goo blog サービス終了のお知らせ 

■□婦人服飾ベル□■

兵庫県加古川市じけまち商店街の婦人服飾ベルのブログです。
日々の出来事や季節のお洋服のことなどを更新していきます。

じけまちせいもん払い大売出し開催中です!

2021年12月04日 | じけまち商店街
皆さま、おはようございます 
 
朝から本当に寒いですね
 
完全に冬がやってきました
温かい飲み物や湯豆腐、お鍋にシチューなどなど冬の味覚が恋しくなる季節到来です
暖かメニューを考えながら寒い日を暖かく過ごしましょう
 
さてさて、じけまち商店街、12月3日より12月8日までせいもん払い大売出しが開催されています
商店街の中に抽選会場が開設されて、通称「当たって当たって当たりまくる抽選会」が今年も開催中
 
 
500円の金券、実はこちらの方が人気かもと噂されている鉢植えのシクラメンやガーベラなどのお花、ボックスティッシュなどが当たります

お客様さまが「たくさん当たってしまったので、少しの間預かって~」と依頼されて
お店の前に鉢花が並んでいます
ありがたくお預かりしております~
 
 
お店の前が華やかになってうれしいです~
他のお客さまもたくさん当たってらっしゃいました
 
抽選券は2500円で1枚プレゼント
抽選補助券は250円で1枚、10枚で1回抽選できます
空くじなしなので、ぜひこの機会にお買い物くださいませ
当店をふくめ、各店、お買い得品をご用意してお待ちしております~
 

篠笛ライブと和楽器体験

2021年10月23日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

日に日に寒さを実感するようになってきましたね
週末から月曜日にかけては、さらに冷え込むようなので防寒対策をしてお出かけくださいね

さて本日は商店街の入り口にあるコミュニティースペースで行われる篠笛のライブをお知らせします



リトハ加古川の1階にあるBANBANコミュニティスペース「びぃぷらす」さんにて、
寺家町にあるアコヤ楽器さんの和楽器の展示が開催されています



三味線や



お琴や尺八、篠笛など普段はお目にかかる機会が少ない和楽器が展示されています



そして本日が最終日で、篠笛の演奏者さんのライブがあります

和楽器体験は事前予約が優先されるそうです、詳しいことはポスターの連絡先にお問い合わせください

芸術の秋、音楽を楽しむのも良いかもしれませんね

LINEARのある加古川ヤマトヤシキのご優待会は日曜日までの開催です、こちらもよろしくお願いいたします




アステル洋品店アート&ハンドメイド展

2021年10月07日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

ちょっと温かい飲み物がうれしい季節になってきましたね
ココアとか紅茶とかゆったりまったりした気分で楽しんで毎日を過ごしたいです

さて本日は、お洋服のご紹介ではなく、じけまち商店街の入り口にあるリトハ加古川のびぃぷらすさんで開催されている展示をご案内します



10/4〜10/10まで「アステル洋品店ART&HANDMADE」を開催されてます



アステル洋品店さんはベルデモールにある就労継続支援B型事業所で可愛らしい小物などを販売しているお店です



今回びぃぷらすでハンドメイドのカバンやアクセサリー、リボンなど








とGIMPで描いた作品などを展示されていました



看板なども手作りされていて、とてもほっこりする展示でした

皆様も商店街にお立ち寄りの際はちょっと休憩に入ってみてはいかがでしょうか

Instagramやってます
よろしければフォローしてくださいね
bellebelle2110


ぼちぼちさん旅の絵日記

2021年09月09日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

雨が続いていましたが、ようやく上がる気配が見えてきました
コロナでお出かけは難しい時期ですが
気持ちだけでも旅行気分が味わいたいなあと思う人も多いかと思います

今日は寺家町商店街のお近くのBANBANコミュニティスペース「びぃぷらす」さんで開催中の展示で束の間の旅行気分になってみるのはどうかなと思ってご紹介します
(木曜日はお休みなので明日以降ですが)



9月3日から9月13日まで“ぼちぼちさん旅の絵日記”の展示です

イラストレーターのぼちぼちさんが、国内外のいろんなところに出かけては描きためていった絵日記が展示されています



やさしいタッチのぼちぼちさんのイラストと楽しいことだけでなく失敗なども描かれた絵日記で旅行気分が味わえます



こんな感じでイラストが他にもたくさん
ずっと読んでいられる展示です




他にもその国の小物やスケッチブックなどが展示されていてスケッチの細やかな情報が旅行気分を盛り上げてくれます

11日の土曜日11:00には旅とアコーディオンの調べという要予約のワンコインコンサートもあるので興味がある方は問い合わせてみてはいかがでしょうか?




天然の香りの虫よけスプレー・除菌ジェルづくり

2021年08月14日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

昨日から激しい雨が降っていますね
お墓参りに行って、びちゃびちゃになりました
皆様もお盆のお墓参りなどは雨に気をつけてくださいね

雨量も結構な量降っているので、この機会にハザードマップなどを確認してどこに避難するかなど、ご家族で相談し合うのもいいかもしれませんね


さて、日曜日まで寺家町のベル本店は夏季休業をいただいております 

そんなわけで、本日はお洋服の紹介ではなく、8月21日(土)に商店街内のびぃぷらすさんにて行われる講座のご案内をちょっとだけさせていただきますね

------------------------------------------------------------

天然の香りで虫よけスプレーや除菌ジェルづくり



自然の力がギュッと凝縮された精油を数種類ブレンドしていい香りがするアロマ虫よけスプレーやアロマ除菌ジェルをつくります
 
製作時間:15~30分
参加費(材料費):
アロマ虫よけスプレー 1本800円
アロマ除菌ジェル   1本1,000円
講師:吉村友紀さん

●アロマ虫よけスプレー
午前      10:00~ (定員10名)
午後    13:00~ (定員10名)
●アロマ除菌ジェル
午前      11:00~ (定員10名)
午後    14:00~ (定員10名) 

申込先は以下のサイトのフォームにて受付されています

------------------------------------------------------------

夏のお出かけにお役立ちのスプレーやジェルを作って、快適な夏を過ごしてみては?
お子さんの自由研究などにもいいかもしれませんね