相川哲弥の観光案内・登山案内 (地図つき)

お寺、神社、公園の観光地の、花や景色の時期の案内。自転車・徒歩・鉄道・バスで行く道順の案内。低い山の登山ルートの案内。

熊野古道の中辺路の台風による地スベリ不通区間(小広峠~船玉神社間)の迂回道路の地図

2012年05月16日 | 熊野古道の。中辺路・伊勢路・高野山・大辺路・小辺路・紀伊路・高野街道
熊野古道の中辺路の台風による地スベリ不通区間(小広峠~船玉神社間)の迂回道路の地図

相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jq280 2012年5月16日。


  1節。中辺路の台風による地スベリ不通区間
熊野古道の中辺路の2011年9月2~3日の台風による地スベリによって
近露(地価梅雨) ~ 熊野本宮大社の間の産経道が不通になった、

その区間は、このブログの記事

『熊野古道。中辺路(熊野本宮大社~近露王子)の縮尺9千分の1 等高線入り地図』 2010年09月17日
 クリック 

の、『小広峠』(小広王子)と『船玉神社』の間です。

  2節。田辺市ホームページの、不通区間と迂回路の地図。
田辺市ホームページ   クリック 

『田辺市観光振興課』   クリック 
に、次のことが掲載されている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
熊野古道中辺路ルート(世界遺産登録外 長尾坂・潮見峠越え(上三栖~栗栖川))の通行止めの解除について

 昨年の台風12号の被害により通行止めにしておりました、上三栖~栗栖川の長尾坂・潮見峠越えの通行止めを解除いたします。
 なお、潮見峠~覗橋までの間は国道311号の迂回路となる場合がありますので、歩行には充分注意して下さい。

 開通予定日 平成24年3月10日(土)

「熊野古道中辺路ルート(小広峠~船玉神社間)」一部区間の迂回路設置について

 昨年9月の台風12号により、特に被害の大きかった熊野古道中辺路 小広峠~船玉神社間(9.4Km)を通行止めにしていますが、この程、地すべりの兆候が見られる岩神王子付近を避け、別添図のとおり迂回路を設置し、この区間を通行できるようにします。
なお、迂回路(約4km)の内、林道活用区間を除いた約2.3kmについては、歩道の補修等の安全対策に時間を要するため、この区間の通行開始は下記を予定しております。
これにより、本迂回路を利用して「熊野古道中辺路ルート」の滝尻王子~本宮大社間が通行可能となります。

 開通予定日 平成24年3月10日(土)
 迂 回 路 仲人茶屋跡~蛇形地蔵(約4km)
        
※迂回路を通行しますと、熊野古道より約0.5km長くなります。
 熊野古道 仲人茶屋跡~蛇形地蔵間(約3.5km)は、従来とおり通行止めとします。
熊野古道中辺路迂回路図(仲人茶屋跡~蛇形地蔵(約4km)) (905KB)   クリック 
-------------------------------------------------

  3節。迂回路の地図。
2節の最後の迂回路の地図の迂回路を、
1節の地図3と地図4に書き足した地図。

 地図4A。 熊野古道の中辺路道(熊野本宮大社~近露王子)。9千分の1。 簡単地図。  クリック 

を、次に掲載します。

1節のブログ記事にも、加筆します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。