彈眞空 地無し管工房 2018.11 制管状況 2018-11-08 13:01:03 | 製管状況 八寸四分≒254.5㎜の一節切(壱越切)と正倉院白玉製尺八の計測データを参考にした六孔の古代尺八の二本の短管を仕上げ中 縄文燻し竹は、節マタギの三尺管にした。 « WOLD SHAKUHACHI FESTIVAL LO... | トップ | 彈眞空 地無し管工房 2018.11... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます