goo blog サービス終了のお知らせ 

いったことある北海道のスポットをまとめてみました。

写真と短い感想で北海道のスポットまとめます。(600箇所を超えるまできました〜♪)
北海道ルート作成の手助けになれば。

道の駅おとふけ

2014年09月04日 | 道の駅
音更にある道の駅

帯広から北にのびる国道241号が道東道と交差する手前にある
近くには四つ葉乳業の工場もある。
ここではキャロッシュというにんじんのビールを買うことができる。けっこうさっぱりした味であまり味わったことのない味だがなかなか美味しい。
高速近いし、ちょっと休憩に~


●2014年8月



■公式サイト
https://michinoeki-otofuke.jp/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅うらほろ

2014年09月03日 | 道の駅
浦幌にある道の駅

帯広と釧路を結ぶ国道38号沿いの浦幌の市街地からほど近いところにある
ベリー系のいろいろな商品を作っている高橋農園の品物や厚内の海産物なども売っている。海と陸双方の旨いものを手に入れられる。さらにはソフトクリームやシュークリームなど手軽なすいーつまで揃っていて、なんだか食べすぎな感じ。。
買い出しに最高~


●2014年8月



■公式サイト
https://www.michinoeki-urahoro.com/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅ピア21しほろ

2014年08月25日 | 道の駅
士幌にある道の駅

帯広から足寄にぬける国道241号沿いにある
ここはなんといってもレストラン!地元産の士幌牛を存分に味わうことができる。ステーキは肉の味がしっかりしてて、脂が多すぎずすごくおいしい~。士幌牛は直売もあまりなくなかなか食べられるところがないのでここは貴重な場所♪
2017年4月に場所が少し南に動いて新しくなったみたいだけど、同じように士幌牛たべられるのかなー?


●2014年8月



■公式サイト
https://pia21shihoro.jp/


■地図(移設前)

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーモンパーク千歳

2011年12月31日 | 道の駅
千歳にある道の駅

千歳市街地の中、国道337号沿いにある
鮭の博物館といった感じになっていて、鮭の展示がされている。
ちょっとした小休止に~


●2010年11月



■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅横綱の里ふくしま

2011年12月21日 | 道の駅
福島にある道の駅と併設された記念館

北海道最南端の海沿いを通る国道228号沿いにある
町が二人の横綱を輩出したことにちなんで作られたらしい。館内には土俵もあり入ることができ、撮影スポット♪相撲ファンには外せないところ。
この広い大地が強い力士を作るのかなー


●1999年8月



■公式サイト
https://www.yokodunanosato-fukushima.info/

■地図

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする