goo blog サービス終了のお知らせ 

■□婦人服飾ベル□■

兵庫県加古川市じけまち商店街の婦人服飾ベルのブログです。
日々の出来事や季節のお洋服のことなどを更新していきます。

もうすぐ節分ですね

2023年01月29日 | 日常
皆様おはようございます

1月も残り僅かになりました

もうすぐ節分👹

代表は袋菓子のなかった頃は煎った大豆をまいて、歳の数だけ食べてたそうです
巻き寿司より、年越しイワシを生姜醤油で食べていたそうですよ




節分が近づいてヤマトヤシキでも恵方巻きのポスターやチラシに美味しそうな巻き寿司が並んでいます
どれを買おうか選ぶのに時間がかかりそうです

ちなみに今年の方角は「南南東」です


そしてそして洋服の世界では立春から春になります
寒いけれどダウンのファーやベロア、ツィードなどは片付けて、軽く見えるように心がけたいですね

今日も加古川駅北側でカコイチというイベントが開催されるそうです!



駅前に来られることがあれば、お気軽にお立ち寄りくださいねー
お顔を拝見できるの楽しみにしております



[LINEAR]加古川西高校にこにこコンサート

2023年01月27日 | 日常
皆様おはようございます

先日は雪の臨時休業ご迷惑をおかけしました
いまだに雪が残っているところがあってビックリしました

最近、お天気が下り坂予報でなんだか頭が重いような…
気圧で体調に変化がある気象病というものがあるらしいです
寒かったり、気圧の変化が激しいと頭痛が起きたり…そういう時は温かいお茶でも飲んでゆったりと休んでお天気が過ぎるのを待つといいらしいですよ

さてさて新年初めての地元の加古川西高校の吹奏楽部のコンサートが週末の明日土曜、28日にヤマトヤシキで開催されます



吹奏楽の生演奏を鑑賞できる貴重な機会

本日はそのコンサートのご紹介をさせていただきます

1月28日午後2時、午後3時の2回開催
午後2時からは加古川ヤマトヤシキ2階ペデストリアンデッキ
午後3時30分からは6階加古川図書館で開催です

冬の空気の澄んだ休日の午後
高校生の皆さんも日ごろの練習の成果
吹奏楽の生演奏を楽しんでみてはいかがでしょう

本日ご紹介の情報は、加古川ヤマトヤシキ 3階のゆったりサロンLINEARにてお取り扱いしております

079-426-0027 までお気軽にご連絡くださいませ

Instagramやってます
よろしければフォローしてくださいね
bellebelle2110


あかりの鹿児資料館「郷土玩具展」

2023年01月22日 | 日常
皆様おはようございます

大寒くらいからぐっと冷え込んで寒い日が続いていますね
外に出ると手がかじかんでしまって、手袋を忘れたことを後悔することが多くなりました
こんな寒い日はシチューやおでん、鍋など温かい食べ物が美味しくなると思います

来週初めから最強寒波が来て、さらに冷え込むそうなので防寒対策をお忘れなく

さて本日は加古川町粟津にあるあかりの鹿児資料館の展示をご紹介します

1月6日から2月22日まで郷土玩具“干支のうさぎとだるまさん”が開催されています



あかりの鹿児資料館は粟津にある小さな趣のある資料館なのですが、展示数はかなり多くて1人でふらっと散歩に行っても楽しめる資料館です

毎年この季節に干支の玩具の展示があって、いつも楽しみにしています

雰囲気のあるランプに囲まれた空間は、1人で落ち着く場所です
近くの散策にはオススメの場所ですよ


新作が入荷しましたらお洋服のご紹介もさせていただきます
そちらの方もよろしくお願いいたします

フードドライブに参加しませんか?

2023年01月15日 | 日常
皆様おはようございます

今日はとんどですね🔥
お正月飾りをお焚き上げする行事が、各地の神社で開催されます⛩
家によっては消し炭を家の敷地の四隅に盛ったり新年の行事の締めくくりです

本日までが松の内と呼ばれています
商店街でも餅花の飾りが片付けられていました

共通テスト2日目ですね
受験生の皆様はいつも通りを心がけて頑張ってくださいね

どちらさまにも穏やかで明るい春が訪れますように

さて本日は、コープさんが開催されているフードドライブのお知らせです



フードドライブとは「賞味期限内に食べ切れない余剰を食品」を必要な家庭に分け、もったいないをありがとうに変えるイベントです

1月18日から20日まで余剰な食品で賞味期限か1ヶ月以上あるレトルト食品などを加古川のコープの施設や大学や公共施設などで受付されているそうです

寺家町近辺では総合福祉会館での受付です

家の中の食品をもったいないからありがとうにして、地域で助け合いましょう

詳しくは加古川市のホームページをご覧ください

生活協同組合コープこうべ等と食品ロス削減「フードドライブ」を実施します|加古川市

令和5年1月18日から20日の3日間にフードドライブを実施します

 


加古川駅であの朝市が!

2023年01月13日 | 日常
皆様おはようございます

早朝とお昼の気温差が結構あって、何を着たらいいのか悩みますね
今日は、お天気下り坂の予報ですが、気温が3月中旬くらいになるそうです

ストールやカーディガンなどで服装をいろいろ工夫してみてはいかがでしょうか

さてなかなか新作の入荷がなくて、地域のイベント紹介ブログのようになってしまっておりますが、本日も今週土曜日にある人気の朝市の出店をご紹介いたしますね


ウェルネスパーク、日岡山公園などで開催されて、人気の「オープンデパートメント朝市」が加古川駅の周辺で開催されるそうです

日時は1月14日 9:00-14:00
41店舗の飲食店や物販ブースが出るようです

加古川市の社会実験の一環ということで、牡蠣のお店など季節感のあるお店も紹介されてました

詳しい店などはホームページをご覧ください

【朝市】1月14日(土)9-14時 加古川駅前 南広場/北広場 - ムサシオープンデパート朝市

【朝市】1月14日(土)9-14時 加古川駅前 南広場/北広場

ムサシオープンデパート朝市

 

おしゃれなお店が多いイベント
どんなお店があるか楽しみですね