goo blog サービス終了のお知らせ 

駄文小窓

- 単車とクルマと写真とかの駄文log -

微速ながら

2010-07-10 | 三菱アイ 1号NA → 2号はT/C!(ドナドナ)
ちゃんと進めてます、シートカバー造り。

座面とヘッドレストの仮縫いが終わったので、修正やパイピングの追加、固定方法の検討等に入ってます。これがなかなか難しくて、挫けそう…(笑)


んで、いちおヘッドレスト分が出来たので、写真なんぞUPしてみました!
写真で観る限りだと悪くない…よね?(笑)




さあて、まだまだ先は長いっす。ぼちぼち進めますかなぁ~。



まるくいきていこうぜ。

2010-06-23 | 三菱アイ 1号NA → 2号はT/C!(ドナドナ)
裁縫に没頭してたら、めっちゃ指先が痛くてたまらないっす。
なので気分転換にウィンカー作成をば。


もともと、アイのサイドウィンカがデザイン的に気にくわなく、丸いウィンカーを探していたのですが、先日街中で見かけたマーチ(K11前期)のがよさげだったので、そのパチものをget。
クリアーはデザイン的にあわないので、クリアオレンジを吹いてこんな感じに。

取り付けた写真は後日にでも。



ちなみに裁縫自体も発展し、現在カミさんのデニムをぷちリメイクなんぞやってみてます。(って、布張るだけだけど)

こちらも後日にでも。



しゅげい。

2010-05-29 | 三菱アイ 1号NA → 2号はT/C!(ドナドナ)
体調の良くない休日でも家の中で何かできないかなあ…ということで、先日フェイクレザー生地をいくつかget。
本日はソレを使って、サイドブレーキノブのカバーなんぞ使ってみました。

所詮小学校の家庭科でしかやってない手芸スキルなので、仕上がりはアレですが、でも造る楽しみとしては十分ですね~♪



いずれはシートカバーくらい作れるようになりたいかも…(笑)



ミシン欲しいかも…(笑)




ちょきちょき、さくさく。

2010-05-08 | 三菱アイ 1号NA → 2号はT/C!(ドナドナ)
G.W.と、明けての仕事疲れで、今日はなんだか頭と体が重い…
しかも洗濯物が結構溜まっている…

なので、今日はあまり外に出ず過ごしてましたの~。


とはいえ、何かやらないと暇でしょうがないので、ステッカーを造って遊んでました。

先ずは「アルパイン」。
先日のフロントスピーカのほか、2年前にリアに入れたやつもアルパインなので、良いかな、と。


で、もひとつ、冒頭の写真の「5ZIGEN」。いちお部品使ってるので。



これで、またiちゃんが小僧化してくなあ…(笑)


せんびき第二弾。

2010-05-04 | 三菱アイ 1号NA → 2号はT/C!(ドナドナ)
前にやったiちゃんの線引きですが、なんだかアレなので、シルバーに引きなおし始めました~
んま、先日kensiro~くんからも「シルバーじゃない?」てなコメントもあったのですが(笑)

で、ついでに太さを60mmから80mmへと変更。コレはもともと「細かったかなあ」的な感じもしてたので、その反映でつ。


で、写真で観たとおりの感じなのですが、写真にもあるとおり、光の当たり方で目立ったり目立たなかったり、また暗くなるとさらに目立たなくなり、と、その「ひっこみじあん」的な感じが結構良好に思ったりします。

どかな?



でっとにんぐ。

2010-04-26 | 三菱アイ 1号NA → 2号はT/C!(ドナドナ)
土日は天気こそよかったものの、先立つものは乏しい状況(T-T)だったので、手持ち資材ででっとにんぐ遊びをしました~♪


で、これが結構変化があって正直びっくりw(゜o゜)w
カーステの音は絞まるし、何より外からの騒音も小さくなりました~♪



…しかし、おかげで純正スピーカーの限界が見え、新たな物欲も発生。あらら…(笑)




気分転換。 その5

2010-03-06 | 三菱アイ 1号NA → 2号はT/C!(ドナドナ)
またしてもせっかくの休日なのに、雨…(-_-;)
っと、まあイライラしてもアレなので、作業の続きをば。

帰宅してからちょこちょこ作業をやってたので、マニキュアラメラメは完了済み。なのでクリア吹き吹きを始めました。

気温が低く湿度は高いので軽く3回ほど吹いて本日は終了。


ああん、じれったい(笑)