goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

台風の後は思いっきりディスク!

2017年09月18日 23時18分01秒 | ワンコ
チャピクア地方は台風の影響の暴風雨は夜中であまり影響はなかった
今朝のお散歩は、広場はどこも水浸しかなと思い
川崎側の広場で遊んだ
広場の半分近くは水溜りだった
昨日は雨で1日中外にでらなかったので
体力を持て余しているワンズ



クアトロは少しディスクをやった
最近のクアトロのディスクへの食い付きが素晴らしい!
このやる気に応えなくっちゃ



夕方は他の広場へ投げ練をしに行った
クアトロはディスクへの執着がすごく、このテンションは嬉しい
ただ、テンションが高すぎて猛然と走り出してしまうので
投げるタイミングを上手く取らないと、キャッチしやすいスローにならない
第1投は短い距離は諦めて、ある程度長い距離になる

今日のチャピパパはクアトロとのタイミングの取り方を練習していた
クアトロは、アラウンドでスタートすると大回りすることもあるから
その分ロスタイムが生じる
大回りさせない工夫も必要かな



今日は暑かった
クアトロの抱え込み飲み
明日もそれなりに暑そうだ

今週末の大会に向けて、練習したいけどちょっと無理そうかなあ
天気もきになるね






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目隠し網戸〜!

2017年09月17日 23時24分11秒 | ワンコ
住宅密集地に住む我が家
ここに住んで20年になるが…正面には遮るものはなく
日当たり良好の我が家だった

だが…とうとう向かい側にマンションが建ってしまった
まあ今まで建たなかったのが奇跡かもね
建物がだんだん出来上がっていくにつれて、あれれ?
ベランダがこっちに向いている部屋もあるぞ
まさか北向きのベランダとは想像しなかった
真正面ではないので、そんなに気にならないが
我が家の部屋の中も見えちゃうね
今までは外から見えるような建物はなかったので、かなり無防備にしていた

部屋の中の様子をわざわざ覗く人もいないと思うが
網戸を張り替えることにした

部屋の中からは景色が見えて、光も入る



リーフ柄

外からは部屋の中は見にくい



チャッピーがいるのがわかるかな?

窓ガラスにも目隠し用のスクリーンを貼った
これもリーフ柄で、ナチュラルでいい感じだ


目の前は何も遮るものがない環境に住んでみたい
大草原にポツンと建つ家に憧れるが…
実際に人気がない環境で暮らしたことがないので
そういう環境は怖くて寂しくなちゃうかもね
なんていろいろ想像する今日この頃であった



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比谷公園のジムを征服したい!

2017年09月15日 23時58分58秒 | なんとなく・・・
9月はほとんど毎日日比谷で仕事をしている

物好きなのんちゃんは、毎朝早めに家を出て日比谷公園に寄っている
昨年も朝の日比谷公園に日参していた
目的はポケモンゲット
昨年は早朝から公園に人がたくさんいて、ポケモンゴーをやっていた
レアポケモンも時々出現していたっけ
今年は、公園内でポケモンGoをしている人は少なくなった
でも、ジムでレイドバトルがあればそこには人が集まる
でも、野生ポケモンはたいして出ない
ジムを倒して自分のポケモンを乗っける
昨年ほど公園に人はいないのに、あっという間にジムは満員6体入っている
へえ〜!と感心していたら、あっという間に攻められて
ジムに配置したポケモンが戻ってくる

公園にいるのはいい年の大人ばかりなのに、ジムでは熱い攻防戦が繰り返されている

仕事前に何やってんだか
朝のポケ活を楽しめるのもあと数日なので、満喫するか



8年前のチャッピー
出産間近で、大きなお腹だ
出産予定日よりも5日も早く生まれたのだが、予定日は確実なものではなく
この時はしっかりと臨月だったのね

19日の出産記念日は何しようかなあ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮ってない〜!

2017年09月14日 23時39分06秒 | ワンコ
最近、写真を撮っていない
9月は仕事でほとんど毎日出ているので、朝の散歩はチャピパパが行くことが多い
夕方のお散歩では、暗くなるといい写真が撮れない
時間も無いので、諦めてカメラを持たずに散歩に出ることも続いた

昨日は広場で元気にガウリングをしていたので、スマホで撮ろうかとも思ったが
バッグをごそごそやると、ワンズはおやつをもらえるかと勘違いして
ガウリングを止めてしまうこともあるので
見守るだけにした



 これは先月撮った写真

ディスク大会の時は以前はたくさん写真や動画を撮ったのだが
ゲームのことに集中していると、撮影はたくさん出来ないね

ゲームの動画は三脚を立てて録画するのだが…
この前の水戸大会の動画はほとんど無い
っていうか、チャピパパのゲームしか録画されていない
チャピパパが録画のスイッチを間違えて、のんちゃんのゲームは記録されなかった
珍しくナイススローしたのになあ
まあ…次回は安定してナイススローをできるように頑張るさ

ビデオカメラを買ってから、ほとんどエルちゃんが一緒に大会に来ていて
カメラはエルちゃんに任せてあったので
ビデオを使うのは久しぶりで勘違いしたチャピパパだったようだ
いつの間にやらすっかりエルちゃんを当てにしていたのね
それなりに成長しているのね

次回の大会もエルちゃんは同行できないので、しっかりと録画ボタンを押さなきゃ
いや…その前に投げ練だね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone新機種はバツ?

2017年09月13日 23時50分17秒 | 親子劇場
久しぶりの親子劇場〜!

今日の親子の会話から

チャッピーがのんちゃん(お母さん)役
クアトロがLちゃん(子供)役
で、親子劇場〜
写真は5年前のを使いました

    新型iPhone   




オイオイ…わざとギャグ言ってるのか?



マジで「バツ」か「エックス」と思ったらしい
確かに「9」を飛ばしているのはきになるけどさ



Ⅹってよく使われていると思うけど…
iPhone10 じゃあ、カッコ悪いだろ



最近の若者はローマ数字に縁が薄いのか?
それとも無知なのか?



後者か…

新しいiPhoneは
どんな機能が付いているのか楽しみだね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クアトロでワンツー!

2017年09月12日 23時15分58秒 | ワンコ
水戸のディスク大会では、のんちゃん&クアトロペアが
タナボタ的に優勝した
チャピパパ&クアトロペアは2位だったので
クアトロでワンツーフィニッシュだった

4エントリーだったので、クアトロは休む間も無くゲームで走った
とても暑い日だったのでクアトロは相当体力を消耗したと思う
それでもしっかりとディスクに食らいついてくれた
投げが悪くて、クアトロに申し訳ない
投げ練は大事だね

決勝ラウンドに進むともらえるステッカー 
以前のものと色が変わったね



累積10枚になったチャピパパは、フリーパスをゲット
フリーパスなんて縁がないものかと思っていたので、嬉しいねえ
のんちゃんも、追いつくように頑張るぞ



水戸大会はフィールドが傾斜しているので、なるべくぶん投げず
短めの距離のキャッチを目指した
ディスクに回転を掛けることばかり意識すると、ついつい飛ばしてしまう
短足犬は上り坂は遅くなる
暑いとなおさらだ
上り坂に向かって投げる時は、ホバリングを意識してクアトロが追いつきやすくした
ゲームではうまく投げられなかったけどね
苦手な下り坂に向かって投げる時は、高く上げずに低めの弾道を意識した
この日はまっすぐに飛び、クアトロが取りやすいゆっくりとした落ち方だった
「とてもいい投げ」と褒められたのは初めてかも
これが毎回ちゃんとできなきゃねえ

ディスクは長距離を思いっきりぶん投げた方が気持ちいいが
安定したスローはできない
小型犬のクアトロでポイント取るには、戻りも考えて投げないとね
クアトロがキャッチしやすいスローを、安定してできるようにしなきゃ
こうやって色々試行錯誤するのも楽しいね




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良いイメージで突っ走れ!

2017年09月11日 23時44分18秒 | ワンコ
チャッピーの脚の手術の傷口は、どんどん良くなっている
今日、どうぶつ病院で診てもらった
傷口は更に綺麗になり、毛が生えて傷口を覆うようになってきた
これはかなり良い傾向だそうだ
まだ腫れてはいる
脚の太さを計測しているのだが、左右差が約1cmある部分もある
これは傷口が治ろうとして肉芽を作っている状態だろうということだ
徐々に落ち着いてくるだろう



サプリメントや栄養摂取は積極的にやっていいとのこと
でも、まだ腫れているのでリンパマッサージはまだやってはいけない
そうだったんだ
せっかく予約を入れたが、残念ながら今回はキャンセルした

アガリクスを毎食とっているチャッピー
食欲旺盛で、あっという間に完食する
食べている様子を見ながら、アガリクスが体内の敵「悪性細胞」をやっつけているのを
イメージして「頑張れ!頼りにしているぞ!」とエールを送っている
スムージーは味方のHPを増やすイメージだ
免疫力アップで防御も攻撃も強化

とにかく、いいイメージだけ考えている
そうなれ!



心配することもなく、チャッピーは元気だ
最近はディスクを追いかけるのも積極的
大好きなフルダッシュもして、気持ちよさそうだ

これから秋になると、ワンズの散歩にたくさん時間を割ける
たくさん遊ばせてあげたいね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝したよ〜ん!

2017年09月09日 23時21分52秒 | ワンコ
今日土曜日は水戸でのディスク大会だった

前日は投げ練をした
朝会場に着いた後も、じっくりと投げ練をした
1stラウンンドは0ポイントいう最悪の滑り出しだったのに
2ndで盛り返して…まさかの優勝〜!



水戸のフィールドは傾斜地なので、
昨日投げ練をする際には下り坂に向かって投げる練習を重点的にした
水戸のフィールドをイメージして投げた
ちょっと傾斜しているのだが、上りと下りでは
小さいクアトロにとっては、かなり影響がある
そして…のんちゃんは、なぜか下り坂に向かって投げるのが苦手
クアトロの戻りも坂を登るので遅い
そんな下り傾斜でポイントを取れたのは嬉しいね



エントリー数が少なかったこともあるけど
やっぱり優勝は嬉しいな

今度はもっと高いポイント取れるように投げ練するぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽フレアの影響は?

2017年09月08日 22時43分44秒 | ワンコ
今日は午後から太陽フレアの影響で、GPS機能にエラーが生じるかと思い
ポケモンGoのレイドバトルは朝に1回はやっておこうと
今朝も早くから日比谷公園へ
おめあてのレイドバトルはあったが、人が集まらないうちに時間切れとなった
せっかくのレイドチケットが無駄になった
仕事の後も、レイドをしたが
バトル参加の人数表示がされなくて、またチケットを無駄にした
もしかして、これも太陽フレアの影響か?
いいえ…朝は太陽フレアが到達する前だったし
太陽フレアとは関係なさそうだ

ちぇっ こんな日もあると諦めるか


明日はディスクの大会だ

 クアトロがもうすぐ1歳になる頃の写真 



もう母チャッピーと大きさが変わらない

この頃はディスクでお遊んではいたが
競技に出るための練習は全然していないので
こんな風に ディスクを引っ張り合いっこに使っていた



この頃のように、ディスクで遊ぶことが楽しいと感じられるように
しっかりと練習できるといいね

明日こそは決勝ラウンドに進みたいな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スムージーパワ〜!

2017年09月07日 23時02分57秒 | ワンコ
昨日の夕方のお散歩は霧雨の中を歩いた
今日の夕方も雨の予報だったので、帰宅してなるべく早くにお散歩に出た
川崎側の広場は使われていたので、東京都側へ行ってみた

草が刈ってあったので、短足のワンズのお腹は汚れずに済んだ
広場ではボール遊び



今週は天気が悪かったり、時間が遅かったりで
広場で遊んでいなかったので
大喜びで走ったワンズ

それぞれオモチャをハミハミ



チャッピーはまだまだ遊び足りなかったようで
帰るときにはストライキしていた

昨日も今日も湿気がすごい
気温は高くないのだが、歩いていると汗びっしょりで
体力が奪われていく〜
でも、週末のお天気は良さそうだ
ディスク大会も気持ち良く参加できそうだ
あとは投げ練


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする