
2020/11/05 (木)
入院10日目。
手術から8日目。
ついに退院日。
夜中、日を跨いでも痛痒くて眠れず。
保湿してもダメで眠れない。
眠れるようにと睡眠薬をもらった。
アイスノンを貰い、冷やすも
痛痒さが消えず、お願いしてアズノール軟膏を出してもらった。
その後飲み薬が効いたようで眠りにおちた。
6時半。
体温35.7℃
血圧94の61
酸素も問題なさそう。
8時。
最後の朝食。
味噌汁
ツナ和え
スクランブルエッグ
牛乳
米飯1/2
まだ薬が効いているのかぽわぽわする。
ツナと卵を一口、味噌汁の汁は飲み、ご飯も数口。
牛乳は半分以上ちゃんと飲んだ。
痒いのが収まらずどの体制がいいのかもわからない。
とりあえず歯磨きをして薬を塗った。
むず痒い。
9:30
薬剤師さんがきてお薬の説明。
追加で痛み止めももらった。
10時。
栄養士さんがきて一週間は優しいものを食べるようにと
いろいろな説明があった。
カフェインや、アルコール、炭酸などは控えること。
脂の多いものは消化に悪いからあまり取らないこと。
次の来院予約の紙も渡された。
荷物を準備して待機とのこと。
10時半過ぎ。
父が迎えにきて退院し、初めて外に出た。
空気が冷たくてひんやり心地良い。
いつも窓辺から焦がれて見上げていた空が真上にある。
雲ひとつない澄み切った空がなんとなく
おめでとう、と祝福してくれているような
そんな気がして心が暖かくなった。
退院日和とはこういう日のことを差すのだろう。
無事に退院出来てよかった。
本当に良かった
支えてくれたお医者さん、看護師さん達、
また家族と連絡をくれた友人達に感謝。
私はこれからも頑張って生きていきます。
しばらくは大変かと思いますが、
体調に気をつけてくださいね。