ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
地無しの風景~彈眞空実践記
写真と文章で普化宗尺八「地無し延べ管」に纏わる事柄を日記風に綴っています。吹くこと、作ること、創ること、etc...。
蜂 - キアシナガバチ
2011-07-25 11:59:45
|
風景
一昨年に続いてキアシナガバチが巣をこしらえた。今年は、省エネを意識した?小さめの邸宅である。
脅かさなければ、接写させてくれる。入り口の戸を開け閉めするぐらいでは、全く動じない。
七月の中頃、初めに巣を作りだしたお母さん蜂であろうか? 2Fの床で枯渇死していた。
キアシナガバチ
コメント
作る - 梅干し
2011-07-23 12:45:04
|
風景
今年は梅の出来が良いという、三森さんの情報で、工房の側にある梅の木から採って漬けてみた。
来年は、竹細工の職人さんに、国産の真竹でザルを作ってもらって干したい。
炭焼き名人-三森克彦さんと講師をたのんだ私の母。
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/khobo.html
コメント
楡の木 - Pub
2011-07-20 14:34:26
|
日記
猛暑でお湯を沸かす気にもならない。この日は、稽古に来た森君と「楡の木」まで食事に出かけた。
この店は、八王子市中町の住宅街にある。知る人ぞ知る隠れPub。マスターの斎藤さんは、上恩方の地無し管工房
より2キロほど上にある水場で、湧水を汲んできて料理をしている。こだわりすと-だから食材も本物しか使わない。
昼間一息つきたいときには最高の場所だ。
http://travel.biglobe.ne.jp/gourmet/spot/BIGAK6048593.html
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/hanbai-jino01.html
コメント
口伝 Lesson-1
2011-07-19 17:40:18
|
日記
ケーナを吹いていた森正彦さん。楽譜を使わず、口伝で稽古している。日本人の感性が最後にたどりつくのは、
やはり、普化宗尺八「地無し延べ管」
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/khobo.html
コメント
小泉八雲の世界
2011-07-16 17:10:06
|
ようこそ地無し管工房へ
ドライブの途中で、出村さん父子(両脇)が、立ち寄ってくれました。お父上は、パーカッションを演奏される
とのこと。
娘さんは、なんと、アメリカの大学で、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の孫である小泉先生に、日本語を習ったと
いうことです。
私は、1991~93年にかけて、吉田央舟率いるスペース仙川企画に参加していて、「日本の面影・小泉八雲の世界」
と銘打った公演を、全国各地で展開したのですが、20年ぶりに「耳なし芳一」や「雪女」を読みながら、あれや、
これやと音作りをしていた頃の記憶が鮮明に甦ってきて、なんとも感慨深い一日でした。
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/komusoh03%201992.html
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/komusoh%20no%20sekai.html
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/khobo.html
コメント
音のカタログを作る
2011-07-02 15:07:52
|
日記
最終微調整が完了した時点で、模範演奏の録音をする。簡易録音といえども、できる限り良質の音で録りたい。
窓を開けると澤の音がノイズとなって入ってしまうので、涼しい朝方に録っている。鳥の声は、しっかりと録音され
るが、ローカルな味がでて好し。
代表的な普化宗尺八楽の一部分を吹き込んで、音のカタログを作る。
購入者が決まった作品は、全部を通しで吹き込んでおく。後にレッスンを希望された場合の教材にするためだ。
http://hw001.spaaqs.ne.jp/dan-art/index.html
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
地無し尺八(じなししゃくはち)専門工房で、普化宗尺八・一節切・三節切・雅楽尺八を製作・販売しています。独奏芸術としての普化宗尺八楽(ふけしゅうしゃくはちがく)の吹奏指導も行っている尺八家です。
最新記事
屋久島 普化宗尺八「地無し延べ管」製管指導 2024.10.15~19
2024.10.13 彈眞空「地無し管工房」製管状況 籐巻地無し尺八
2024.09.17 彈眞空「地無し管工房」製管状況
普化宗尺八「地無し延べ管」製作 2024年8月 彈眞空「竹の響き」
北軽井沢で休暇 AI生成画像を作ってみた?
彈眞空 地無し管工房 2024年05月~06
吹禅 忍野 彈眞空「竹の響き」普化宗尺八の神髄 2024.05.14
地無し尺八 一尺九寸管 (縄文燻し竹)彈眞空 地無し管工房 2024.04
金箔置き_普化宗尺八「地無し延べ管」 彈眞空_地無し管工房-1
金箔置きの普化宗尺八「地無し延べ管」 彈眞空地無し管工房
>> もっと見る
カテゴリー
製管状況
(88)
吹禅 演奏会 Live
(25)
作品-普化宗尺八地無し延べ管
(5)
個展・展示会
(34)
日記
(100)
風景
(11)
ようこそ地無し管工房へ
(17)
welcome
(4)
旅行
(16)
燻し竹,炭焼き,山仕事
(2)
CD DVD 楽譜 書籍
(2)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
鳥さん/
2015.04. 地無し延べ管 8本制管開始!
yuka/
秋日和
工房橡/
秋 吹禅 工房 橡(ツルバミ)2010/10/30
dasi/
良材は遥か彼方の竹山に!
カレンダー
2011年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年01月
2021年10月
2021年07月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年08月
2018年07月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について