
深夜1時過ぎに羽田を発ちフランクフルト経由でスペイン北部にあるビルバオへ向かいました。
フランクフルトの乗継はおよそ5時間ほどあり暇を持て余します。
空港内のWi-Fiは1時間無料サービスがありますのでぜひ活用を。
TelekomというSSIDを見つけてアクセスし、メールアドレスとCAPTCHAを入力するだけです。
さてビルバオからバスで1時間少しでようやく目的地のサンセバスチャンに到着です。
サンセバスチャンの街を歩いて携帯ショップを探したところ、Movistarとyoigo、そしてvodafoneの店がグロス地区にありました。
MovistarでiPad mini用のプリペイドSIMがあるかを尋ねたらないと言われ、2件目に行ったvodafoneでは大丈夫と言われました。
Movistarのその店にないだけなのかはわかりません。
星印のところがvodafoneの店。この近くにMovistarやyoigoなどもありました。
vodafoneの店ではプランを選びパスポートを提示し支払っただけでSIMの登録はお店の人がやってくれました。iPadの設定は契約した新しいPINコードを最初に入力するだけであとの設定は全く不要で、あっという間に開通です。
iPad miniは日本のau版のものを持って行ったのですが、噂通り海外のキャリアについてはSIMロックをかけていないようです。
取りあえずプランは1週間の滞在用にsmart16というものを選択。SIMカード代として5ユーロを加算して合計25ユーロで1.5GBの通信です。
お世話になったvodafonのお店。お互いにつたない英語でなんとかやりとりを完了し、全く問題なしでした。
念のためにアマゾンでXperiaのSIMフリー携帯とSIMカードのサイズを合わせるアダプターを調達し持っていきました。
そちらも問題ありませんでした。
![]() |
Sony Xperia tipo dual ST21i2 Black SIMフリー |
クリエーター情報なし | |
Sony |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます