新年も明けてちょうど十日が経ちました。
この日城ケ島公園を訪れました。
ちょうどこの日から城ケ島では毎年恒例水仙祭りの始まりの日でした。
水仙はだいぶ咲いてはいるものの満開にはもう少しという感じでした。
城ケ島の展望台からはかすかに富士山が見えましたが、やはり今年は暖冬のせいでか雪にあまり覆われていない富士山です。
城ケ島の先はもう太平洋で外海になるので波は基本荒いです。でもこの日はかなり穏やかで風もほとんどない日でした。
水仙祭りの効果か結構観光客が見られました。
冬の海は透明度がかなり高いです。
空もぬけるように真っ青です。
岩場の海の方へと降ります。やはり海水の透明度に驚きます。
吹き付ける風がこんな岩をつくりあげたのでしょうか。
海水もきれいな紺色で、ところどころ上がる白い波が際立ちます。
この日は日曜日ということもあってかワンコ連れもかなりいました。
ワンコが大喜びで公園内の広場を駆け回っていたのが印象的でした。あと、水仙祭りもあってカメラをぶら下げている人もちらほら見かけたのでした。
というわけでその2に続くのです。
城ケ島公園はこちら。
三浦市観光協会公式ホームページ
http://www.miura-info.ne.jp/kouen.html