ツダイーンBLOG

打ち込み音源をバックにいろいろと唄う、
静岡のテクノパフォーマー
JIMMYのBLOGですよ。

マルケンデイズ@ライブハウスUHU

2009-03-31 01:00:59 | Weblog
30日もライブハウスUHUへ。

ちょっと通い過ぎじゃないかと思わないでもないが、次のライブの打ち合わせもかねているので勘弁してちょうだい。

しかし今日は静岡音楽シーンの最重要人物、各所で引っ張りだこの人気アコースティックギタリスト、丸山研二郎さんの企画イベント、マルケンデイズなのだ。

トップバッターとしてUHUのボス、ナカムラシンヤさんが登場。いつも通りのパワフルなステージ。
さらに丸ケンさんとのユニット、ザ・シンケンとしてよりパワーアップした演奏を聴かせてくれた。いつもの穏やかな感じとはまた違った丸ケンさん、そしてボスをアニキと慕う若者、代々木原シゲルくん、仕事終わりで駆けつけた海野さんも負けじとギターをかき鳴らす。

今日のUHUは力強くやろうの日であった。

トリはもちろん丸ケンさん。昨日も同じ場所でライブをしていたのだが、重複する曲ほとんどナシ、2日間とも見た私にはお得な構成であった。MCもインドに行った時の話など貴重な話題。そして演奏はやはり力強めであった。最後の「蛍光スーパーボール」は男女2人の心というか存在をスーパーボールに例えた含蓄深い歌詞と勢いのあるストロークが弾むボールを思わせる高揚感のある曲で、なんというか、シビれた。

さて、私はライブを楽しみながら次回の打ち合わせを行っていたのであるが、それは次の更新で告知。
しっかりしたチラシも作ったので、しっかり宣伝してたくさんのお客さんに来てもらえるといいなあ。

そして丸ケンさんのギターと私の打ち込み音源を合わせるという何とも楽しみな企てをちょっとした。これも何とか実現させたいものだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SALTY BAR FINAL

2009-03-30 10:25:53 | Weblog
最近他の方のライブ感想ばかりになっている私のBLOGですが、自分のライブ予定も進行中ですのでよろしく。

さて、29日は塩倉亮治さんの企画ライブ「SALTY BAR」
塩倉さんの東京進出挑戦のため今回が最終回とのことで、これは見に行かねばとライブハウスUHUへ。

3月後半は重要なライブが目白押しでUHUは今月何回目か。

「みんな年度末決算でライブやりすぎだよなあ」
と何度も顔を合わせているいつものメンバーと話し合う。

それでも腕利きの地元ミュージシャンが流出するのはさびしい。
塩倉さんも鳥井さんもカモチさんも、この日は欠席だったけどアナザワさんも4月から県外。ああもっと見ておきたかったなあと思いながら異常にレベルの高いステージを見る。

そして、私もこのイベントに一回だけだけど参加させてもらったことをうれしく思う。
渋い選曲とざっくりした勢いのある演奏が魅力的なナカムラタツキくんは私が出演した回のことを覚えててくれたうれしかった。
若い力が後に続いていて、そんなところでも塩倉さんの力を実感する。

出演者さんたちはこのイベントラストということで変なテンションで、シゲル・シュバイツァーさんも竹田キミヒコさんも結婚披露宴の挨拶みたいなMCでおもしろかった。鳥井さんは塩倉さんをイジリ倒していて仲のよさを見せつけてくれていた。二人に幸あれ。
そして丸ケンさんは相変わらず反則で、何やらミスタッチしたらしいけど、それは気の利いたアドリブにしか見えないのであった。

大トリ、主役の塩倉さんが登場する頃にはなんか音楽でおなかいっぱいになっていて、なんか満腹感のある不思議な気持ちで聞いていた。

新しいCD「地図」からの曲多め。やっぱり旅立ちをテーマにした曲が多くて。タイトルチューンの「地図」でそれはピークになって。
アンコールの丸ケンさんとの二人で演った「旅路」でさわやかに終わった。

もすこしやってほしかったけど、また機会はたくさんあるだろうと思って、ライブ後の塩倉さんに
「どうせまたちょくちょく静岡にくるでしょ?また聞かせてよ!」
と何度も話しかけていたのであった。
ちょっと冷静さを欠いていたらしく、写真を撮るのを失念してしまった。
でもまたいくらでも会えるからいいよね!

そう、これからも彼らの音楽は続いていく。上京することによって、もっと多くの人に知ってもらえるといいと思うんだ。

彼らの前途に幸あれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斎藤哲夫さんライブ@ライブハウスUHU

2009-03-28 11:22:43 | Weblog
静岡で斎藤哲夫さんのLIVEが見られるなんて!

