goo blog サービス終了のお知らせ 

自然の中で遊ぶ

明日は明日の風が吹く
ただ思いついた事を、思いのままに書く

今後の気温について(2025)

2025年07月08日 | 季節
🌡️ 2025年のこれからの気温は、全国的に**猛暑傾向が続く**と予測されています。特に関東や関西、九州などでは、**9月中旬まで真夏日(30℃以上)**が続く地域も多く、残暑が長引く見込みです。

### ☀️ 夏〜秋の気温予測ポイント

**7月〜8月**:猛暑のピーク。35℃前後の日が多く、熱中症リスクが高まります。
-
**9月**:残暑が続き、東京や大阪では30℃超えの日が7〜10日程度予想されています。
-
**10月**:例年より高温傾向で、25℃以上の「夏日」が複数日出現する可能性あり。
-
**11月**:徐々に涼しくなるものの、都市部では20℃超えの日もあり、秋の訪れが遅れる見込み。

### 🔍 背景にある気象要因
-
**ラニーニャ現象**:太平洋高気圧が強まり、晴天と高温が続きやすい。

**地球温暖化**:年々平均気温が上昇し、季節のメリハリが強くなっています。
-
**ヒートアイランド現象**:都市部では夜間も気温が下がりにくく、熱帯夜が続く傾向。

### 🧊 暑さ対策のヒント

- 外出時は帽子・日傘・通気性の良い服を着用
- 室内ではエアコンと扇風機を併用し、湿度も管理
- 水分・塩分補給は「喉が渇く前」にこまめに

今年は「秋が来ない」と感じる人も多いかもしれません。服装や生活リズムの調整が難しくなるので、気温の変化には敏感に対応していきましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷の有効利用

2025年07月02日 | その他
雷をただの厄介者だと思ったらもったいない!⚡ 実はその強大なエネルギーは、さまざまな形で「活用」の可能性が議論されているんです。現実と研究段階のものを交えて、雷の有効利用についてご紹介します。

### ⚡ 雷の利用可能性とアイデア

#### ✅ 1. 電力の供給源として

- **理論的には**、1回の雷で数百億ジュール(小さな町1日分の電力相当)のエネルギーが放出されます。
- しかし、**極めて短時間かつ高電圧・不安定**なため、「捕まえて蓄電」するのが現状は困難。
- 一部の研究者が、**スーパーキャパシタや高耐圧誘導コイル**を用いた回収法を模索中です。

#### 🌱 2. 土壌改良への応用

- 雷は大気中の窒素を活性化し、雨と一緒に**天然の肥料(硝酸塩)**を地面に届けます。
- 自然の「空中窒素固定装置」とも言えます。

#### 🔬 3. 科学研究に利用

- 雷のメカニズムを理解することは、**気象予報の精度向上**や**航空安全の確保**に貢献します。
- 大規模観測プロジェクト(例:雷発生時のガンマ線検出)が行われています。

#### 🎇 4. 放電現象の可視化・演出

- テスラコイルなどを使って、雷に似た放電を**ショーや展示**に活用。
- 安全に雷の迫力を再現できるため、教育やエンターテインメントにも活躍中。

実用化にはまだ多くのハードルがあるものの、「自然界のエネルギー源」としての雷にはロマンがありますよね。🌩️ もし、雷のエネルギーを安定して取り込める未来が来たら、再エネ革命の主役になるかも…?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンセス天功の埋蔵金!!

2025年06月27日 | その他
プリンセス天功の“埋蔵金伝説”は、まるで現代の都市伝説とリアル宝探しが融合したような世界観で、噂もヒントも盛りだくさんです🗺️✨

