goo blog サービス終了のお知らせ 

風の中の羽のように

ねこがすき。。。
自然がすき
のんびりがすき、
でも、ちょっとあくせくしている。

台風一過

2017-09-17 | 散策

台風が、駆け抜けた!

せっかくの連休なのに・・・ね。

この辺は被害もなかったから、そんな暢気なこと言えるけど。

これ、なんの花かしら?

蝶々も、ひらひら、台風のあとにさっそく飛んできたのね。

ユーカリの木も、この辺で見るのはめずらしいわ~

しずくがきれいだったので、パチリ

コアラはいないよね!

そろそろお彼岸ね

彼岸花も、下から眺めると

ゆらゆら~燃える炎みたいでしょ。

 

最近、人並みにインスタグラム始めたの。

ブログより簡単に写真をアップできるから、ついブログがおろそかになってます。

よかったら、インスタグラムの方に来てくだされ~

猫の動画もあります~~ lemomycat  です。

 


少し秋の気配

2017-08-27 | 散策

日中に、30度超えない日がくるなんて!

昨日は、天気が悪かったせいか、涼しかった。

 

きょうは、お天気もよかったので足立公園を散歩した。

小倉の港を望めば、新しい北九州サッカースタジアムが見えた。

 

 

ウォーキングコースも、木陰が多くて気持ち良い。

 

 

  赤とんぼも見つけた!

  やっぱり、秋が来ているのね~


若松の高塔山の紫陽花

2017-06-18 | 散策

久々のJR九州ウォーキング~~今季最後で

若松駅スタートで高塔山のあじさい祭りに、行きました。

若松駅から、洞海湾の海岸沿いを歩いて

旧古河鉱業若松ビルのレトロな建物をながめ

暑い、暑いカンカン照りの中、若戸大橋の下をくぐって、

高塔山の麓にたどり着き

やっと、木陰のあじさいの咲く遊歩道

石段をふうふう登り、やっと山頂へ

たくさんのあじさいの咲く広場

色とりどり、日差しが強くて、まぶしい

響灘を見下ろすと、とお~くに風車が見えた(写真ではかすんで写らなかった)

 

展望台にいく道。

 

ちょっと涼やかな紫陽花

下りの道から見える、若戸大橋と洞海湾

火野葦平の文学碑

高野山東南院の鐘楼

高野山といえば、あの高野山の関係?

疲れていて、よく見なかった。

だいぶ下山しましたね。

下りは、ほとんど階段でした。

ゴールの若松駅で、桜ようかんとお茶をいただいて

ちょっと疲れを癒されました。

初夏の7kmのウォーキングは、かなりきつかった!!


菖蒲の花もいいね

2017-06-09 | 散策

 

 

6月といえば、菖蒲の花も見頃

昨年は見そびれたので、今年こそ!

わ~い、咲いてる、咲いてる

戸畑の夜宮公園の菖蒲池

薄紫と濃い紫

どちらもいいな。

水の中に佇む姿が、優雅

 

近寄りがたいのね!

離れてながめるしかない・・・

カメラをアップして、やっと少しだけ大きく見える。

梅雨の晴れ間に、美しい花を見れて、

しあわせ~

梅雨も、今から続くけど、

これでしばらく、パッと、こころ晴れやかになったかな?


梅雨入り前に

2017-06-06 | 散策

九州は、きょう梅雨入り?

 昨日の青空

秋のような雲だった!

 見納めなのね。

さあ、梅雨ですよ。

 紫陽花が、雨を待ちわびているかな?

 

う~ん、そんなにあわてなくてもいいよ。

  ね!

  にゃん!

雨になるとね、ノラちゃんの居場所も大変だよね。

いい隠家をさがしてね!

 

柏葉あじさいかな?

葉っぱが柏の葉みたいだから。

梅雨入り前のお散歩でした。