私の大好きなバンドであるムーンライダーズは鈴木慶一氏が斎藤哲夫さんの関連の人脈からメンバーが集っていった~というエピソードを関連書籍などで知っていた私としては、斎藤さんは伝説の人であったのだ。

もちろんヒット曲「今の君はピカピカに光って」は知っていたけれど、あれはあくまでもCM曲で、斎藤さんの活動の本流は日本語のフォーク、ロックの最初期の流れをくむもの。そういう意味では1988年のはちみつぱい再結成ライブのCDが最初の斎藤哲夫体験ということになるかなあ。

あのライブ盤にゲストとして登場する3氏のうち、あがた森魚氏、高田渡氏のライブは見たことがあったので、斎藤さんは最後の一人。そういう意味でも感慨深い。

そしてライブはもちろん素晴らしかった。もう還暦だというのに衰えのない歌声、若い時より渋さが増していた。

名曲「悩み多き者よ」もよかったけど、「バイバイグッドバイサラバイ」
が私のハイライトだった。すごく音域が広いんだ!

私はライブ活動を始めたのが遅いから、年配の方が精力的な活動をされていると励みになる。まだまだ先に道はある。

ライブ終了後にCD(92年作「ダータファブラ」)にサインをいただき、ありがたいことに少しお話をしていただいた。まったく普通のこととして鈴木慶一氏、あがた森魚氏、白井良明氏などのお話が出てくる。まさに生ける伝説。しかもそれを飾らない穏やかで気さくな人柄。

いやあよかった。
そしてここ静岡でイカすLIVEを企画、開催してくれたライブハウスUHUに感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとんど告知してなかったので事後報告みたいになっちゃったけど

2009-03-20 01:07:48 | Weblog
19日はライブハウスUHUでJIMMYソロLIVEでした。
まあ準備時間もあまりなかったしね。

まあ木曜日夜のLIVEは人も少なくゆったりできるだろう…と思っていたらたくさんいらしていてびっくりした!

ひさびさお会いできた方もいてうれしかったけど緊張するわぁ。

でもUHU初公開の演目を2曲できたからよかった。
たまにはセットリストを上げておこうかな。
ほとんどカヴァー曲だけど。

1:サルビアの花(早川義夫)
2:氷の世界(井上陽水)
3:人生が二度あれば(井上陽水)
4:椰子の実(唱歌)
5:上を向いて歩こう(坂本九)
6:ハッピーソング(めざカン)

4曲目と6曲目がUHU初公開。こうして見ると年配の方向けセットだな。6曲目は私のオリジナル曲だけど、結婚式用のノー天気おめでたいソングだし。

椰子の実はちょっと歌い込み不足だったかな。
やっぱりUHUは歌いやすいなあ。

あと今回よかったのはカオスパッドの効果的な使い方がやっとつかめてきたと実感できたこと。音楽的知識がなくても扱える直感的な道具だけど、使いこなすことは重要だよね。

というわけで楽しくできたLIVEだった。他の出演者の方々も気合(とお酒)が入って、今夜のUHUは陽気な空間だった。

次回のLIVEはちゃんと告知しようっと。

でも告知して見に来てくれる方はいらっしゃるかしら。
それが問題だ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日見た素晴らしいLIVE

2009-03-13 23:24:03 | Weblog
静岡市の喫茶店「やまぼうし」にて行われた丸山研二郎さんと福居八大師匠のLIVEを拝見してきましたよ。

八大師匠は歌い手、太鼓のお2人とバンド!?「八大豆」として登場、いつもの三味線にいわゆるリズムとボーカルが入るというお得な構成。

バリバリの民謡を生で聞く初めての機会、さらりと力強い声を出してしまう実力に感嘆しましたよ。

八大師匠はカッコイイ白い着物姿。今日は速弾きだけでなく、タメの利いた渋くアツい演奏でした。

丸ケンさんは唱歌「雨降りお月さん」から始まり、年配のお客さん(が多かったんですよ)にもなじみのあるカバー曲を織り交ぜつつ、穏やかな味わいのあるオリジナル曲を。これが初めて聞いても心に染みいる仕上がり。

私はついつい声を張り上げてしまうので、この優しい声にあこがれる。

最後にお2人が「島唄」で夢のコラボレーション。
間奏のブレイク部分を三味線でガシガシ刻む八大師匠が本日のハイライト!

いやあ、いいものを見たなあ。

なかなか難しいと思うけど、これからもよいLIVEをたくさん見せてもらって、なんとか自分の糧にしていきたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さーて、次回のJIMMYは?

2009-03-02 22:50:22 | Weblog
先週末のLIVEの余韻がまだ残る中、ライブハウスUHUへ。

月曜日はOPEN STAGEの日なのでデモテープを作りに来たのだ。

再来週ご結婚される、前のバイト先でお世話になった方のために
作った歌の練習用。もちろん結婚式で歌うのだ!

何回か練習してから録音しようと思ったけど、結構他のお客さん
がいらしていたので、ノド慣らしも兼ねていつもの曲を披露して
から自作曲を一発録り。

ちょっとグダグダな録音になったけど、まあ練習用だし、雰囲気
がわかれば充分かな。

もうちょっと歌い込んで、みなさんの前で公開できるといいね。

写真は今回の機材。いつもは板を持参してそこに並べているけど、
UHUさんでテーブルを貸してくださったので新配置。
低いので座って演ることになるけど、気軽にやるぶんにはこれで
問題なし。

しかしますます「お茶の間テクノ」になって来たぞ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする