goo blog サービス終了のお知らせ 

JR9TUGの徘徊日記【弐章】

移動運用などの徘徊をつづるつもり・・・

連休大移動

2018-04-27 21:20:00 | ムセン
さて明日から連休に入ります
明日明後日は、久しぶりにALLJAに参加します。

そのあとの予定ですが・・・



5/3 TK test いつものところ 静岡県某所
5/4 SO test いつものところ 静岡県某所
5/5 三重33 test 三重県某所

静岡県某所への道中、東海道のどこかで何カ所か移動運用をします
5/5以降の帰り道は、移動運用はありません




岐阜県RTTY弾丸ツアー by Team418(続報2)

2018-04-20 17:58:00 | ムセン
明日明後日の岐阜県RTTY弾丸ツアーですが
出現周波数は、下記掲示板
ピロピロNOW! RTTY移動情報掲示板

可能であれば、ツイートも行ないます。

今回のアンテナは、ATASなどモビホ系ですので
弱くてRBNに掛からない場合があるかもしれません。

基本3r5から順次upし50Mまで行った後
7Mまで降りて終了の1往復のみです。
ハイバンドはコンディション次第では、
早々に見切りをつけQSYを行いますので
皆様取りこぼしの無い様、お気を付け下さい。
恐らくQSYリクエストには、お答え出来ないです。

では、明日明後日宜しく御願いします。

de jr9tug/aki

岐阜県RTTY弾丸ツアー by Team418

2018-04-03 22:43:00 | ムセン
今回も参加させて頂く事となりました。

大本営発表はこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/lemon_1963/e/5512b411b54cd81da01c0205c30af59e

担当は、下記5拠点でそれぞれ2h程度を予定しています。
若干の延長,繰上げ終了も考えられます


運用順は、下記の通り

4/21(土)
○19005G 大野郡白川村
△1917  飛騨市(おそらくSKIP予定)
○1903  高山市    
○1919  郡上市

4/22(日)
○1920  下呂市
△1903  高山市
○1917  飛騨市

○は、必ず出ます。  △は、期待薄

運用バンドは、3r5-28M(次第によっては50Mupも可能性あり)

今回は、5箇所と移動距離があるため、ATAS-100+αを使用する事になりそうです。
新兵器は、未だWから届かないそうで、納品+実証試験が間に合えば使用予定です。

皆様の熱量とよい耳に期待します。

福井県RTTY弾丸ツアー by Team418

2017-08-31 23:44:00 | ムセン
今回、参加させて頂くことになりました。

開催日時
9/9(土) 0600-1200

公式詳細は、こちらで

なお、担当箇所(予定時間)は
2908 あわら市 0630-0800
2910 坂井市  0900-1030

周波数 3r5-28M(50Mは未定)
モード RTTYのみ

ANTは、DPを張りたいところですが
状況により、モービルホイップ あんてな工房(3r5),ATAS-100(7-28)
とするかもしれません(設営より運用時間をとりたいので)
ATAS使用時は、悪天候にならない限り、エレメントを+αします

運用時間は、道路事情などにより、前後する場合も有ります。ご容赦下さい。

開催時間より短い時間設定としていますので
取りこぼしのないよう、御注意下さい。

時間外でゲリラ運用があるかもしれませんが
弾丸ツアーのポイントにはなりませんのでご注意を・・・

では皆さん、一人づつ呼んでくださいますようお願いします(無理だろ)



移動予告

2017-07-06 21:56:00 | ムセン
だいぶ間があきましたが、生きてます。
6月は、なかなか無線出来ず、6&Dに至っては
豪雨のため、クラブ局での参加を中止する事となり
ジングルオペでもと思いましたが、出張の関係で不参加でした。

と言う訳で・・・
久しぶりの移動予告です

7/8 夕方~21jst
    JCG29002B
    福井県今立郡池田町(1郡1町)

7/9 夕方~21jst
    JCG30009A
    石川県鳳珠郡穴水町
 IARUのナンバー送りますが、間違いなくここからQRVします。

余裕があれば、DPでも張るかもしれませんが
今の所、ATAS-100
(1830J頃からは延長タイプにして7M中心)
K3EST Bobさん狙いですが、どなたでも御呼びくださいませ
モードは、CW,RTTYを予定しています。

追記 出現予定バンドは、1.9M~1200Mとします。