goo blog サービス終了のお知らせ 

jujuといっしょ。

我が家のオテンバ娘、シベリアンハスキーjujuと飼い主の成長の記録?2012年早春、アメリカンカールもどきりゅう新加入。

おかえり!

2006年10月10日 | 病院
1ヶ月の訓練の予定が1週間ほど延びて
今月8日、日曜日。


今度こそ、jujuぽんは帰宅できるのかしら。



またもや先生の車故障で延期になるなら

そんな車は廃車じゃ!

との南国方面からのアドバイスも頂き、
「またしても…?」の懸念もありましたが、



予定通り帰ってきたよ!


・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★




  




















訓練士の先生曰く、

「やっぱり預かったほうが入りやすかったよ。」ですって。
先生と歩くjujuぽんは、見違えるような足取り。
かなり躾けていただけたことが見て取れました。

あとは飼い主の問題よね。

・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


しかし問題勃発。
先生の皮のリード、全長1m80㎝。


jujuぽんの下車時、全長20㎝に。


カンタンな計算によると、紛失部分は1m60㎝。


消えた1m60㎝はいずこ!?



 キミのお腹の中!?



いや、いくらアホぽんのjujuぽんといえど、
リードは食わんでしょう。


ましてjujuぽん、いつも食が細い…え?



食が細いと思っていたら、
帰宅後のオヤツ、がっつき加減が普通でない…

ひょっとして万が一、もしかすると?








・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


先生がかなり疑って心配されているので、
ま、ワクチンやらなにやらの相談も兼ねて、
病院へいくことに。



 帰ってすぐにご苦労様だね。。。






  




 
待っている間、緊張するjujuぽん。
急患のダックスくんがママに抱かれて駆け込んできたが。




あとまわしにされるかと思ったけど、
順番どおり。
ということは、ダックス君は大丈夫だったのね。


 一ヶ月ぶりの体重は19.1kg











そうだねー。2kg近く減ったよね。




・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


 最近は子犬時代のハムテル先生でないのよ。





検査の為、かきとられて血がにじむハゲ。。。



原因は「白癬」とやら。平たく言えば「水虫」の一種だってよ!





リードの件は1週間の様子見。
ハゲは薬を頂き、
ワクチンはフィラリア予防薬投薬後。
誤食については万一の為、2日間はおかゆやおじや、


等々、こまごまと御指導いただいて帰宅。


ソファにも上がらずに床で爆睡!




・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


久しぶりの家に、ちょっと戸惑った様子のjujuぽん。
借りてきた猫のようにおとなしいのは、
訓練の成果か、はたまた単にひさしぶりで遠慮なのか?


・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


んで帰宅後2日目の今日、少しずつ本領発揮しつつありますので、
単に猫かぶりだった模様

Comments (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はじめまして! | TOP | 帰宅のその後 »
最新の画像もっと見る

23 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Eiko)
2006-10-10 10:10:52
わー!!お帰りなさーい♪♪

私もジュジュぽんを愛する一人として帰宅を待ちわびておりました。

リード・・はお腹の中でしょうか~?
返信する
おかえり~♪ (ビンぞう)
2006-10-10 10:37:20
猫かぶって帰ってきたのね~。

やっぱ預かり訓練の効果は大きいのかぁ。

飼い主じゃ、やっぱ普段の生活ではなかなか訓練も難しいもんね。

でもママのぎゅ~が幸せの画だわ!



それにしても立派でキレイな病院だわ。

リード、jujuぽんが食べたとは考えにくいねぇ。

1.6mもどこへ行ったのだろう。。。
返信する
おかえり~♪ (NORIKO)
2006-10-10 16:27:41
わ~い!!お帰りなさい!
返信する
間違えたよ。 (NORIKO)
2006-10-10 16:37:46
ごめんなさい。



jujuぽん。痩せたんだね。成果が出て良かったね!



みぃとろのケガは大したことないよ。心配してくれてありがと。
返信する
おかえり~♪ (はなママ)
2006-10-10 20:02:51
ついに、かえってきたね~。jujuちゃん、みんな待ってましたよ!

しかし…リードどーしちゃったの?

お腹減ってた?(笑)

全く、やってくれるわね~。しかし…お顔のハゲ…はなも、その近くに…それかもね~。

唇の横っちょは、真菌(水虫)だって言われたから、非常に可能性ありだわ~。

また、これから色々やってくれるにょね!たのしみ♪
返信する
おかえり~! (風雅パパ)
2006-10-10 21:00:26
jujuちゃん、おかえり~!

訓練は大変だったかなぁ~

パパとママに思いっきり甘えてね。

一応、訓練士さんの顔も立てて、しばらくは訓練の成果を見せるんだよ。(^^)

jujuちゃんの表情を見ると、良い訓練士さんのようで安心。三田誠広さんの「吾輩はハスキーである」を読んでから、訓練所とかはちょっと恐いイメージがあるのです。

jujuちゃんと風雅とお父さんが同じ親戚さん情報です。

とりゅふママさんちのトリュフ君

サラママさんちのあられちゃんです。

あられちゃのブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/salad/





返信する
また、わたしです (はなママ)
2006-10-10 21:01:59
お鼻の横っちょのハゲ写真の記事にTBさせていただきました♪

一緒かもと思って~(笑)。
返信する
お帰り~ (アレパパ)
2006-10-10 21:18:55
jujuポン、せんせんちでイリュージョンも習ったの??革リードは何処に??

anzuさん&パパさんにしっかり甘えるんだよ♪

jujuポン、トリュフくんと親戚さんなんだ、トリュフくんとはたま~に遊んでるよ
返信する
☆Eikoさま☆ (anzu)
2006-10-10 21:31:47
まぁ!待ちわびてくださってたなんて!感激!

やーっと帰ってきましたが。。。

帰ってくるなりひと騒動!(笑)

先生の大事なリード、美味しかったのかしら…

って、ほんとに食べちゃったのかしら 
返信する
☆ビンぞうさま☆ (anzu)
2006-10-10 21:38:12
3日目の今日はすっかり暴れん坊だよ(汗)

猫かぶりは続かなかったさ~

かなりオトコっぽいところがあるから、甘く見られないように、って御注意が。

ワタシから見ると女の子っぽいんだけどなぁ(親バカ?)

やっとぎゅ~ができて幸せ満喫?(笑)



病院、建て直してまだ1年くらいかな。

随分もうかっているんだーと思うけど、料金はかなり良心的で助かってるよ。

その分ハムテル達にしわ寄せかしら(笑)

リードは謎だよ~!
返信する