朝日新聞社会部が五輪エンブレム問題にずいぶん力をいれているようだ。だが佐野氏はすでに“水に落ちた犬”である。業界内で知る人ぞ知る存在だとしても社会的には無名の個人デザイナーである。大新聞がこれ以上彼を追い詰める必要はないだろう。その取材力で組織委と審査員たちを追ってもらいたい。
小池一夫先生が全部ひっくるめて「こういう風潮嫌だ」と言ってるのに『なんでこんなに叩かれてるかご存じないのですか?』といったリプが続いてて地獄だった
マツコの番組でフルーツだけで生活する男が そして部屋に大量のロックシードが・・・!!!! 番組中全くのスルーだったので彼にとってロックシードは日常 インベスか何かだこの人: twicolle.com/P211507/ *画像3枚
「理解されたい」専門家から発信される情報を、私たち素人はどう受け止めるべきなのかを考えるために。/五味先生のひとりごと ~プロがプロであるということ~ - Togetterまとめ togetter.com/li/868481 @togetter_jpさんから
大阪万博のあのシンボルマーク「桜」決定までのひと騒動「大阪万博1970 デザインプロジェクト」 - エキレビ! excite.co.jp/News/reviewmov… @ExciteJapanさんから 過去から学ぶことは多い。
大阪万博のあのシンボルマーク「桜」決定までのひと騒動「大阪万博1970 デザインプロジェクト」 - エキレビ!(1/4) excite.co.jp/News/reviewmov…
写真説明にも注目したい→『道ばたで出会った猫に、五輪エンブレムの問題を聞く中川淳一郎氏』五輪エンブレム問題 声あげない業界、陰謀論に憤り 中川淳一郎氏 - withnews(ウィズニュース) withne.ws/1KpbQh8 #withnews
“新左翼”に関する戦後史がまとまっていた masterlow.net/?p=2060 昨日、法務省管轄の「公安調査庁」のPDFを紹介しましたが twitter.com/tricken/status… 、20世紀左翼がなぜ公安(的組織)にマークされてきたかが、ある程度解消できると思います。
「怒っている人」や「嫌がっている人」の数で自分の批判の正当性を確保しようとする人は多いし、私自身も油断してつい使ってしまうことがあるのだけど、それかなり危険だと思うよ。
<『ハイレゾなら、曲に入ってる音が全部わかる』 - 女性声優界のハイレゾ第一人者、今井麻美さんインタビュー|Phile-web> phileweb.com/interview/arti…
ハイレゾ対応ウォークマン買おう(`・ω・´)
タイムラインで「ガチすぎる」と話題になってた東京都作製の防災マニュアル、読んだらとても緻密で行き届いててビックリした。さっそく自宅と会社用にプリントアウト。乾電池のサイズ変更とか超実用的。
bousai.metro.tokyo.jp/book/main/inde… pic.twitter.com/K7qb2AbX7M