goo blog サービス終了のお知らせ 

mogumogu

日々の記録。

hon.MORI LOG ACADEMY 1

2010-04-24 17:12:13 | books
森博嗣。
空き時間に読むのにちょうどいいと思ったんだけど思ったより忙しくてなかなか進まなかった。。
「算数」のとこはあーそんな話もあったねぇくらいで半ば読み飛ばした笑
パスカル可愛い。

hon.花夜叉

2010-04-14 17:49:15 | books
あさのあつこ。
この人の本も読むの久しぶりだー。
ふつう人気で図書館だと1冊もなかったりするけど,近所の図書館めっちゃ置いてある…
なぜ…
これはがっつり大人向けの小説でした。
あれ?
なんか…えろいみたいな表現になった…
やっぱおもしろいねあさのあつこは。
でもこれはすごいひきこまれるって感じではなかったなー
一気読みしなきゃ気が済まない,みたいではない。。かな。

hon.RDGはじめてのお使い

2010-04-03 18:32:47 | books
荻原規子。
やっと読んだー。
いつも思うんだけど荻原規子ってファンタジーにしては主人公の年齢高めだよね。
まあだから余計読みやすいんだけど。
…おもしろかったー。
しかも酒井駒子さんの絵が素敵だよね。
早く2巻読まなきゃ。

hon.クレィドゥ・ザ・スカイ

2010-03-31 16:18:48 | books
森博嗣のスカイ・クロラシリーズの4。
たぶん3まで読んだと思うんだけど……
だいぶ前だから話は全然覚えてなかったけど。
思うんだけど…
文庫とか新書とかいろんなので出てるけどハードカバーの装丁が1番きれいだよね。
もうこれ以上ないってくらい洗練されてると思うんだけど。
なんで絵とかつけちゃったかなー

hon.スキマスイッチ250Q

2010-03-21 18:58:20 | books
ライブ会場で買ったのでカバーがついてきました。
うーん。
あってもなくてもいいけど笑
ナユタとフカシギって数の単位だったんだ。。
不思議に思いながら意味調べないでいた。
常田さんのYUIの声がいいっていうのはすごい同感!
曲は私的には成長途上かな?て思うからこれからを期待してる。
面白かった。。けどこういう本ってもう1度読むタイミングがわからないよね…
ふつうの小説より読み直さない気が…

後はマのつく石の壁!

2010-03-03 22:15:08 | books
喬林知の新刊。
けっこう前だけど。
ノリがよくて面白い話はあんまない..
大抵1人よがりになるけど,これは違ってちゃんと面白い。
てかむしろそれより話が大きくなりすぎてないか?笑
そして最初の頃はすごいペースで新刊出てた気がする。。
あふー..
シリーズも長くなりすぎると大変だ…

hon.冷めない紅茶

2009-12-24 20:41:17 | books
小川洋子。
一部分だけこの人の話読む機会があってやっぱいいなーって思って読んでみた。
けど,これは昔の作品の所為? 話がちょっと抽象的で私はあんまり好みじゃなかった。。
今読んでる「沈黙博物館」の方が面白そう。

hon.トワイライト13

2009-12-14 15:53:53 | books
トワイライト13 永遠に抱かれて
ステファニー・メイヤー。

やっと完結。。
いつから読んでただろう…
3年くらい?
意外と人気で借りられないんだよね。
3巻くらいまでは面白かったんだけど,途中から
「エドワードッ」「ベラッ」「エドワードッ」「ベラッ」×エンドレスみたいな笑
そしてさらに
「だめなのジェイコブッ」「ベラッ」になり結局結婚ご懐妊笑
あーあーはいはいみたいな。
ハーレクインですね。

hon.ころころろ

2009-12-10 19:02:10 | books
畠中恵。
しゃばけシリーズですね。
てかこのシリーズは終わるんでしょうか…
まあ仁吉かっこいいからいいけど。笑
でもなんかこの巻は謎解き? 楽だった気がした。
私が推理ものに慣れただけ?
でもね,うん。
最後の生目神の話はなんかまるっきり高里椎奈の斑女氏の話とかぶったね…
どんまい。

hon.卵の緒

2009-11-21 17:51:40 | books
瀬尾まいこ。
なんかこれは瀬尾まいこの話の中でけっこう上位かも。
育生のお母さんまじうけるし。
朝ちゃんいい人だし。
7's bloodも..いい話だった。
最近にしてはすごいスピードで読み切っちゃいました。