goo blog サービス終了のお知らせ 

元気の素 チャッピー&クアトロ ジャクラッセルテリア

愛犬ジャクラッセルテリアと
筆者ノンとの、楽しい日記♡
憧れの3頭飼いはわずか1年と4ヶ月

ぺたぺた草の根っこ!

2013年05月25日 12時27分53秒 | ワンコ
草木が萌えて、緑が美しい季節だ
多摩川の河原も一気に草に覆われていき…
だんだん足を踏み入れにくくなってきた

いろんな草が花を咲かせている
小さい花もよく見えると、可憐で一生懸命咲いている
春は目を楽しませてくれる草花だが
秋になると豹変し
服や毛に付く種をたくさん実らせてくれる

ワンズの被毛はテングサなとのチクチク系の種は付かない
付いても、家に帰るまでには取れている
まあ、服には盛大についてしまうが
被毛に付いて取れない種が1つある



それがこれ「マメグンバイナズナ(豆軍配薺)」
アブラナ科マメグンバイナズナ属の2年草
放射状にそれぞれ伸びた茎が花や実になる部分の様だ
白くて小さい花が可愛い
果実になる部分の形が軍配に似ているので「軍配ナズナ」だそうだ
この軍配が秋には微軟毛がつきベタベタしたものに覆われる



細かくてベタベタするので、被毛に付くとなかなか取れない
ヤッカイだ
勝手にペタペタ草と呼んでいる
チー多摩への通路に沿って何本も生えていたので
今のうちに…と思い、抜いてみた
しっかり力を入れて真っすぐに引き上げないと抜けない
抜いてみたら、まあ!長い根っこ
大根みたいだ!アブラナ科の植物ってこういう根っこなのかな?



何本も抜いてみたが、キレイに長く抜けたのはこれだけだった
こんなに深く根を下ろしていれば、川が増水しても流されないね
野草って、いろんな根っこの形があって面白い


    

飼い主が草むしりに没頭している間
ワンズは抜いた草を食べてみたり
食べられるのを阻止する為に草むらに投げ入れた「軍配」を
追いかけて草むらに突入したり
と、遊んでいた

「さあ、帰るよ」と呼ぶと
仲良く通路を走って来るワンズ



まだ体力が余っていそうなワンズ



チャッピーがロックオンして…



カメラの前で…



ガウリング開始~
カメラに近過ぎだぞ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする