goo blog サービス終了のお知らせ 

Joie de Vivre

日々の小さな楽しみ。香りに感じるあれこれ。

7月のポップアップショップ 無事に終了しました!ありがとうございました‼

2024-08-02 16:17:27 | 日記
皆様、こんにちは。
いつもご訪問いただきありがとうございます。

8月になりましたね。
毎日暑くて、大変です。

7/19~7/31までのポップアップも無事に終えることができました。
ご来店くださいいた皆様、お協力いただいた皆様、
今回も有難うございました。

期間中、猛暑なうえに突然の雨とお天気に翻弄されましたが
沢山の方にお越しいただき、お気に入りを見つけるお手伝いが出来て
楽しい時間でした。

次回開催の折にも、またよろしくお願いいたします。


昼間も暑いですが夜も熱帯夜、皆様は夜眠れていますか?
今はオリンピック期間なので、ラジオをつけて、気を紛らわせていますが
やっと、ウトウトしてきたかな、という境目のときに
板の間で寝ていたクロ(我が家の🐈)が、目を覚まして、
寝ているのかな?起きて~!!と ばかりにお腹にのってきます。。。。

私の顔のあたりで尻尾をフリフリしてみたり、
背中をぴとっと腕につけてみたり、しばらく遊んで
気が済むとまた寝に行くのです。。。

 なにかにゃ?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いました!🐢

2024-06-27 12:38:53 | 日記

皆様、こんにちは。

いつもご訪問ありがとうございます。

今日は、梅雨入りしているのがウソのように

カラッとしたお天気です

 

さて、先日遊歩道で、小さいカメを2匹見たお話をしましたが

今日、駅に向かう途中の遊歩道で、親ガメと思しき大きなカメさんを見ました

甲羅が、縦20㎝横15㎝はあろうかという立派なカメ

草の上でのんびり甲羅干しをしているようでした

こちらの気配を感じたのか、一瞬目が合ったような気がします

あの切れ長の目で見られると、こちらがひるんでしまいます

 

同じ種類のようでしたし、やはり親なのでは?

ということはあのサイズが他にもいるということで。。。

子ガメもいますね

大きな魚や、蛇もいるので、小さい子たちは食べられてしまったり

するかもしれませんが、

あの大きさになるまで生き抜いてきたのだなと、妙に感慨深げになりつつ

駅までの道を歩いた、今朝の出来事でした

 

うちのクロはあの大きなカメに遭遇したら

ひるんでしまう気がします 多分見たことがないと思うので

 にゃに?

 

***********************

みだしの写真は、カラフル バケットハット

夏のお出かけをもっと楽しい気分にしてくれます、きっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の後に

2024-06-20 14:43:33 | 日記

皆様、こんにちは。

いつもご訪問ありがとうございます。

今年の梅雨入りは、少し遅れているようですね。

それでも先日は、強雨の日があったりとままならない天候に

翻弄されている感じです。

 

私の家の近くには、沼があり遊歩道があり比較的自然が多いのですが

先日、散歩をしていたら、いわゆるミドリガメの子ども🐢(多分)が

遊歩道をよちよち歩いていました。

そのままにしておくと踏まれてしまいそうだったので

草のある所に移したのですが、

少し歩くとまた、同じくらいの大きさのカメが。。。

誰かが沼に放したカメが子供を産んだのでしょうか?

縁日などで売っていたりもしましたし、色々な事情で、仕方ない部分もあるのかと思いますが

飼うならちゃんと最後まで面倒を見てあげてほしい。

在来種とは違いますし。。。市役所に言っても、あまり取り合ってもらえませんので。。。

 

そして大雨の後、近くの排水溝の蓋を落ち葉がごっそり覆っていたので

掃除しようとしたところ、カメの子が葉っぱに紛れていました。

(同じ子かどうかはわかりません。。。)

排水溝を水が逆流して一緒に流されてきてしまったのか

長い間水に浸かったままになっていたようで、全体がもう柔らかくなって動かなくなっていたので

土に埋めました。。。。自然のこととはいえ、なんとも言えない気持ち。

5㎝にも満たない小さい子たちがまだたくさんいるのかしら、と思います。

 

それにしても今日も蒸し暑いですね。

まだ暑さに慣れていない身には、ちょっと厳しいです。

みなさまもどうぞお体を大切に

楽しい夏をむかえましょう‼

 暑い

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイサンボクの花

2024-05-28 10:18:12 | 日記

皆様、こんにちは。

いつもご訪問ありがとうございます。

台風一号の発生、線状降水帯の発生と 

強風や大雨が心配ですね。

皆様安全にお過ごしください。

東京は、とりあえず今朝からの雨も上がり、今、少し日が差しています。

夜になってから降り出す予報だったので、今日は長傘を

持ってきました。

 

日曜日、

家の近くの遊歩道にタイサンボクの花が一輪咲いているのを

見つけました。

そばによると、そこはかとなく透明感のある さわやかで甘い香りが

していました。 

開ききって、雄蕊の先端でしょうか、粒々が花びらの上に落ちていたので

咲いてから しばらくたっていたようです。

大きくて存在感のある花なのに(だからかもしれませんが。。。)

香りは控えめ

オレンジの花や木蓮の花の香りに少し似たところもあり

さすが、同じ成分を持っているのだわ、と改めて感じました。

花色も似ていますね。 それにしても、よい香りです。

 

前日の土曜日、

クロがお気に入りの柿の木で、昼寝をしていたのですが

(今時期は、よい感じに葉が茂り風が通って、日差しが差し込むのです)

突然、なんとも言えない叫び声がして、外を見てみると

なんと黒猫ちゃんが、柿の木にいるではありませんか!

クロは、耳は後ろ向きながら

必死の形相で、侵入者に応戦!

私がそばにいることに気が付いて、黒猫ちゃんは

サーッと木から駆け下り行ってしまったのですが、

多層の小競り合いがあったようで、

クロの鼻には、傷が。。。頑張ったね!

かなり疲れたとみえ、そのあとは、ベランダで見張り昼寝、見張り昼寝

の一日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲きました~♬

2024-05-15 11:42:01 | 日記

皆さま こんにちは

いつもご訪問ありがとうございます

気持ちよく晴れましたね!! 五月晴れ!

 

そして、我が家の庭にもバラが咲きました。🌹

 

今の時期は他の木々の新芽の勢いも素晴らしく、

あっという間に葉が繁茂して

楓や藤の葉に日差しを遮られていたので、少し整理して

バラにも日が当たるようにしてみました。

あまり手入れができていないので、花の数は少ないのですが

今年も咲いてくれました。

雨上がりに撮った写真ですが、木の葉に守られたのか

あまり散らずに、きれいに咲いている姿を 見ることができました!

 きれいにゃ~❁🌹🐈

 

自由が丘でのポップアップショップの予定が決まりました。

👒 5/31(Fri.)~6/14(Fri.) 11:00~20:00 👒

夏の素材の帽子たちと一緒にお待ちしております。

お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りください ☺

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする