ビールを飲みたくなる気候にやっとなりました。
画像は10m 0.1WFMトランシーバ《ゼロ―1000-29》に車用として売られていた光発電充電器をばらした太陽電池セルをボンドで張り付けたところ。《自然放電を補うことが目的》
この太陽電池、開放電圧は20vほど、しかしこのまま行っちゃうもんね、
電源は006pなんやけど充電池は高く買えないのでアルカリ電池でやってみます。
因みにこのtrxで台湾とQSOしそこなった事がある、fmだとqrpは不可能に近いよな
追記:受信できない?やっちゃったかな。ちょっと前にサムホイールの結線を短くした、もしや結線ミス?
追記2:結線ミス無し、半田屑が出てきた、いやな予感
追記:テストピンの基盤面銅箔との接触不良、隣の抵抗リードから5Vを供給。光充電電流は3.5mAから8mA。消費電流は受信時無音25mA。音が有ると送信時以上に電流が流れる,送信時40mA
んでもって、「免許」も「て~xxから通知」も来ない、「て~xx」に受理されているのか郵送で確認してみたい
画像は10m 0.1WFMトランシーバ《ゼロ―1000-29》に車用として売られていた光発電充電器をばらした太陽電池セルをボンドで張り付けたところ。《自然放電を補うことが目的》
この太陽電池、開放電圧は20vほど、しかしこのまま行っちゃうもんね、
電源は006pなんやけど充電池は高く買えないのでアルカリ電池でやってみます。
因みにこのtrxで台湾とQSOしそこなった事がある、fmだとqrpは不可能に近いよな
追記:受信できない?やっちゃったかな。ちょっと前にサムホイールの結線を短くした、もしや結線ミス?
追記2:結線ミス無し、半田屑が出てきた、いやな予感
追記:テストピンの基盤面銅箔との接触不良、隣の抵抗リードから5Vを供給。光充電電流は3.5mAから8mA。消費電流は受信時無音25mA。音が有ると送信時以上に電流が流れる,送信時40mA
んでもって、「免許」も「て~xxから通知」も来ない、「て~xx」に受理されているのか郵送で確認してみたい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます