goo blog サービス終了のお知らせ 

JR9TUGの徘徊日記【弐章】

移動運用などの徘徊をつづるつもり・・・

移動運用の周波数

2037-12-31 23:59:59 | ムセン

移動運用ですが
現在、周波数は思案中です。

また、通常はIC7610M+AH730(LW:7.6m)で出ますので、上記以外に出没することもありますのでご注意を!

コンテスト前に出れる時は、もうちょっとまともな設備で出ますのでそれなりかと

QSLカードについては、運用地ごとに1枚に複数QSO印刷します
BUROへの送付は、2,3カ月に1度送ります
届くのが遅くなる時もありますが、確実に送りますのでお待ち下さい
それでも届かない場合は(1年位しても)、mail(QSOデータ添付)頂ければ確認後、
再発行致します


JA5周遊徘徊

2023-10-01 17:04:29 | ムセン

10/4~9まで、JA5周遊徘徊をします。

無線以外にも色々しますので、1日に多くの箇所で運用は行いませんので悪しからず。

(数人の魚リストをもとに移動地を設定しました)

空き時間が出来れば、下記以外でも運用をする可能性があります。

HF CW&RTTY

10/5(木) AM 37007A 名西郡石井町

     四国東端 蒲生田岬

   PM 37004G 海部郡美波町

     37004H 海部郡海陽町

10/6(金) AM 室戸岬

     39002E 安芸郡北川村

     39002D 安芸郡安田町

   PM 39004K 高岡郡津野町

10/7(土) AM 39004L 高岡郡四万十町

     3910  四万十市(PM62)

     四国南端 足摺岬

   PM 38012F 南宇和郡愛南町(PM62)

10/8(日) AM 38010B 西宇和郡伊方町

     四国西端 佐田岬

   PM 3806  西条市    

    (3806  四国中央市)

10/9(月)   四国北端 竹居岬

   AM 3606  さぬき市

   PM 3607  東かがわ市


JA6徘徊

2021-07-18 21:51:00 | ムセン
7/20 予定を見直しました(初日に福岡県を追加)

だいぶ久しぶりとなりますが、生きていますw

JA6 徘徊を行うことにしました。

日,場所 7/23 福岡県 2箇所予定
        大分県 3箇所予定
     7/24 宮崎県 3~4箇所予定(宿の都合で早仕舞いします。夜間運用なし)
     7/25 福岡県 時間があれば
     ※なお場所は決めていませんので、ゲリラ的に運用します。


バンド 10~28M(状況により1.8~50M)
    またCondxにより、上からQRVする場合があります。
    
モード CW,RTTY

リグ,Ant いつものです。 DPなどすぐ動けないような設備は設営しません。

※注意
久しぶりですので、機材に不調が発生した場合、運用中止する場合があります。
一箇所につき1往復QSYのみ
無茶ぶりリクエスト等は、ご遠慮ください。

QRV infoは、339カスカスNet を利用させて頂きます。