヤの授業」二宮先生

二宮先生の夢判断
相葉ちゃんを指名

相葉ちゃんの夢が、絵コンテで紹介。
コンサート会場で5人でかっこよく登場したらお客さんがいない。
皆で顔を見合わせたらリーダーが一言「お客さんがいなくてもやりきるとよ」って言ってる

二宮「あとコンサートのフリが出来てないって夢をみますよね?あれ?夢じゃなくて現実ですか?
相葉「夢ですよ!!コンサートの夢で振り付けがない曲なのに4人が揃ってて…あれ?これ知らないぞ?」って夢を見ます。

二宮「これはどういう状態かというと…
仕事で失敗する夢を見るのは責任感が強い人、適度に緊張してて仕事を成功させるための準備をしているという良い意味なんです

二宮「良い睡眠をとるのが大切です。次は眠りがいいものか試してみましょう。
スヤスヤセットカモン!!!!!(超早口で大爆笑)」

下から「ベット」がポップアップして来ました。
相葉「先生…僕のベットですけど
(ベットカバーや枕など…自宅のベットを再現会場「ギャー!!!!」)

ベットに誘導され、「どんな風に」寝ているか、二宮先生に色々聞かれる。

二宮「まず寝てるときの格好は?」
相葉「先生!!!こんなところに僕のねまきが!!!(グレーのTシャツ)」会場「ギャー!!!!!
Tシャツにパンツ(下着)です。ホントは全裸がいいんだけどねさすがにね

二宮「では、寝具のこだわりは?」
相葉「全部白、あ、でも初めて1人暮らししたときにかっこつけて全部真っ黒にしたんだけど…ヨダレがすごいつくから」会場爆笑

二宮「めざましは?」
相葉「目覚まし時計です、携帯とかじゃなくて…「サンバディ相葉くん」ってやつ(しやがれで山ちゃんからもらったもの)

実際にベットに入ってもらって、いつもどおり寝てみてと言われ…
右下を向いて寝ている相葉ちゃんを観ながら…会場は、激萌え

寝具や「ねまき」「めざまし」などを判定して…80点以上が合格とのコト。

相葉ちゃんは78点
相葉ちゃんが寝ているベットがどんどん!!!upして行って…そのまま!!!ホームベースに向かってスライダーして行きました
本心も…会場もびっくり!!!!!大爆笑でした

「ねまき」は、長そで長ズボンがベスト
口開いて寝ているのも減点対象で…「寝てる時、いつも…モゴモゴ…何か食べてますよね???
普段から「鼻呼吸」をするように!!!と言われてました

最終日の「睡眠診断」は、WSでも流れていた、我らがJ
チャコールグレーのカバーに、高反発のマットを敷いて
白い「抱き枕」も出て来ました(抱き枕にナリタイ!!!!)
枕替わりに、タオルを二枚敷いているって

Jの「ねまき」は、七分袖の「グレーのストライプ」
あの!!!!!合宿の時着ていた「ガチ」のでした

Jの「めざまし」は、携帯で…坂本九さんの「♪上を向いて歩こう」もしくは…「ビーチボーイズ」とのコト!!!(陽だまりだぁ)
Jがベットに入った姿だけで…会場から、大大大悲鳴(WS映像参照)
もち!!!私もきゅん死していました

Jの診断は…
寝相がいい、睡眠に対して色々追及している点や、自然に入ってくる目覚まし音のチョイスがいい
…って事で「100点

でも...「ウイニングラン」でベットのスライダーon
少年の様な、Jの笑顔がたまらなく素敵でした

ちなみに…
11:00の回は、「ソファー」が出て来たみたい(智くんはベットでなくソファーで寝ているからね)
採点は「51点」…智くんらしい

そしてそして…
「見たい夢をみる方法」が紹介されました。
入場した時、名刺サイズの紙が配られました。

その紙には「桃」の様な甘い香りが付けられていて
その匂いを嗅ぎながら、映像を観る。
寝る時、その「匂い」を枕元に置くと…「匂い」から記憶の中の映像がリンクして出てくる
「見たい夢をみる」というコトでした。

二宮「嵐さんが夢に出てきた人いる?結構いるね~
じゃ今日は…夢で櫻井翔に逢えますよしょうやんとねーーー海デートしよっ」

海パネルの前で、浮き輪をもって麦わら帽子を被る翔くん(イケメてる~)

その翔くんのモニターを見つめて、会場中が名刺サイズの「匂いの紙」のにおいをかいで…
その光景が、あまりにも!!!!シュールで、嵐さんたちも「匂いを嗅ぐときってみんな同じなんだね」って爆笑してました

櫻井「この夏は、僕とサマースプラッシュ!!」
なんてリップサービスもあり…ライブ行きたくなっちゃいました

そして…今夜、翔くんが夢に出て来たか…統計を取るという事でURLとキーワードが紹介。
結局…私は、超!!!疲れ果てていて…夢みるどころか…爆睡で…二宮先生の「実験」に成果出せなかった

スヤスヤの授業のまとめ(BGM♪Beautiful days)
『正しい睡眠でいい夢見れば人生のうち27年がハッピーになる』

二宮「今夜皆さん、櫻井さんと夢で会ってください

うわっ!!!!!ものすごいボリュームになってしまった
ここでいったんupします

そして…長男の学校に面談に行く時間になってしまった
受験生だからね模試の結果とか見て、テンションだだ下がりで帰ってきそう

続きは…帰って来て書けるかな???
絶対!!書くから待っていてくださいね。


頑張って書きます!!

2013年07月03日 | ワクワク学校

7月3日・水曜日

風が強い、曇り空の朝です。
今日は、長男の三者面談がありお休みいただいちゃいました。
高校は遠いけど、半日休みでも対応出来たんだけど…
「レポ書くなら今日しかない!!!」と思い、一日休んじゃった

月曜日…遠征明けで疲れ果ててシゴトに臨み
案の定、月初の月曜日でものすご~く!!!忙しくって

疲れて果ててシゴト終わったトコに…
京セラ校の当落が出ていて…
ホント!!!あり得ないくらい…だれもかれも!!!「落選」ばかりで
私もすっかり!!奈落の底に堕ちていました

一日たって…ななたくさんの「当選しました」の嬉しいコメや
「救済された」って友達の嬉しい報告に…少しずつですが…私も元気になって来ています。

ホント!!!みんなが笑えてないと、私も笑えなくって…
ずっと!!立ち上がれずにいた私だけど…
こんな時こそ!!!前向いて元気出して笑ってないといけないですね

でもでもでも…
辛い、辛い時は、我慢することないよ
思いっきり!!!泣いていいんだよ

涙と一緒に、心を支配していた「辛いコト」全部流しちゃえ
涙のあとには、きっと!!!キラキラ輝く5色の虹が出るからね

まだ…「一般」発売だってある
どこかから…ticketが回って来るかもしれない
最後の最後まで!!!絶対!!!あきらめちゃダメだからね

落選の辛さは、決して!!!忘れるコトなく心に突き刺さったまま、今でも鮮明に残っているから…
どうか!!!たくさんの人が、救われますように

さて…一旦upして書き始めます
すべて「ネタばれ」になりますので…京セラ校で「初見」したい方は覗かない方がいいかな???

アラフェスの「各10曲」のリクエストもありますし
うら嵐マニアDISC2をBGMに書きます

でもでもでも…「神5曲」は絶対!!変わらないんだけどなぁ


想うコト…

2013年07月01日 | ワクワク学校

7月1日・月曜日
今日も一日お疲れ様でした

週末、ワクワク学校・東京校を無事!!卒業して来ました
東京校・最後の授業
校歌の♪ふるさとも歌い終わり、最後の本当に!!!最後に…

アラフェスの日程&アルバム発売&全国ツアー決定!!
…のBIGニュースが発表され

ワクワク学校の余韻もぶっ飛んでしまった

今朝のWSでも…嵐伝言メールでも発表され
いよいよ!!!「次の闘い」も始まってしまいました


東京ドーム皮切りでツアースタート予定だった2011年。
震災の電力不足を考慮して開催した「イベント」のワクワク学校も、今年で三年目

毎回…嵐先生からは、たくさんの!!!「大切なコト」を教えていただいてます。
本当に!!!お腹抱えるほど笑って、笑って、笑って
でも…
やっぱり!!!涙あふれるワクワク学校でした。
授業内容は、ほとんど!!メモをとって来たので、すぐにでも「レポ」にして
ココに書きたいのですが…
月初の今日、すでに!チカラ尽き果てていて…とても…余力が残ってません

でもでも…
今日の京セラの当落結果を聞いて…
絶対!!!「書かなきゃ」って決意しました。

そう…京セラエントリーした友からは、「ダメだった」と涙あふれる報告のみ
本当に!!!!こんなに「当たらない」イベントってあったっけ???
こんなことって…絶対!!!無いよ

単純に、友達のエントリー数を加算しても…100口で1口も当たってないんだよ
一体????誰に当たったの???
何口エントリーした人に女神様は微笑んだの???
その人は、本当に!!!嵐先生の授業を聴きたい人なの???

も―――――!!!!こんな不条理な現実が受け入れられなくって
夕方から、すっかり!!!落ち込んでいる私です

せっかく!!!東京Dで、嵐先生からたくさんの「大切なコト」学んで来たのに
がっかりで…たまらなくって
だから…きっと!!!絶対!!!レポ書きますから
もう少し待っていてくださいね。

切ないワクワク話をもう一つ…
今日、職場で聞いた「親子席」の話。

「親子席」はスタンド前段の嵐さんにとっても!!!近い席でした。
今回の「ワクワク学校」は、この「親子席」への入場をとっても!!厳重にしてました。

親子席への確認ゲートは、まさに!!!修羅場だったようです。
まず…今回「親子席」で入場出来る条件は・・

2枚の場合
保護者(20歳以上)+小学三年生以下の子供
まあ…これは、年齢が確認できればすんなり入れたようですが…

問題は「3枚席」で取った親子席の人でした。
3枚の場合
〇保護者(20歳以上)+小学三年生以下の子供+20歳以上の大人
〇保護者(20歳以上)+小学三年生以下の子供+小学三年生以下の子供

この条件はすんなり入れたようですが…
×保護者(20歳以上)+小学三年生以下の子供+小学四年生以上の子供(中学生・高校生大学生など19歳までの未成年者)

この条件の3枚とりの人たちが、入場を拒まれ…
怒鳴る人、泣き叫ぶ人であふれかえり…
挙句の果てには、小学四年生以上の子供を外に残したまま、入場するなんて人もいて…

あの!!!「笑顔」と「涙」の感動のワクワク学校からは、想像もつかない・・・修羅場があったと聞いて…
とっても!!!落ち込みました。
私はハナっから「一般席」エントリーだったので、「親子席」の注意は全く!!!読んでなかったのですが…
今回の「親子席」って、なんでこんなに厳しいのですか???

下の子が小学三年生以下で、パパやママと一緒に来た「上の子」もたくさん居たでしょう…
年がたった一つ大きいだけの「四年生」だって…三年生と…どこが変わるの???
嵐先生の授業を、本当に!!!楽しみで楽しみで…
ものすご――く!!!混雑している東京ドーム周辺を歩いて…やっとのコト!!!入場ゲートにたどり着いたて…「やっと入れる」って時に…

まさか???こんなことがあるなんて…
入れず泣きながら帰った親子がものすごく!!!居るなんて
あり得ないです

嵐先生も…絶対!!!泣いているはずです
コンサートだったら、この「組み合わせ」でも入場出来ますもんね

東京Dの「親子席」の件と…大大大!!!激戦の京セラの件で…
なんか…心折れてしまった私ですが

行けなかった(行けない)かたの為に、きっと!!レポ書きますから
待っていてくださいね。
こんなコトくらいしか出来ずにごめんなさい


ドキドキ!!!

2013年06月26日 | ワクワク学校

6月26日・水曜日

今日は朝から雨降りで…「梅雨」らしい一日でした
ずっと!!カラ梅雨で、「水不足」が心配でしたが
これで少しは貯水出来ましたね

暑い夏、たくさん!!水遊びが出来るように(我が家には、もう…そんな小さい子居ないけど)たくさん!たくさん!!貯水お願いします

相変わらず超絶!!!忙しい月末週ですが…
今週を頑張れば…大好きな人に逢える~
そう思いながら、忙しい月末を乗り切ってます

でもでも…大好きな人からの「宿題」はまだ手つかずですがね

そんなワクワク学校・京セラ校のWEB&電話エントリーも、今日26日23:00にて終了です
恐らく…行きたいかたは、エントリーが始まった21日早々に済ましているコトと思いますが…

まだの方!!!まだ2時間あります
急いで!!!!

そしてそして…
いよいよ!!明日から、東京ドームにて「ワクワク学校」グッズのプレ販売スタートです
今までだったら、お休み合わせてプレ販売に走って居た私ですが

fullになってからは、そんなことも出来なくなってしまいました
しかも!!!月末だしね
でもでも…
早々に行ったかたから、きっと!!!画像がupされると思うので
明日は、「グッズ」画像を楽しみに、月末の繁忙と闘って来ます

去年は…嵐先生たちの「クリアファイル」が昼前に売り切れてました
ちょうど!!!三毛猫&鍵部屋の連ドラの影響か…
「相葉先生クリアファイル、売り切れました
「大野先生クリアファイル、売り切れました
って感じでしたからね

今年も…先生たちののグッズは売り切れ注意ですね
私も…
友達から「タレこみ」届いたら、ソッコーupしますから

さあ…いよいよ!!今年も「ハジマル」なぁ~って感じです
アラシゴトは、「ドキドキ」と「辛抱」の連続だけど…

その「想い」を超越して得た時の「幸福感」は、ハンパないからね

大阪組のみんなの、ドキドキが伝わって来ますが…
もう!!!「天命」を待つしかないから

どうか!!!「絶対行ける」って信じて日々を過ごしていてね。
「運命」って…「信念」でなんとかなるって時も…きっと!!あると思うから。
「ポジティブthinking」で、笑顔でいてくださいね

明日の水道橋、雨降らなきゃいいなぁ


ワクワク学校・京セラ校

2013年06月21日 | ワクワク学校

6月21日・金曜日

カラ梅雨で心配された2013年ですが…
ようやく…「梅雨らしい」日々が続いています。

台風4号が九州に上陸の恐れが出ています。
梅雨前線も刺激され、近畿や中国・四国に警報が出ています

昨日までに、かなりの雨が降っていて、土砂災害の危険も出ているという事…
水不足が心配され、せっかくの「恵みの雨」なのに…
やはり…人間の思い通りになんて…うまい具合に行かないですよね

どうか!!!災害が起きませんように。
進路にあたるみなさん、十分に気を付けてくださいね。

さてさて…
にのちゃん三十路のおめでたい6/17に、ワクワク学校・東京校の当落が出ましたが
予想通り…今回も…超!!!激戦でした

少しずつではありますが…涙流した友達にもticketが回ってきています
23日(日)には、初日特電もあります
まだまだ!!!嵐先生に会うこと…あきらめないでくださいね

そしてそして…
本日21日10:00から、京セラ校のエントリーが始まります。

東京のリベンジのかたもいらっしゃるでしょうし
東京以上に激戦になると思いますが…

まずは…精一杯!!!エントリーすること

エントリーしたら…「人事を尽くして天命を待つ
日々を、一生懸命頑張るしかないですよね

大丈夫大丈夫
不安な気持ちは、痛いほど分かります
胃がちぎれる思いも…痛いほど分かります

でも…これから始まるコトを、今から嘆く必要はないよ

さあ!!!!パワー送るよ~
みんな!みんな!!みんな!!!!
頑張れ――――――――ヽ(^o^)丿

朗報待ってますからね

ようやく…今週も終るよ
疲れ果てたなぁ
でもでもでも…明日は、たつの「100回泣くこと」初日
思いっきり!!!泣かなきゃ

ではではでは…
今日も心はひとつ
台風の進路に気を付けながら…充実した、楽しい一日を過ごしましょうね