goo blog サービス終了のお知らせ 

T.Kのオーストラリア漂流記(麻雀)

T.Kに励ましのお頼りを出そう!jojo_2005(アットマーク)mail.goo.ne.jp

バイバイ ドラゴンワールド

2008年07月03日 06時13分33秒 | Weblog

 


大陸横断縦断一周のルート
 

 今日、7月3日の更新を境に、タイツの活動を・・・
タイツの活動を停止することに決めました

期間は・・・期間は無期限です

悔しいですけど・・・今・・・今は話し合った結果を・・・
これだけ、結果だけ言うのが・・・えー、精一杯なので

とりあえず、今までの約2年間、本当に心からどうもありがとう

あの・・・ホントおまえらのおかげで・・・
皆のおかげで、あの・・・俺はすごい変われたし、
ここまで来れました・・・鉄犬も同じ気持ちなので

しばらくネットでは会えなくなりますけど・・・

最後に・・・あの・・・
今までの俺たちと、これからの俺らの為にと、これからの皆の為に

Like @ Angel!!


http://jp.youtube.com/watch?v=dvhbBnQQZUM

 


ついにこの日が来てしまった。

つまり、、タイツは今日2008年7月3日にオーストラリアを発つ!!

そう、日本に帰るんだ!! この私が帰国だなんて、、考えたこともなかったよ。。

 

この2年は人並みに色々あった。。裏切られたこともあった、、死にかけたこともあった、、涙を流したこともあった、、幸せを感じたこともあった。様々な感情が動いていた。

とても、タイツの持っている言葉では形容できない。。
いや、、この世には言葉が少なすぎる。。どういったら、、この感情を伝えられるのだろうか?

 

ケアンズでは三ヶ月間語学学校に行った。。

卒業後バンダバーグで二ヶ月半ファームの仕事をした。

その後、シドニーで年末を過ごし、ミルデュラで二ヶ月半間仕事した。

そして暫定セカンドワーキングホリデービザを獲得した。

シドニーの超高級レストラン『和牛』で六ヶ月間仕事した。

そんなこんなで二年目に突入。

稼いだ金で車を買った。白のニンバス92だ。。ポッターのニンバス2000とはわけが違う。鉄犬(てっけん)と名づけた。。

オーストラリア横断縦断一周の夢を叶えるために鉄犬と旅に出た。

半年間の車上生活、、、ほとんど乞食同然だった。
野に伏し、岩を枕とす、、人がなかなか体験できないようなことやったと思う。

 

やれるだけやってやった。この2年間はありえないぐらい充実していた。

 


この2年間は、、青春だった。。オーストラリアはタイツの青春そのものだった。


今なら言える、、私はオーストラリアがこんなにも好きだ。

 


最後になったな、、もう便がでてしまう、、残念だが、、あれに乗らなくてはならない。。。

 

最後に、、最後に、、一言だけ言わせてくれ。。


言うぞ、、言うぞ!!! うぉぉおおおぉおおおおおおおおッツッツ!!!!!!!

 

我がワーホリ人生に!!

一片の悔い無ーしッッ!!!!!

 

ドドゴーーーンッ!!!!!

 

アバヨッ!!!

オォーーーストラリアァァアアッ!!!!!

デデデデッデーン ヴァーンッ!!!

 

 

 

最終回じゃあないぞ、もうちょっとだけ続くんじゃ。

 

 

今日の微妙英語

Your Bouns Period Has Expired.

サービス期間は終わったのさ。 

 


一緒に旅をした仲間たち


最強の地平線