### 🧩 噂されている埋蔵場所の候補地
以下のような地域が「怪しい」と話題になっています:

| 地域 | 噂の根拠やヒント |

| **山梨県** | 徳川埋蔵金伝説との関連、天功さんの会社やスタジオがある、自然豊かな山間部

| **新潟県** | 豪雪地帯でアクセス困難、番組内で「いちごが有名な県」とのヒント

| **長野県** | 山奥に金山伝説あり、過去に天功さんがイベント出演

| **兵庫県** | 天功さんが「西の方」と発言、淡路島説も浮上

| **熊本県** | パワースポットが多く、神秘的な雰囲気が一致

| **北海道** | 旧炭鉱地域が候補に、自然が豊かで人目につきにくい

### 💰 埋蔵金の中身とスケール

- 「**人生を3回できる金額**」と本人が発言

- 20億円以上は確実、30億円超えの可能性も

- 中身は**現金・宝石・貴金属・ダイヤモンド**などとされ、弁護士の名前入り書類も一緒に埋めたとか

### 🧙‍♀️ その他のユニークな噂

- 地図を見せられた芸人くっきー!さん曰く、「川・木・山」しか描かれていない“雑すぎる地図”だった

- 埋蔵地の一部は**知人の土地**で、本人には知らせていないという大胆さ

- 将来的に**バスツアーでヒントを出す**構想もあるらしい

まさに“イリュージョニストの本気”が詰まった宝探し。

探しに行くこと自体は可能ですが、いくつか**重要な注意点**があります🧭💡

✅ 探索は「合法的に」行う必要があります

プリンセス天功さんが埋蔵金を埋めたとされる場所は、以下のような特徴があります:

- **私有地**(本人または知人の所有地)である可能性が高い

- **山間部や自然公園、観光地**など、立ち入りに制限がある場所も含まれる

- **具体的な場所は非公開**で、ヒントのみが断片的に存在

そのため、**無断で立ち入ると不法侵入や不法掘削に該当する可能性**があります⚠️
→ 探索する場合は、必ず**土地所有者の許可**を得ることが大前提です。

🧰 探索に必要な装備(本気で探すなら)

| アイテム | 用途 |

| 金属探知機 | 金塊や宝石の反応を探知 |

| GPS端末 | ヒントと照合しながら位置確認 |

| 作業手袋・ヘルメット | 山中での安全確保 |

| スコップ or 小型ユンボ | 地中深く掘るため(ただし許可が必要) |

🧠 探索のヒントを得るには?

- 天功さんの**過去のテレビ出演やSNS発言**をチェック

- 「いちごが有名な県」「神聖な雰囲気の場所」などのキーワードを分析
- 芸人くっきー!さんやマツコ・デラックスさんが見たという**“地図”の描写**を参考にする

🧙‍♀️ そして…これは“イリュージョン”かもしれない

天功さんは「見つけた人が持っていっていい」と語っていますが、**本当に埋まっているのか、どこまでが演出なのか**は謎のまま。
それでも、夢とロマンを追いかける気持ちがあれば、すでに“宝探し”は始まっているのかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三次戦争へ向かう?

2025年06月24日 | その他
現時点では「第三次世界大戦」が始まったとは言えませんが、世界情勢は確かに緊張を増しています。

たとえば、2025年6月にはイスラエルとイランの間で大規模な軍事衝突が発生し、中東全体を巻き込む可能性があると報じられています。

イスラエルの先制攻撃「ライジング・ライオン作戦」に対し、イランも報復攻撃を行い、双方に死傷者が出る事態となりました。これにより、世界経済やエネルギー供給にも深刻な影響が出ています。

一方で、ジャーナリストの池上彰氏は「第三次世界大戦は起きない」との見解を示しています。彼は、過去の二度の世界大戦から人類が学び、全面戦争を避ける知恵を持つようになったと述べています。

つまり、局地的な紛争や緊張は高まっているものの、それが「世界大戦」と呼ばれる規模に発展するかどうかは、各国の外交努力と抑制にかかっているというのが現状です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国債を発行しても、税収の上ぶれ?

2025年06月20日 | その他
確かに、税収の上振れがあっても、国債を発行している場合は財政赤字の状態が続いている可能性があります。政府の財政は家計の収支とは異なり、**先に支出を決めてから財源を調達する**という仕組みになっています。

例えば、予算編成時に支出総額を114兆円と決定し、税収見込みを75兆円とした場合、不足分の39兆円は国債発行で補填されます。仮に税収が78兆円に上振れしたとしても、すでに国債を発行しているため、財政赤字の穴埋めに充てるのが筋だという意見もあります。

一方で、政府は「税収の上振れ分を国民に還元する」と説明していますが、実際には新たな支出には新たな国債発行が伴うため、「余ったお金で給付」というよりも「新たな国債発行で給付」というのが実態だと指摘されています。

このような財政の仕組みを踏まえると、税収の上振れをどのように活用するべきか、減税や財政赤字の削減など、議論の余地がありそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする