じんべえ時悠帖Ⅱ

石川佳純引退、やり切った

 女子卓球のベテラン、石川佳純が引退を発表した。

「自分の中ではやり切ったという思いが強く引退を決意した」

と語る。

 小学1年で卓球を始め、中学時代に日本選手権最年少4強、

世界選手権最年少出場。以降、五輪3大会連続団体入賞など

華やかな戦績で日本女子卓球界を牽引した功績は大きい。

 しかし、スランプの時代も長かった。世界ランクポイント

稼ぐため、欧州の国際試合を転戦する姿を2年間密着取材した

ドキュメンタリーを観たことがある。

 小さな国際大会の1回戦であっさり負け、次の大会に向けて

一人深夜バスで移動する傷心の佳純。「こんな時に取材する?」

と怒る佳純、暗い車窓を眺め無言が続く。

 やがて諦めたように取材記者にポツポツとしゃべり始める。

「試合に負けて心が負けたら終わり」、自分に言い聞かせる

ようだった。

 その後スランプを抜け、東京五輪の団体メンバーに復活し、

見事銀メダルに輝いた。確かに佳純は「やり切った」。

 

一昨日の弥生晦日、雨の合間の散歩から


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
ワイコマ様
日本代表に入るため、マイナーな国際大会でポイントを拾って歩く。
そこで無残な一回戦負け、心が折れそうになり引退も頭を過る。
そんな経験を乗り越えての活躍はこれからの人生の糧になるでしょう。
ykoma1949
日本を代表して活躍してくれたアスリートの一人 石川佳純選手
たぶん、精一杯 やり切ったんでしょうね~ 残念ですがお疲れ様
と送り出してあげたい、私は温泉ピンポンくらいしか出来ませんが
卓球もフィールドが狭い割には結構な運動量なんですよね~どんなアスリートにもいつか 引退 という時がありその引退は
次なるステップのスタートライン・・まだまだ活躍を期待したい


 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る