熊野古道。伊勢路。縮尺9千分の1等高線入り地図。第2卷(滝原駅~ツヅラト峠~紀伊長島駅)
相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2011年1月10日。
0節。道の説明。
熊野古道の伊勢路は、三重県の伊勢神宮の内宮と外宮と、JR伊勢市駅、近鉄・宇治山田駅の付近から、
和歌山県田辺市の熊野本宮大社までを、結ぶ、太平洋岸に近いJR紀勢本線に近い道を行く参詣道です。
1節。記事の目的。
この記事は、
熊野古道の伊勢路のうちの、JR紀勢本線・滝原駅から、
ツヅラト峠、JR紀勢本線・紀伊長島駅の付近までの
参詣道を、縮尺9千分の1の等高線入り地図に書き込んだものです。
三重県庁ホームページ クリック
の『熊野古道伊勢路の位置とコース』 クリック
と、左側の『地図ダウンロード」をクリックすると。
『熊野古道伊勢路コースマップ』と『熊野古道伊勢路イラストマップ』のリストが表示される。
このブログ記事は、
『熊野古道伊勢路イラストマップ』の中の、
コース名『熊野古道伊勢路図絵 第二巻』、(『伊勢路図絵。平成熊野詣。伊勢から熊野へ。第2巻』)
のイラストマップの参詣道を、縮尺9千分の1地図に、書き写したものです。
2節。伊勢路についての資料。
ウィキペディア『伊勢路 (熊野古道)』 クリック
『伊勢神宮~熊野本宮大社・熊野速玉大社 イラストマップ』 クリック
『熊野古道を歩く』 クリック
『 「伊勢路」見聞記録(完了)』 クリック
3節。『熊野古道伊勢路図絵 第二巻』の内容の配列順序。
『熊野古道伊勢路図絵 第二巻』のpdfファイルのイラスト地図は『その9』から『その15』まで有る。
各ページには、長方形の枠に、見出しが書いてあり『その9』などが書いてある。
この『第2巻』の、『その9』は、地図の3枚目、『その15』は地図の4枚目にある。(理由は、不明?)
第2巻。
その11 8キロ120分 上段 伊勢柏野駅、柏野
柏野~芦谷(あしだに) 下段 駒、松原、不動野
その10 5キロ75分 上段 阿曽(あそ)駅、藤が野、石灰華(がま石)
阿曽~柏野 下段 柏野
その9 4キロ60分 滝原(たきはら)駅、瀧原宮、大滝峡、阿曽
滝原~阿曽
その15 3キロ60分 加田(かた)、一石峠(いっこくとうげ)越え、古里(ふるさと)
加田、一石峠越え、古里
その14 5キロ75分 ツヅラト花広場、志子奥(しこおく)、紀伊長島駅、加田(かた)
志子奥、魚(うお)まち、加田 7
その13 5キロ120分。 下里(くだり)、栃古、ツヅラト峠、志子奥
下里、ツヅラト峠、志子奥
その12 5キロ75分 芦谷(あしだに)、大津、梅が谷(うめがたに)駅、下里(くだり)、大内山(おおうちやま)駅
芦谷~下里
9節。地図。 縮尺9千分の1。 簡単地図
地図の紙印刷、拡大表示、表示範囲変更の操作説明。 クリック
地図21。 滝原駅。瀧原宮。道の駅。 簡単地図。 クリック
地図22。 大谷峡。滝原駅。大紀町資料館。大紀町役場。 簡単地図。 クリック
地図23。 石灰華(ガマ石)。阿曽(あそ)駅。阿曽大橋。アジサイの道。八重谷湧き水。。 簡単地図。 クリック
地図24。 岩舟橋。津島神社。宝蔵寺。清瀬。藤ヶ野。 簡単地図。 クリック
地図25。 伊勢柏崎駅。山瀞の里「伊勢」。大連寺。並大神社。。 簡単地図。 クリック
地図26。 大内山(おおうちやま)駅。芦谷。松原。大内山の一里塚。。 簡単地図。 クリック
地図27。 山の道具館『ならり』。中組み常夜灯。大内山中学校。。 簡単地図。 クリック
地図28。 梅ヶ谷(うめがや)駅。八柱神社。下里(くだり)。栃古。 簡単地図。 クリック
地図29。 ツヅラト峠。見晴台。ツヅラト花広場。野面乱層積み。 簡単地図。 クリック
地図30。 志子。志子奥。片上池。。 簡単地図。 クリック
地図31。 紀伊長島駅。長島神社。長楽寺。。 簡単地図。 クリック
地図32。 一国峠。江之浦橋。紀伊長島区海野。 簡単地図。 クリック
