goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる写真日記

趣味に関する事や、日々の中での出来事を脈絡もなく貼り付けていく絵日記帳ブログです

2016 秋の会津駒ケ岳

2016-10-22 14:47:58 | 登山・ハイキング
2016 10/16 会津駒ケ岳

桧枝岐のスキー場前で車中泊して、am6:00に登山口に向かう

滝沢橋を過ぎてさらに林道を車を走らせ、30分歩くのを短縮すべく・・ 登山口入り口はさすがに日曜なので多くの車がすでに停車。
少し離れた車道端に停める。

am7:10 急な登りを過ぎて黄葉のブナ林帯へ


なだらかな尾根は大戸沢岳への稜線か?


8:10 池塘のある草付きまでやってきた。昨年は雪でここで引き返した


木道上を駒の小屋へ


振り返ると会津や日光の山々が


8:30 駒の大池 ベンチ有り 風もほとんどなく寒くはない


駒の小屋を後にして山頂へ


快晴で燧ヶ岳もよく見える


日光の山々も


8:50 山頂  ブッシュで展望ほとんどなし


まだ早いので中門岳まで足をのばしてみる


台地上のたおやかな草付きの尾根。花はなし


あちこちに池塘



9:20 中門の標識


さらに木道の先があるので行ってみる



9:25 遠くに奥只見湖  木道エンド


また駒が岳に登り返し


久しぶりに快晴でよかった


下部 広葉樹林帯の紅葉がピークか


再びブナの黄葉樹





12:00 登山口 久しぶりの山歩きで太ももの筋肉痛が2日続く。下りの踏ん張りが効いた




最新の画像もっと見る

コメントを投稿