北出人のブログ

Kitadejin's blog

Sh○t Happens, That's Life

2010-03-16 08:14:05 | Weblog





頭の中が真っ白になりました

メチャクチャ綺麗に焼けて、もうそりゃ~ハッピーですよ
しかし、窯だしの10分後に落とし穴が、、、、

完全に俺のミスで哀れFATMAN、クビチョンパ(←これ大丈夫?)に角も粉々

でも、ちゃんと直しますよ、もちろん



とりあえず5munite Epoxyで固めたところ、
これから溝にエポキシパテでパテ埋めするんです

そりゃもちろんどこも壊れていなけりゃそれに越した事はないけれど、
「完成です」ってお披露目した時に完璧に直ってりゃ問題ないでしょ!!!

だいぶ前の話ですが、壊れてしまった作品を直して展示していたら、
ある人物がその直した箇所を鋭く(めざとくとも言う)見つけ、
「これは壊れているから安くしろ!!!」と値切ってきたそうで
さらに「例えば、卵を1ダース買う時に、中が割れていたらその分
値引きしてもらうでしょ?それと同じ理屈でやすくしろ!!!」だって

あほか!? まあ、丁寧な仕事をせずに、直しがばれてしまったのは
完全に俺が悪く、値切られても仕方がないんだけど、
そんな事を言うヤツには絶対に売りたくないから「NO Thank You」と突っぱねました 買ってもらわなくて結構です

あ~時間もないし、やる事一杯あるのにまた自分で余計な仕事を増やしちゃったよ~、、、
なんて思っていたら、神の救いか、、、

個展の時期をずらそうという提案がギャラリー側からあったので、
すぐにオッケ~!!! 俺の方から頼もうと思っていたから、願ったり敵ったりっす
もちろん、だからといって作業をサボるわけでも、ペースを落とすわけでもありません 
これから一つ一つの仕事に集中できるわけですから、いっさいの手抜きや
甘えは許されません!!!!

と、言う事で、今後のスケジールはいい感じに分配されました
6月~9月 パブリック・アート・プロジェクト

8月~11月 NYで個展

9月~10月 Bostonで個展

鬼がんばりまっす!!!!

Sleeping Beauty Day 5

2010-03-15 21:42:13 | Weblog
二日連続の暴風雨、ほんと~に外に出たくなくなりますが、
そんな事も言っていられないので、数時間自分の中の悪魔との戦いを経て、
やっと重い腰を上げてスタジオへ行きました

一度スタジオに行っちゃえば、淡々と作業するんだけどね~
嗚呼、「どこでもドア」が欲しい(実際には「もしもボックス」がランキング1位です)

さて、作業の方はどうかと申しますと、まあ順調に進んでいる方でしょう



この違いがわかるかな~?パッと見ではわかりにくいかもしれませんが、
確実に前進しています

作業もいよいよ第二フェーズに突入しました



怪しげな物体が出現しましたね~
作業はここで中断、本日の作業は終了~

これからどんどんエキサイティングになっていきますよ~
でも作業は地味です

カメラのアングルを変えなくてはいけないかも、、、
もうちょっと最初から考慮しておけば良かったかなあ、、、


Baked Sheep Man and Hot Dogs

2010-03-14 09:37:16 | Weblog


ということで、窯入れです

羊君達もきっちりとおさまり、ワンコも二匹はいっています

明日の朝にはほっかほかの焼きたて君達が俺を待っている事でしょう

楽しみだ~~~~!!!


Graduation Ceremony & Sleeping Beauty Day 4

2010-03-14 02:25:52 | Weblog
今朝、何度かお世話になっている「リセケネディー日本人学校」の卒業式に
な、な、なんと「主賓」として招待頂きました

「先生」と呼ばれる事すらもう勿体なすぎるのに、大切な式典に「主賓」ですよ!!!、、嗚呼、俺も出世したもんだ

せっかくご招待頂いたからには、きっちりと一張羅を着込んで
背筋を伸ばして大人しくしていました   が
頭の中では「子供達のようにふらふらとして~な~」なんて事ばかり考えていました

しかし、そんな事では示しがつかないってことで、あくびもかみ殺し、
頑張って「大人」のふりをしてきました、ア~疲れた

卒業式にでるのってすごく久しぶり、最後に出たのが友人の大学の卒業式なんで、10年は軽く経ってます
ちなみに自分の卒業式はすっぽかしました~

ソーシャライズしてきたところで、制作四日目のレポートです
昨日から、最低でも毎一時間に撮影するようにしました

そして地味な作業が続く











作品が完成したら、このアップしてる写真をモーションピクチャにします

スタジオに日本で制作活動をされていて、NYに10日ほど研修で訪れている
Mさんが遊びにいらっしゃいました
粘土で作った作品でインスタレーションを主にされているとの事
同じ素材を使うアーティスト同士、初対面にも係らずすぐにココロを開いた俺は、また壊れたラジオのようにしゃべり倒しちゃいました、、、
「食べ物はよく噛んでたべましょう」の精神を常に心がけないと駄目っすね

Mさんの次の作品は「出会ったアーティストと物々交換した物で作品を作る」
つーオモロい事をされるそうなので、俺ももちろん交換してもらいました~

”Madam Butterfly”と勝手に命名

今度の展示会で使わせてもらいま~す!!!コラボっす
土台作りもあともう少し、今日には終わらせて本体作りに入りたいなあ~

外は嵐で出たくないけど、窯も焼かなくちゃいけないし、
自宅でサボっている時間はな~い!!!

それでは


Sleeping Beauty Day 3

2010-03-13 00:05:12 | Weblog
"East meets West" 改め“Sleeping Beauty”

まあ、元々のタイトルがこっち↑なんですけどね~

というわけで、作業三日目です

中板はこれからの作業のプランを練るために立ててます
でも邪魔なんですぐに取り外しました

土台に固定するときのためのストラクチャーです
今度の作品はパブリックアートなので、内部構造もしっかりと
まあ、それでも壊れるときは壊れるし





内部に補強を入れながら、じわりじわりと外側にも粘土を盛っていきます
だんだん形になってきましたね~

まだまだ単純な作業が続きますが、焦らず、腐らず、コツコツとを忘れずに!!!


New Arrival

2010-03-11 13:10:30 | Weblog
待ちに待った粘土が届きました~

赤土5箱、

黒土10箱

これで当分の間、作品を思う存分作る事ができます!!!

ワンコ達も白くなりました



白く化粧すると、また雰囲気が変わりますね♪可愛い~な~


だんだんワンコ達も増えてきましたね~

これからまた中断していた作品の制作に取り掛かります
明日からまた頑張るぞ~!!!

excitement

2010-03-09 09:41:06 | Weblog
人間と動物を区別する最大のポイント

それは「火」

火を見ると、なぜか興奮してしまうのは、「人間」だからでしょうか



今日、スタジオでボヤ騒ぎがありました

増築中のスペースで溶接作業中に、火花が棚においてあった
オイルやらスプレー缶やらに引火して、結構な勢いで燃えました

俺のスタジオの真ん前、ドアから1メートルくらいのところでぼーぼー!!!

なんか変な気配を感じて、ちょっと覗いてみたら
ぼーぼーじゃないですか!!!

とりあえず避難して、消火作業を眺めてました

幸い、誰も怪我する事もなく、火もすぐに消えました

職業柄、火を見慣れているとは言え、やはり火は怖いね~
窯の中でガンガン燃えてくれるのは有難いけど、スタジオが火事になったら
シャレにならんがな

今回のボヤは、完全におじさん(大家)のミス
耐火シートを棚に掛けていたけど、火花が入っちゃったんだね
可燃物の真上で溶接すりゃ、そりゃ~火事も起こりまんがな!!!

興奮しました、今夜おねしょしちゃうかも(俺が火遊びしたわけじゃないんだけど)

さて、作業の方ですが、まだオーダーした粘土が届かないので、
違う作品を作りました

ワンコ達が増えました、ではど~ぞ

うん、あ、うん

ちょっと顔つきがいつもより厳しいですが、これがまた可愛いのなんの
親バカまっしぐらですが、しょうがないですな、可愛いもんは可愛いのですから!!!
彼らは明日には真っ白になってます、そうすると可愛さ倍増っす!!!!

ワンコの他にもこんなのを作りました

彼は個展で展示する予定の作品の一部です
石膏型のプロトタイプなので、ちょっとスッキリとしてます

そしてこれがこうなりました



いつも「羊人間」だって言っているのに、「豚」だとか(角があるのに)
「ヤギ」だとか(説明してるのに)「牛」だとか言われるので、
やっぱり羊らしい味付けをしないと駄目だこりゃってことで
これに目、鼻、口、耳、角を付ければ、どう見ても「羊人間」になるだろ!!!
羊人間を作り続けてかれこれ10年程になりますか、、、
はじめて「毛」を与えました、、これは「敗北」か、、、?
否、よりアイデアを伝えるための手段です!!!そう思いたい

My Favorite Things

2010-03-08 22:03:13 | Weblog
誰しも「あこがれ」ってあると思います

その対象が人物であれ、ものであれ、思想であれ、
その事の話になると、ついつい興奮しちゃいますよね~

普段、あまり「物欲」が湧かない、どちらかというと淡白な俺が、
めちゃめちゃ興奮してしまうものがあります、、、それは



FIAT 500!!!

これはとあるカフェの店先にディスプレイされているヤツ
こんな笑えるイラストが描かれている以外は、外見はぴっかぴか!!!

もうこいつが目にはいた瞬間からテンションは一気にMAX+αでした

こいつ欲し~!!!!

高級腕時計や高級スポーツカーやブランド品を見ても
そう大して「欲しい」と思わない俺ですが、うーん心が震えるよ~!!!

まあ俺にも人並みに「物欲」があるてことですね
人は「欲」を満たすために生きている、それは自然の摂理
だったらもうちょっと「欲」を出してみるのも悪くないかもね~(食欲は旺盛です)

食欲の話が出たところで、昨夜の「たこやきパーティー」の事を書きます
奥さんのお店のスタッフのオネーさんたちと、お客様でお友達のオネーさま
そして我々夫婦の5人でビール片手にたこ焼きを突っつきました

Mちゃん、たこ焼きを焼く姿がミョ~にハマっていてウケる
(写真の無断使用+プライバシー無視、まあ大目に見てね)

そんな彼女が焼いてくれたたこ焼き

オーソドックスなたこ焼きに加え、チーズ入り、キムチ入り、チーズ&キムチ入りも作りました うまか~!!!

大勢でワイワイしながら食べるご飯ってほんとうに美味しいですよね~

もつべきものは友達と、美味しくご飯がいただける健康な体、
それがあれば、とりあえずは満足ですわ(←とりあえずって、、、)

EAST Meets WEST Day 2

2010-03-06 21:02:59 | Weblog
99%書き終わった記事が一瞬にして消え、頭が真っ白になりました

というわけで、また一からやり直し、、、

やり直しながら、ふとある事が頭にうかびました

俺のブログ、作業のレポートをアップするこの行為って、
「地道な蟻さん」的な部分をアピールしたいの、俺?なんて考えちゃった
「アーティスト」なんてもんは、どちらかというと「キリギリス」っぽくないスか?
なんつーか、すいすいと優雅に湖面に浮かぶ白鳥の、
水面下で必死こいてばたつかせてる足にクローズアップしているような、そんな感じ?

ま、いいか!!!どーでも良し!!!

と言ったところで、EAST Meets WEST制作二日目、地道な作業の始まり、始まり~

前日に中断した箇所から作業を再開、とにかくひたすら粘土を盛っていく単純な作業が続く

迷わず、焦らず、根気よく、ただひたすら手を動かしてゆきます

とりあえず、手前側の壁を盛り終えたところ 一服した後に今度は前日に作った側に戻ります

あれ、、、!?高さが違うぞ、、、ちゃんと高さを測りながら作業を進めないから
こう言う初歩的なミスをするんですね~、、、

今度は同じあやまちをくり返さないよう、高さチェックをしながら
慎重に作業を進めていきます

とりあえず、外壁は終了 今度は内側に向かって粘土を盛っていきます

午後8時過ぎ、体力の限界と共に粘土も底をつきかけてきたので
本日の作業は終了~

まだこの状態じゃ何を作っているかわからないですよね~♪

作業二日目にして、まずまずの進行具合だと思います、、が、
この先、個展の作品の制作も山ほど残っているし、焼成も撮影もしなくちゃならんし、
9月のボストンでの個展の準備もあるし、、、、
猫の手はいらないけど(ウチのニャンコは邪魔ばかりする)、広いスタジオが欲しい!!!
もっとスペースがあれば2つ3つの作品を同時に作れるのに!!!
一つの作品がこんだけスペースを取ってると、他に大振りな作品を作る隙間ないものな~、、、でもなんか打開策を考えなくては、、、泣き言は言っていられません!!!

手持ちの粘土も底をついたし、オーダーした分が届くまで作業は中断です

ミーティングやらギャラリー巡りのため、作業は一日お休みします

EAST Meets WEST

2010-03-05 21:57:50 | Weblog
本格的にWest Harlem Art Fundの作品の制作を始めました

大きな作品を作るため、スタジオのレイアウトを変えました


テーブルの天板を下の階から無断で拝借、だってオーナーが居ないんだもん
こんな所が「アメリカナイズ」されちゃっています、でも気が引けてますよ

天板の上に板を二枚のせ、ネジで固定
さらに約40センチ四方の板を並べて、新聞紙とビニールを敷く
それが上の状態 これで制作の準備は調いました


作業に夢中になりすぎて、写真をとる事をすっかり忘れていました
なので、いきなりこんなに土が盛られちゃっています 外枠二段目、内側一段目

内側の縦線二段目

内側の横線二段目

全体に3段目を追加した後にセンター部分をカット

センター部分に土を盛り

成形を始めました

よってみるとこんな感じ

本日の作業で使用した粘土:25ポンド X 5 = 125ポンド、56.25kg まあまあだな

まだ何を作っているのか発表しません
作業の状況はきっちりとレポートしますので、今後も見て頂ければ
自ずと答えはわかると思いますよ~