地図33。 古里海岸。紀伊長島区古里。 簡単地図。 クリック
10節。 地図画像見本。
相川哲弥ブログ。 http://blog.goo.ne.jp/jp280 2011年1月10日。
0節。道の説明。
熊野古道の伊勢路は、三重県の伊勢神宮の内宮と外宮と、JR伊勢市駅、近鉄・宇治山田駅の付近から、
和歌山県田辺市の熊野本宮大社までを、結ぶ、太平洋岸に近いJR紀勢本線に近い道を行く参詣道です。
1節。記事の目的。
この記事は、
熊野古道の伊勢路のうちの、JR紀勢本線・滝原駅から、
ツヅラト峠、JR紀勢本線・紀伊長島駅の付近までの
参詣道を、縮尺9千分の1の等高線入り地図に書き込んだものです。
三重県庁ホームページ クリック
の『熊野古道伊勢路の位置とコース』 クリック
と、左側の『地図ダウンロード」をクリックすると。
『熊野古道伊勢路コースマップ』と『熊野古道伊勢路イラストマップ』のリストが表示される。
このブログ記事は、
『熊野古道伊勢路イラストマップ』の中の、
コース名『熊野古道伊勢路図絵 第二巻』、(『伊勢路図絵。平成熊野詣。伊勢から熊野へ。第2巻』)
のイラストマップの参詣道を、縮尺9千分の1地図に、書き写したものです。
2節。伊勢路についての資料。
ウィキペディア『伊勢路 (熊野古道)』 クリック
『伊勢神宮~熊野本宮大社・熊野速玉大社 イラストマップ』 クリック
『熊野古道を歩く』 クリック
『 「伊勢路」見聞記録(完了)』 クリック
3節。『熊野古道伊勢路図絵 第二巻』の内容の配列順序。
『熊野古道伊勢路図絵 第二巻』のpdfファイルのイラスト地図は『その9』から『その15』まで有る。
各ページには、長方形の枠に、見出しが書いてあり『その9』などが書いてある。
この『第2巻』の、『その9』は、地図の3枚目、『その15』は地図の4枚目にある。(理由は、不明?)
第2巻。
その11 8キロ120分 上段 伊勢柏野駅、柏野
柏野~芦谷(あしだに) 下段 駒、松原、不動野
その10 5キロ75分 上段 阿曽(あそ)駅、藤が野、石灰華(がま石)
阿曽~柏野 下段 柏野
その9 4キロ60分 滝原(たきはら)駅、瀧原宮、大滝峡、阿曽
滝原~阿曽
その15 3キロ60分 加田(かた)、一石峠(いっこくとうげ)越え、古里(ふるさと)
加田、一石峠越え、古里
その14 5キロ75分 ツヅラト花広場、志子奥(しこおく)、紀伊長島駅、加田(かた)
志子奥、魚(うお)まち、加田 7
その13 5キロ120分。 下里(くだり)、栃古、ツヅラト峠、志子奥
下里、ツヅラト峠、志子奥
その12 5キロ75分 芦谷(あしだに)、大津、梅が谷(うめがたに)駅、下里(くだり)、大内山(おおうちやま)駅
芦谷~下里
9節。地図。 縮尺9千分の1。 簡単地図
地図の紙印刷、拡大表示、表示範囲変更の操作説明。 クリック
地図21。 滝原駅。瀧原宮。道の駅。 簡単地図。 クリック
地図22。 大谷峡。滝原駅。大紀町資料館。大紀町役場。 簡単地図。 クリック
地図23。 石灰華(ガマ石)。阿曽(あそ)駅。阿曽大橋。アジサイの道。八重谷湧き水。。 簡単地図。 クリック
地図24。 岩舟橋。津島神社。宝蔵寺。清瀬。藤ヶ野。 簡単地図。 クリック
地図25。 伊勢柏崎駅。山瀞の里「伊勢」。大連寺。並大神社。。 簡単地図。 クリック
地図26。 大内山(おおうちやま)駅。芦谷。松原。大内山の一里塚。。 簡単地図。 クリック
地図27。 山の道具館『ならり』。中組み常夜灯。大内山中学校。。 簡単地図。 クリック
地図28。 梅ヶ谷(うめがや)駅。八柱神社。下里(くだり)。栃古。 簡単地図。 クリック
地図29。 ツヅラト峠。見晴台。ツヅラト花広場。野面乱層積み。 簡単地図。 クリック
地図30。 志子。志子奥。片上池。。 簡単地図。 クリック
地図31。 紀伊長島駅。長島神社。長楽寺。。 簡単地図。 クリック
地図32。 一国峠。江之浦橋。紀伊長島区海野。 簡単地図。 クリック
地図33。 古里海岸。紀伊長島区古里。 簡単地図。 クリック
10節。 地図画像見本。