goo blog サービス終了のお知らせ 

じんべえ時悠帖Ⅱ

百合子、自民を袖にする

 都知事選に立候補表明した小池百合子都知事は、自民党

からの推薦を蹴った。前回、自民都連を「頭の黒いネズミ

たち」と言ったからには復縁はあり得ないだろう。

 コロナ対策で英語を連発してリーダーシップを発揮した

かに見えた小池知事だが、松井大阪府知事に比べデータに

「透明性」がないとの不評もあり、前回のような圧勝も

「不透明」である。

 自民独自候補も野党統一候補もなく、熊本県副知事から

帰京する「松井の威を借る」維新候補も東京では難しい。

「小池一強」となる都知事選は7月5日が投票日。

 

 家から北へ5キロほど、大場川の上流の吉川市中井沼

公園のハナショウブが、昨日の地方版に「週末まで見頃」

と出ていたが、いつ降り出すかわからない空模様。

 幸いにも近くのホームセンターに買い物があるという

奥方の車に同乗。しかし、結果は「花は遅かった」。

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

jinbei1947
えめらるど様
With Corona は特にお洒落です。
コロナのいる日常、コロナと共に、などより軽い感じで、
しかも、「ああ、そういうことか」と妙に納得です。
jinbei1947
ワイコマ様
当たり前ですが、東京都知事も顔も代々世相反映ですね。
東、美濃部、青島、石原・・・、ただ高校先輩の猪瀬だけは
野で吠えているべきだった。
今の小池氏、まさに都民ファースト、地域エゴの時代を
反映しています。
首相になってトランプのように自国エゴを出せるでしょうか。
えめ
『元始、女性は太陽であった』中森明菜ではなくて平塚らいてう。小池女史はこんな大言壮語することなく、彼女の残した英語の単語が日本国民に一杯定着した。
ykoma1949
私は東京都知事については、大変興味深いのですが
私の思惑と東京都民の思惑に相当の隔たりがあり
その決は・・東京都民にお任せします。
でも、あのハラグロの策士は私は嫌いです
花菖蒲・・やはり日本的な花でいいですよね~
今年はみんな少しずつ花の時期が早くなっている
ようです・・この菖蒲のように清廉潔白な国民都民の味方の政治家っていないものですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る