今回の走行会前日、休日出勤になってしまい、且つトラブルで帰宅が遅れたため、MYAさんとkensiro~くんに7のトラック積み込みをお願いして先行してもらった関係で、iでエビスまで後追い自走することとなってしまいました。
帰宅して工具を積み込み、実家へ移動してツナギなどを積み込んで、と時間が無いので写真の通り荷物を放り込んで、出発したのは0時過ぎでした。
で、そのまま東北道をノンストップで二本松まで走り、コンビニによってエビスの仮眠所に着いたのは、3時を回ったころでした。
とかなりハードな走行だったのですが、不幸中の幸い、iちゃんの中距離移動インプレが出来ました。
■燃費が過去最高
高速の走行は、追い越しを除いて4速4,500回転~5,000回転キープだったのですが、結果燃費が「13.3Km/L」と、街乗りよりも2~3Km/L良い結果に。
■4,500回転~5,000回転あたりの燃調確認が出来た
エアクリーナーを半自作して以降、日々R-FITによる燃調を行ってたのですが、この4,500回転~5,000回転あたりの燃調を街中で行うのは速度も出てしまうのでなかなか行えなかったのですが、それができました。
結果それまでの設定よりも+2%程度薄くすると、非力なNAちゃんでもゆっくりとですが加速するようになりました。
また追い越し加速でrev手前まで引っ張る、なんつうことも出来たので、中~高回転でのsetも概ね確認完了、といったところに至れました。
と、たまたまだけども前述のようなことも出来たので、行き帰りともにちょっと楽しめた1日でした。(体力的にはぼろんぼろんになったがw)
帰宅して工具を積み込み、実家へ移動してツナギなどを積み込んで、と時間が無いので写真の通り荷物を放り込んで、出発したのは0時過ぎでした。
で、そのまま東北道をノンストップで二本松まで走り、コンビニによってエビスの仮眠所に着いたのは、3時を回ったころでした。
とかなりハードな走行だったのですが、不幸中の幸い、iちゃんの中距離移動インプレが出来ました。
■燃費が過去最高
高速の走行は、追い越しを除いて4速4,500回転~5,000回転キープだったのですが、結果燃費が「13.3Km/L」と、街乗りよりも2~3Km/L良い結果に。
■4,500回転~5,000回転あたりの燃調確認が出来た
エアクリーナーを半自作して以降、日々R-FITによる燃調を行ってたのですが、この4,500回転~5,000回転あたりの燃調を街中で行うのは速度も出てしまうのでなかなか行えなかったのですが、それができました。
結果それまでの設定よりも+2%程度薄くすると、非力なNAちゃんでもゆっくりとですが加速するようになりました。
また追い越し加速でrev手前まで引っ張る、なんつうことも出来たので、中~高回転でのsetも概ね確認完了、といったところに至れました。
と、たまたまだけども前述のようなことも出来たので、行き帰りともにちょっと楽しめた1日でした。(体力的にはぼろんぼろんになったがw)